リハビリテーション学部 Department of Acupuncture & Moxibustion

鍼灸健康学科

教員紹介

木村 啓作写真

リハビリテーション学部/鍼灸健康学科
Faculty of Rehabilitation/Department of Acupuncture Health

木村 啓作
Keisaku Kimura
准教授

プロフィール

担当科目2年次:運動機能解剖学
3年次:スポーツ鍼灸学
3年次:スポーツ鍼灸学実習
3年次:臨床鍼灸学Ⅱ(運動器)
3年次:スポーツ外傷
専門分野鍼灸学(スポーツ)、東洋医学、サルコペニア・フレイル
キーワードスポーツ傷害、鍼通電、筋機能、こり
学位・称号/取得機関/取得年修士(鍼灸学)/明治鍼灸大学/2004
博士(鍼灸学)/明治鍼灸大学/2007
資格2001 はり師免許
2001 きゅう師免許
2012 赤十字救急法救急員
2013 赤十字救急法救急指導員
2013 認定JATAC-ATC
2016 ベンフィカ認定トレーナー&リサーチャー
過去の経歴明治国際医療大学鍼灸学部鍼灸学科を経て現職
所属団体・学会等全日本鍼灸学会、日本体力医学会、日本磁気共鳴医学会、NPO法人JATAC、NSCAジャパン

業績等

研究領域体表から得られる硬さの変化要因、スポーツ傷害予防、鍼通電の効果特性
研究紹介

スポーツ領域における鍼灸治療は、疲労回復やコンディションの維持、ケガの予防を目的に行うことが多く、プロアスリートやチームから注目を集めています。特に鍼に電気刺激を加える(電気鍼)ことで、効率良く筋肉のこりをほぐして疲労回復に繋げられます。筋肉を活性化させることで血行を促進させたり、肉体のコンディションを向上・維持したりといったことが期待できます。本研究では、この電気鍼の周波数の違いによる効果や効果機序について検討しています。今後、鍼灸がより広くスポーツ領域で活用されるよう研究を進めていきます。

