実際の面接室を体験してみよう!面接についての不安や疑問も相談できる質問コーナーも随時開催!
大学生のランチが体験できる!大人気の学食体験コーナー。当日はキッチンカーもやってくる!
事前予約制申込先着順! 5月31日(水)〆切
事前予約制申込先着順!
5月31日(水)〆切
無料送迎バスルートと 発着場所のご案内
無料送迎バスの発着時刻のご案内
時刻表を開く
新潟 <豊栄便>
山形便 (1)
山形便 (2)
群馬便
時刻表を閉じる
保護者2名までOK
最大
2万円
要申込! 5月31日(水)〆切
※無料送迎バスの発着がない都道府県からお越しの場合
自家用車OK
3月の来場型オープンキャンパスのネームホルダーとSDGsスタンプカードをお持ちいただくと素敵な特典をプレゼント!
午前の部
9:30〜
午後の部
13:30〜
本学の特色や学部学科構成、学生サポート体制などをご紹介します。また、2024年4月に新設となる心理健康学科(認可申請中)の最新情報も公開!
午前の部
10:20〜/11:15〜/12:10〜
午後の部
14:20〜/15:15〜/16:10〜
それぞれの学科でどんな事ができるのか、
特徴紹介や実際に体験プログラムに参加して自分に合った職業を見つけよう!
プログラムを開く
□硬さ対決!骨はどれくらいの力で折れるのか?
□脳血流の変化を可視化!読書や勉強で脳血流はどう変化する?
など
□聴こえのサポートってなに?聴覚検査や補聴器を体験しよう
□話すこと食べることのサポートってなに?超音波エコーや触れてみよう!視線入力を体験しよう!
など
□鍼灸治療の見える化超音波エコーと重心動揺計に触れてみよう
□鍼灸治療具に触れてみよう!触って感じる治療の実際
など
□作業を使ったリハビリを体験しよう
□在学生による相談コーナー
など
□アスレティックトレーナーの実技体験
□身体と脳の関係を知ろう!
など
□人工透析装置ってどんな装置?
□人工心肺装置を操作してみよう!
□ECMOについて理解しよう!
□肺年齢・血管年齢を測ってみよう
など
□お仕事紹介コーナー
□クイズ!何を撮影した画像?
など
□3Dプリンターや筋電義手体験実際の義肢装具を見てみよう!
□義肢装具士ってどんな仕事?在学中に取得できる資格を知ろう!
など
□システムを使った演習
□個別相談
など
□体験心肺蘇生法
□実習用資機材を使ってみよう
□救急車に乗ってみよう
など
□観察に使用するグッズを使用してシミュレータに触れてみよう
□赤ちゃん抱っこ!妊婦疑似体験をしてみよう
など
□眼科検査を体験しよう!あなたの視覚を総チェック
□いろいろな見え方を体験しよう!あなたの知らない不思議な視覚
など
□機器を用いて食事バランスのチェックしてみよう!
□体組成を測定してみよう
など
□公務員を目指したい君へ福祉分野の公務員とは?
□精神保健福祉士の仕事をのぞいてみよう!
など
□性格検査
□身体の動きはその人の心を表す?
など
プログラムを閉じる
午前の部
11:15〜/12:10〜
午後の部
15:15〜/16:10〜
選抜方法や試験科目の解説、出願条件等を分かりやすく紹介!合格に向けた効果的な受験スケジュールなど、今知っておくべき情報が詰まった説明会にぜひ参加し、夢の大学合格へ一歩近づこう!
入試学費・奨学金就職一人暮らし学生寮など
不安や悩んでいる事をなんでもご相談ください!
専門スタッフが丁寧にご説明します!
午前の部
11:15〜/12:10〜
午後の部
15:15〜/16:10〜
キャンパスから徒歩7分の学生寮「N-village 伍桃」を実際に見てみよう!当日は本学から無料送迎バスが出ます。
4/29(土)~5/7(日)開催
WEBオープンキャンパス参加者限定で、
総合型選抜専門塾AOIの講師が
志願理由書の添削を行います!