スマートフォンサイトを見る

就職・資格

養護教諭 この資格を目指す/看護学科

健康で元気な学校生活を送るための心身両面のサポートを行う専門家。

養護教諭の仕事

養護教諭イメージ

「保健の先生」として、小学校・中学校・高等学校の保健室などで働き、生徒・児童の怪我や病気の応急処置はもちろん、保健指導や健康相談、年間計画に沿った健康の維持管理を行います。近年では友人との人間関係、家庭の悩みなどを抱えて保健室に相談に訪れる生徒・児童も多く、健康で元気な学校生活を送れるように精神的なサポートも求められています。

養護教諭になるには

養護教諭の「免許状」を取得し、教員採用試験に合格すること。
教員の採用は公立学校と国立大学付属学校、私立学校とで異なります。公立学校の場合は都道府県、または政令指定都市教育委員会がそれぞれ実施する教員採用試験を受け、合格する必要があります。
養護教諭の「免許状」を取得するには次のような方法があります。

  • 1、大学、短期大学の教育学部や看護学部などで養護教諭育成課程を修了する。
  • 2、大学、短期大学の看護学部、看護専門学校で所定の科目を4科目8単位履修し、かつ保健師の免許を取得する。

免許状には、「専修免許状」(大学院を修了)、「一種免許状」(大学を卒業)、「二種免許状」(短期大学を卒業)があり、それぞれ修得する科目内容や科目数が異なります。なお、有する免許状の種類によって、職務上の差はありません。

主な活躍の場

  • 小学校・中学校・高等学校
このページのトップへ