著書1. 有馬義貴、石丸圭荘、木村啓作、近藤史生、角谷英治、田口辰樹、谷口剛志、村上高康、渡邉康晴ら はりきゅう検査・治療学 有馬義貴 南江堂 2008.1
2. 平澤泰介、糸井 恵、伊藤和憲、井上基浩、今西二郎、越智秀樹、片山憲史、北出利勝、木村啓作、篠原昭二、関 真亮、和辻 直ら 運動器疾患の治療 整形外科・現代鍼灸・伝統鍼灸 大腿部肉離れ、腸脛靭帯炎、鵞足炎、足関節捻挫 平澤泰介 医歯薬出版 2012.6
3. 飯島 治、石丸圭荘、伊藤和憲、井上基浩、江川雅人、大坂貴史、粕谷大智、木村啓作ら 在宅医療のための訪問鍼灸ハンドブック-地域包括ケアシステムにおける鍼灸師の役割- ロコモティブシンドローム 飯島 治 医歯薬出版 2019.1
4. 石崎直人、井上悦子、井上基浩、今井賢治、岩 昌宏、江川雅人、木村啓作ら 新版 東洋医学概論(はり・きゅう編) 疼痛概説およびスポーツ外傷 東洋療法学校協会 南江堂 2021.3
5. 北出利勝、森本昌宏、木村啓作ら SSP療法-末梢刺激療法の実際- 股関節の痛み 北出利勝 真興校易医書 2023中予定
研究論文(英文)1. Kimura K, Watanabe Y, Umeda M, Arima Y, Watsuji T, Shinohara S Quantitativu analysis of the relation between soft tissue stiffness palpated from the body surface and tissue hemodynamics in the human forearm. Physiological Measurement 2007.10 28: P1495-1505
2. shinbara H,okubo M, kimura K,mizunuma K, sumiya E, kitade T Effect of manual acupuncture with the Japanese traditional needle manipulation technique on skeletal muscle blood flow and arterial blood pressure in rats -a comparison of the technique - Journal of Acupuncture and Moxbustion 2011 1: p15-21
3. shinbara H, okubo M, kimura k,mizunuma K, sumiya E Acetylcholine does not participate in the increase in muscle blood flow following manual acupuncture in rats. Journal of Acupuncture and Moxibustion 2011 1: p33-38
4. shinbara H, okubo M, kimura K,mizunuma K, sumiya E Participation of calcitonin gene related peptide released via axon reflex in the local increase in muscle blood flow following manual acupuncture. Acupunct Med 2013.1 31(1): p81-87
5. shinbara H, okubo M, kimura K,mizunuma K, sumiya E Contributions of nitric oxide and prostaglandins to the local increase in muscle blood flow following manual acupuncture in rats. Acupunct Med 2014 33(1): p65-71
研究論文(和文)1. 梅田雅宏、渡邉康晴、木村啓作、樋口敏宏、田中忠蔵 Body-diffusion weighted MRI imagingの理論的背景;背景信号減少のメカニズム 日本磁気共鳴医学会雑誌 2005.9 25(4): p210-217
2. 木村啓作 駆血圧の違いがヒト安静時における体表の硬さに及ぼす影響 明治鍼灸医学紀要 2006 39: p27-41
3. 木村啓作、和辻直、篠原昭二、有馬義貴 体表から得られる筋の硬さと血行動態の変化 日本健康科学学会雑誌 2007.1 23: p54-63
4. 木村啓作、和辻直、篠原昭二、有馬義貴 上腕部阻血におけるヒト前腕筋の血行動態と硬さの影響 日本健康科学学会雑誌 2008.5 24(2): p169-178
5. 藤本英樹、片山憲史、林 知也、木村啓作、矢野 忠 運動誘発性酸化ストレスに対する鍼通電刺激の影響 全日本鍼灸学会雑誌 2008.5 58: p203-212
6. 渡邉康晴、梅田雅宏、木村啓作、樋口敏宏、田中忠蔵 電気刺激によって生じる筋収縮のeigen value. 日本磁気共鳴医学会雑誌 2009.2 p48-51
7. 片山憲史、木村啓作、吉田行宏 遅発性筋痛に対する鍼治療の効果 臨床スポーツ医学会誌 2010.6 27(6): p613-620
8. 堀之内貴一、林 知也、木村啓作、片山憲史、矢野忠 鍼通電刺激が反復運動性誘発性酸化ストレスに及ぼす影響 全日本鍼灸学会雑誌 2012.2 62(1): p38-46
