スマートフォンサイトを見る

就職・資格

福祉用具プランナー この資格を目指す/義肢装具自立支援学科

車いすなどの福祉用具を必要とする人に、必要な福祉用具を選定し、アドバイスなどを行う専門家。

福祉用具プランナーの仕事

福祉用具プランナーイメージ

つえや車いすなどの福祉用具を効果的に利用するには、利用者一人ひとりの障害の程度や日常生活などに合わせた、きめ細かい対応が必要となります。福祉用具プランナーは、福祉用具を必要とする高齢者や障害者に対し、必要な福祉用具についてアドバイスするほか、適切な使用計画の指導、利用の支援、適用状況について調査や評価を行います。

福祉用具プランナーになるには

テクノエイド協会の福祉用具プランナー研修を受講した者に免許が与えられます。受講するには次のような受講条件や実務経験が必要です。

  • 1、指定福祉用具貸与販売所で福祉用具専門相談員の経験がある者(2年以上の実務経験が必要)
  • 2、福祉用具関連業務に従事しているまたは従事したことのある下記の者
    [理学療法士・作業療法士・義肢装具士・看護師・准看護師・社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員・建築士(一級・二級・木造)]
  • 3、その他、特に研修受講の有効性があるとテクノエイド協会が認める者

主な活躍の場

  • 義肢装具製作会社
  • 福祉用具・機器関連企業
  • 福祉センター・介護サービス会社
  • 福祉用具、機器レンタル・販売企業
  • 病院・リハビリテーションセンター
このページのトップへ