OPEN CAMPUS 【来場】10/8(日)9:50~/【WEB】10.7(土)~15(日) | 新潟医療福祉大学

OPEN CAMPUS width 大学祭 【未来のキャンパスライフをここで体感!】 OPEN CAMPUS width 大学祭 【未来のキャンパスライフをここで体感!】

申込はコチラ 申込はコチラ

新潟医療福祉大学 大学祭 2023.10.8(sun)・9(mon)

【来場型】OPENCAMPUS 2023.10.8(日) [受付]9:00~ [START]9:50~

交通費サポートを使ってオープンキャンパスに参加しよう

【事前予約制】10.4(水)締切(申し込み先着順!)無料駐車場完備 自家用車・高速もOK 【事前予約制】10.4(水)締切(申し込み先着順!)無料駐車場完備 自家用車・高速もOK

1.新潟県内の方 無料送迎バス(保護者・ご友人もOK) 1.新潟県内の方 無料送迎バス(保護者・ご友人もOK)

発着時刻・場所のご案内

新潟駅

豊栄駅

村上駅・新発田駅

加茂駅・燕三条駅

長岡駅

六日町駅・小千谷駅

高田駅・柏崎駅

①新潟駅

往路
8:50、10:10、11:10、12:10、13:10、13:30新潟駅発
所要時間:約40分
復路
11:10、12:10、13:10、14:10、15:10、16:10大学発
所要時間:約40分

③村上駅・新発田駅

往路
8:00 村上駅発
8:45 新発田駅発
9:30 大学着
復路
15:00 大学発
15:40 新発田駅着
16:30 村上駅着

④加茂駅・燕三条駅

往路
8:00 加茂駅発
8:35 燕三条駅発
9:40 大学着
復路
15:00 大学発
16:00 燕三条駅着
16:40 加茂駅着

⑤長岡駅

往路
8:15 長岡駅発
9:30 大学着
復路
15:00 大学発
16:15 長岡駅着

⑥六日町駅・小千谷駅

往路
7:00 六日町駅発
7:45 小千谷駅発
9:35 大学着
復路
15:00 大学発
16:50 小千谷駅着
17:40 六日町駅着

⑦高田駅・柏崎駅

往路
7:00 高田駅発
7:50 柏崎駅発
9:40 大学着
復路
15:00 大学発
16:30 柏崎駅着
17:40 高田駅着

無料送迎バスについての注意事項
必ずお読みください

【注意事項】

  • ・座席数・損害保険の都合上、事前予約制となります。10/4(水)までにお申込みください。
  • ・無料送迎バスのご利用には「オープンキャンパス申込」チケットと「無料送迎バス予約」チケットが必要となります。お付き添いの方は「オープンキャンパス申込」チケットは不要です。
  • ・無料送迎バスの本学到着は9時半前後となります。
  • ・「無料送迎バス申込」チケットは、お付き添いの方を含めたご利用人数分をお申込みください。座席数の関係で、人数分のお申込みがない場合はご利用できない場合があります。
  • ・各便の乗車人数が定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申込みください。
  • ・バス出発の10分前までに集合をお願いします。バスは定刻通り出発しますので乗り遅れにはご注意ください。
  • ・天候や交通事情などにより10分以上の遅れが生じる場合は、ご登録いただいたお電話番号にご連絡いたします。
  • ・キャンセルは開催日前日の12時までにお願いします。
  • ・乗車の際は必ずマスクの着用をお願いします。
  • ・当日ご自宅を出られる前に必ず検温をお願いします。発熱等風邪の症状が見られる方や、開催1週間前までで濃厚接触者と認定された方はご利用いただけません。
  • ・バスの中で出たゴミは各自お持ち帰りください。

2.新潟県外の方 交通費補助 無料駐車場完備(自家用車 高速もOK) 2.新潟県外の方 交通費補助 無料駐車場完備(自家用車 高速もOK)

【新潟県外の都道府県】最大2万円 ※佐渡はこちらに含まれます

交通費補助についての注意事項
必ずお読みください

【注意事項】

  • ・事前のお申込みが必要です。10/4(水)までにお申込みください。
  • ・新潟県外にお住いの高校生の方とそのお付き添いの方が対象です。新潟県(佐渡市を除く)の高校に通われている高校生の方とそのお付き添いの方は対象外となります。
  • ・各種公共交通機関、自家用車を利用される(高速道路を利用してお越しになる)場合に交通費補助の対象となります。(自家用車で高速道路の利用がない場合は対象外となります。)
  • ・自家用車を利用される場合、交通費補助は車の台数に応じて支給致します。自家用車への乗車人数ではありませんのでご注意ください。
  • ・高校生1名につき、お付き添いの方2名までが対象となります。
  • ・交通費補助はお一人につき、一律で佐渡地域は8,000円、山形、福島、群馬、富山、長野県にお住まいの方は10,000円、その他の都道府県にお住まいの方は20,000円となります。
  • ・各種公共交通機関、高速道路の利用を証明できるもの(領収書等)と生徒手帳(学生証)のご提示と、印鑑のご持参が必要となります。ご提示がない場合、交通費補助をご利用いただけません。
  • ※ETCをご利用の場合は、一般レーンで精算いただき、利用証明書をお受け取りください。

タイムスケジュール

オープンキャンパスの歩き方

同時開催している学際でも
大学の雰囲気を感じよう!!