9. 有馬義貴、中澤寛元、沢崎健太、和歌秀典、木村啓作、真鍋和親、内藤恭久 マンガの社会学:鍼灸・柔道整復の社会認知 浜松大学健康プロデュース雑誌 2012.3 6(1): p25-35
10. 有馬義貴、沢崎健太、中澤寛元、和歌秀典、木村啓作、吉岡一実、内藤恭久 肩こり解消法の研究 浜松大学健康プロデュース雑誌 2012.3 6(1): p37-40
11. 木村啓作、渡邊康晴、片山憲史、矢野忠 伝統医療と温熱療法を用いた中高年における肥満改善プログラムの構築-内臓脂肪型肥満に着目して- 大阪ガスグループ福祉財団 2014.3 27: 87-91
12. 山崎 翼、佐藤万代、木村啓作、片山憲史、矢野 忠 労働者の疲労に対する鍼治療の直後効果-ランダム化比較試験- 日本未病システム学会誌 2016.3 22(1): p8-14
13. 長岡里美、新原寿志、木村啓作、河北 剛、日野こころ、角谷英治 鍼通電刺激がラット下腿筋群の筋血流量に及ぼす影響-低頻度および高頻度鍼通電刺激の相違とATPおよびADPの関与- 明治国際医療大学誌 2016.3 16: p1-12
14. 有馬義貴、木村啓作、日野こころ、新原寿志 低レベルレーザー照射による筋疲労の予防と回復 日本レーザー治療学会誌 2017.12 16(2): p35-40
15. 有馬義貴、木村啓作、日野こころ、新原寿志 微小突起による機械的皮膚刺激の筋疲労の予防と回復 常葉大学健康プロデュース学部雑誌 2018.2 12(1): p3-8
科学研究費1. 2012-2015 4,940 基盤研究(C) 核磁気共鳴拡散強調画像を利用したViscography画像法の開発と応用
共同研究・受託研究 等1. 1年 300 研究助成金 鍼通電刺激による周波数の違いがラット骨格筋血流量に与える影響
2. 1年 200 研究助成金 サルコペニア予防のための運動プログラムの構築-生体の硬さ情報とMRIを用いた筋内水分子の観点から-
3. 1年 200 研究助成金 Locomotive syndromeを視野に入れたDiffusion Tensor Imaging-MRIによる新しい筋のコンディション評価法の確率
4. 1年 200 研究助成金 伝統医療と温熱療法を用いた中高年における肥満改善プログラムの構築-内臓脂肪型肥満に着目して-
5. 1年 250 研究助成金 中高生スポーツ選手を対象とした傷害予防のためのコンディショニング法の確率
6. 1年 200 研究助成金 女子サッカー選手のパフォーマンス特性および指導者と選手間におけるスポーツ参加への動機
7. 1年 200 研究助成金 加齢に伴う骨格筋の脂肪化と運動習慣の解析
8. 1年 150 研究助成金 データを活用した効率的で持続可能な学習モデル構築の検討
9. 1年 200 研究助成金 温故知新セラピーの構築とサルコペニアに対する有用性について
10. 1年 200 研究助成金 中高齢者の健康観・運動観から地域連携のニーズを探る
学会等研究発表1. 木村啓作、有馬義貴、和辻直、篠原昭二、北出利勝 硬さ情報が変化する要因について 第53回全日本鍼灸学会学術大会 6月
2. 木村啓作、有馬義貴、和辻直、篠原昭二 硬さ情報が変化する要因について-上腕二頭筋と前脛骨筋の硬さ変化- 第54回全日本鍼灸学会学術大会 6月
3. 梅田雅宏、渡邉康晴、木村啓作、樋口敏宏、田中忠蔵 ADC画像による骨格筋の変形の観測 第33回日本磁気共鳴医学会学術大会 9月
4. 渡邉康晴、木村啓作、梅田雅宏、樋口敏宏、田中忠蔵 通電刺激による筋収縮の画像化 第33回日本磁気共鳴医学会学術大会 9月
5. Arima Y, Yano T, Morisada M, Kimura K Hardness of regional body surface a pain/ stiffness. 鍼国際シンポジウム 11月
6. Watanabe Y, Kimura K, Umeda M, Aoki I, Higuchi T, Tanaka C, Naruse S Visualization of Mus-cle Contraction by Electric Stimulation 第14回ISMRM 5月
7. Umeda M, Kimura K, Watanabe Y, Aoki I, Higuchi T, Tanaka C, Naruse S Detection of Muscular Deformation using Mo-tion Sensitizing Gra-dients 第14回ISMRM 5月
8. 木村啓作、和辻直、篠原昭二、有馬義貴、渡邉康晴、梅田雅宏 硬さ情報の客観化につて−血行動態の観点から− 第55回全日本鍼灸学会学術大会 6月
9. 木村啓作,和辻 直,篠原昭二,有馬義貴,渡邉康晴,梅田雅宏 駆血圧の違いがヒト安静時における体表の硬さに及ぼす影響. 第56回全日本鍼灸学会学術大会 6月
10. 渡邉康晴,梅田雅宏,木村啓作,樋口敏宏,田中忠蔵 拡散強調画像を用いた組織変形に伴う水分子移動の描出. 第2回日本分子イメージング学会学術大会 6月
11. 梅田雅宏,木村啓作,渡邉康晴,樋口敏宏,田中忠蔵 静脈駆血による骨格筋の弾性と水移動能の変化. 第2回日本分子イメージング学会学術大会 6月
12. 渡邉康晴,梅田雅宏,木村啓作,樋口敏宏,田中忠蔵 High Temporal Resolution Imaging of Muscle Deformation by Electrical Stimulation. 第35回日本磁気共鳴医学会学術大会 9月
13. 木村啓作,片山憲史,渡邉康晴 駆血負荷が安静時の硬さ情報に与える影響. 第62回日本体力医学会学術大会 9月
