医療技術学部/診療放射線学科
吉田 秀義
Hidenori Yoshida
准教授
担当科目 | 放射線の基礎と人体への影響、診療放射線学概論、放射化学、放射化学演習、画像工学、医療安全管理学、医療安全管理学演習、放射線関係法規 |
---|---|
専門分野 | 医療放射線安全管理、放射線計測 |
学位・称号/取得機関/取得年 | 博士(工学)/新潟大学/2007年 |
資格 | 第一種放射線取扱主任者免許、診療放射線技師免許、エックス線作業主任者免許 |
最終出身校 | 新潟大学大学院 自然科学研究科 材料生産開発科学専攻博士後期課程 |
所属団体・学会等 | 日本診療放射線技師会、日本放射線技術学会、日本原子力学会、全国循環器撮影研究会、日本心血管インターベンション治療学会、オートプシーイメージング学会 |
研究領域 | 放射線管理・放射線技術科学に関する研究 |
---|---|
研究紹介 | 放射線検査に伴う被曝評価と防護及び放射線量の測定、機器の品質管理に関する研究・教育について取り組んでいます。 〇放射線診療に伴う患者及び診療時の医療スタッフの被曝と防護評価のための実測およびモンテカルロによるシミュレーション 〇画質は放射線量とのトレードオフの関係にあるので画像質の向上に関する医用画像の解析 その他放射線技術科学に関する研究も行っています。 |
著書 | 戸島智之、畑中啓作、吉田秀義、他 (中村藤夫、石田等 編集).第2種ME技術実力検定試験 重要問題集中トレーニング.メジカルビュー社.東京.2014. 戸島智之、畑中啓作、吉田秀義、他 (中村藤夫、石田等 編集).第2種ME技術実力検定試験 必勝 ポイント帳.メジカルビュー社.東京.2016. |
受賞歴 | 「MRIによる脛骨大腿関節の運動と接触状態の解析」 第64回日本放射線技術学会総会学術大会(CyPos) 銀賞 .2008.4 |
研究論文 | Jun Gotoa, Yugo Shobugawaa, Yoh Kawanob, Yoshihiro Amayaa, Takuji Izumikawaa, Yoshinori Katsuragia, Tomohiro Shiiyaa, Tsubasa Suzukia, Takeshi Takahashia, Toshihiro Takahashia, Hidenori Yoshida and Makoto Naitoa, DEVELOPMENT OF A PORTABLE GAMMA-RAY SURVEY SYSTEM FOR MEASUREMENTS OF DOSE RATES IN AIR. ISRD2016, Tsukuba, Japan, from January 18th to 21st, 2016. 吉田秀義,高橋千春,関谷勝,大久保真樹,他2名 Interventional Radiology装置の線量率測定における留意点.放射線技術学会雑誌 72(1), 63-72, 2016 Kawano, Yoh ; Shepard, David ; Shobugawa, Yugo ; Goto, Jun ; Suzuki, Tsubasa ; Amaya, Yoshihiro ; Oie, Masayasu ; Izumikawa, Takuji ; Yoshida, Hidenori ; Katsuragi, Yoshinori ; Takahashi, Toshihiro ; Hirayama, Shigeru ; Saito, Reiko ; Naito, Makoto:A Map for the Future: Measuring Radiation Levels in Fukushima, Japan, Global Humanitarian Technology Conference (GHTC), 2012 IEEE DOI: 10.1109/GHTC.2012.18 Publication Year: 2012 , Page(s): 53- 58 IEEE CONFERENCE PUBLICATIONS. 坂本信, 長田郁美, 吉田秀義, 風間清子, 川上健作, 小林公一MRIを用いた膝蓋腱長さ変化の生体内解析 臨床バイオメカニクス 33: 81 -87 2012 Keisuke Sasagawa, Makoto Sakamoto, Hidenori Yoshida, Koichi kobayashi, Yuji Tanabe:Three-dimensional In Vivo Contact Analysis of the Wrist Joint during Wrist Motion. Journal of JSEM Vol.10,Special Issue,pp261-266,2010 |
社会的活動 | 公益法人 日本診療放射線技師会 新潟県被ばく相談担当 |