大学説明会(各30分)

10:00〜10:30
11:00〜11:30
13:00〜13:30
14:00〜14:30

本学の特色や魅力をスタッフが紹介!まずは本学を知ろう!

学科体験プログラム

10:00〜11:40
13:00〜14:40

それぞれの学科でどんな事ができるのか、特徴紹介や実際に体験プログラムに参加して自分に合った職業を見つけよう!

  • 理学療法学科

    理学療法で用いる最先端の機器を体験してみよう

  • 作業療法学科

    手工芸がリハビリに?

  • 言語聴覚学科

    聴こえのサポートってなに?ー聴覚検査や補聴器の体験ー

  • 義肢装具自立支援学科

    学科施設ツアー~義肢装具が製作される教室や機械を見学しよう~

  • 鍼灸健康学科

    鍼灸治療の実際を見学!

  • 臨床技術学科

    人工透析装置ってどんな装置?

  • 視機能科学科

    視能訓練士になって眼科検査を体験しよう!

  • 救急救命学科

    体験心肺蘇生法・救急救命学科の実習用資機材を使ってみよう!

  • 診療放射線学科

    診療放射線技師のお仕事紹介コーナー

  • 健康栄養学科

    栄養バランスを確認してみよう!

  • 健康スポーツ学科

    アスレティックトレーナーを体験してみよう!

  • 看護学科

    シミュレータに触れ、観察しよう!

  • 社会福祉学科

    社会福祉の「?」に応えます

  • 心理健康学科 ※

    カウンセリングって何をするの?
    今後の入試予定に関する説明を実施!

  • 医療情報管理学科

    医療事務システムを使ってみよう!

※仮称、2024年4月設置認可申請中

卒業生座談会(各40分)

12:00〜12:40
15:00〜15:40

本学の卒業生から「チーム医療」をテーマにお話ししていただきます。現場での経験から将来の姿をイメージしよう!

入試説明会
(各30分)

1. 総合型・学校推薦

10:00〜10:30
13:00〜13:30

2. 一般選抜・共通テスト利用

11:00〜11:30
14:00〜14:30

総合選抜型、学校推薦型選抜や一般選抜・共通テスト利用について、選抜方法や試験科目の解説、出願条件等を分かりやすく紹介。合格に向けて理解を深めよう!

WEB個人面接説明会
(各20分)

12:00〜12:20
15:00〜15:20

WEB個人面接を受ける流れや実際に面接を受けている様子をデモンストレーションで実演。

JBS説明会(各20分)

12:30〜12:50
15:30〜15:50

総合型選抜C方式・学校推薦選抜【指定校制】の入試概要と今年度導入となった
出願書類の申請を行うJBS(ジェイブリッジシステム)について説明します。

学生寮見学ツアー
(各30分)

11:00〜11:40
※11:00出発
12:00〜12:40
※12:00出発
13:00〜13:40
※13:00出発
14:00〜14:40
※14:00出発
15:00〜15:40
※15:00出発

無料送迎バスで実際に学生寮を訪れ見学することができるツアーです。

面接室公開

10:00〜15:40

実際の面接室やグループディスカッションが行われる部屋のレイアウトを再現した模擬面接室を公開します。
入試事務室のスタッフが常駐しているので、入試について質問することも可能です。

個別相談コーナー

10:00〜15:40
  • 入試
  • 一人暮らし
  • 学生寮
  • 強化指定クラブ
  • 心理健康学科

への相談に専門スタッフが対応します。

学食体験

11:00〜15:00

大学生のランチが体験できる!大人気の学食体験コーナー。オープンキャンパス限定メニューも!!

申込はコチラ 申込はコチラ

WEB OPEN CAMPUS 2023.10.7(sat)~15(sun)

入試対策はWEBで!

WEBオープンキャンパス限定特典

・小論文試験過去問題集(2021年~2023年)
・基礎学力試験過去問題集(2021年~2023年)

総合型選抜・学校推薦型選抜
対策講座

・志願理由書の書き方動画
・面接対策動画
・総合型選抜D方式・基礎学力試験対策動画
・学校推薦型選抜(公募制)・小論文試験対策動画

一般選抜・共通テスト利用選抜
対策講座

・一般選抜(数学)過去問解説動画
・大学入学共通テスト解説動画

大学紹介・キャンパスライフ

・大学説明動画
・クラブ・サークル紹介動画
・学費・奨学金説明動画

申込はコチラ 申込はコチラ
申し込みは
コチラ
このページのトップへ