14. 片山憲史,木村啓作,吉田行宏、藤本英樹、松田啓佑 遅発性筋痛に対する低・高周波治療器の効果について. 第62回日本体力医学会学術大会 9月
15. 木村啓作,渡邉康晴,梅田雅宏,片山憲史,有馬義貴,矢野 忠 硬さ情報の客観化(4)—駆血負荷による筋内水分子の影響—. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
16. 水沼国男,新原寿志,木村啓作,篠原昭二 間接灸刺激がラット骨格筋の血流量に及ぼす影響. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
17. 新原寿志,大久保正道,水沼国男,木村啓作,角谷英治,谷口博志,北出利勝 マニュアル鍼刺激がラット骨格筋の血流量に及ぼす影響(第2報)—異なる刺鍼中の手技による検討—. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
18. 片山憲史,吉田行宏,藤本英樹,木村啓作,松田啓祐,矢野 忠 低・高周波治療器が遅発性筋痛に及ぼす影響について. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
19. 松田啓祐,片山憲史,木村啓作,矢野 忠 バレーボール選手のジャンパー膝3症例に対する鍼治療効果の検討. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
20. 藤本英樹,片山憲史,林 知也,木村啓作,矢野 忠 運動誘発性酸化ストレスに対する鍼通電刺激の影響. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
21. 渡邉康晴,梅田雅宏,木村啓作,樋口敏宏,田中忠蔵 鍼通電刺激による筋収縮領域の画像化—MRIを用いて—. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
22. 堀之内貴一, 片山憲史,木村啓作,吉田行宏, 藤本英樹,松田啓佑,矢野 忠 スポーツ選手のコンディショニングに対する鍼通電刺激の影響—刺激周波数の違いが握力に及ぼす影響—. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
23. 神内伸晃, 片山憲史,木村啓作,吉田行宏, 藤本英樹,松田啓佑,矢野 忠 円皮鍼の刺激が筋力に与える影響. 第57回全日本鍼灸学会学術大会 6月
24. 木村啓作,片山憲史,渡邉康晴,吉田行宏,松田啓佑,堀之内貴一,藤本英樹 駆血負荷による筋内水分子の影響—硬さとの関連性—. 第63回日本体力医学会学術大会 9月
25. 吉田行宏,片山憲史,木村啓作,藤本英樹,松田啓祐,堀之内貴一 シンスプリントに対する鍼通電刺激の基礎的・臨床的研究. 第63回日本体力医学会学術大会 9月
26. 松田啓祐,片山憲史,木村啓作,吉田行宏,藤本英樹,堀之内貴一 高校男子バレーボール選手のジャンパー膝3症例に対する鍼治療の効果. 第63回日本体力医学会学術大会 9月
27. 藤本英樹,木村啓作,林 知也,片山憲史 運動誘発性酸化ストレスに対する鍼通電刺激の影響. 第63回日本体力医学会学術大会 9月
28. 木村啓作,片山憲史,渡邉康晴,有馬義貴,矢野 忠 硬さ情報の客観化(5)—血液量と横断面積の観点から—. 第58回全日本鍼灸学会学術大会 6月
29. 水沼国男,新原寿志,木村啓作,篠原昭二 間接灸刺激がラット骨格筋の血流量に及ぼす影響 第2報. 第58回全日本鍼灸学会学術大会 6月
30. 新原寿志,大久保正道,水沼国男,木村啓作,角谷英治,谷口博志,北出利勝 マニュアル鍼刺激がラット骨格筋の血流量に及ぼす影響 第3報. 第58回全日本鍼灸学会学術大会 6月
31. 渡邉康晴,梅田雅宏,木村啓作,樋口敏宏 鍼通電により生じる筋収縮の解析—水分子の動きを指標として—. 第58回全日本鍼灸学会学術大会 6月
32. 松田啓祐,片山憲史,木村啓作,吉田行宏,水上まゆみ,矢野 忠 スポーツビジョンに及ぼす円皮鍼刺激の効果—運動負荷による変化に対して—. 第58回全日本鍼灸学会学術大会 6月
33. 藤本英樹,片山憲史,林 知也,木村啓作,堀之内貴一 運動誘発性酸化ストレスに対する鍼通電刺激の影響(2)—血中グルタチオンによる検討—. 第58回全日本鍼灸学会学術大会 6月
34. Kimura K, Watanabe Y, Katayama K, Umeda M, Yano T Increased intramuscular pressure during venous occlusion decreases the mobility of the intramuscular water with indentation. The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences. 7月
35. Watanabe Y, Umeda M, Kimura K, Kawai Y, Higuchi T, Tanaka C IMAGING OF MUSCLE DEFORMATION APPLIED ELECTICAL STIMULATION USING MRI. The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences. 7月
36. 木村啓作,片山憲史,渡邉康晴,吉田行宏、堀之内貴一,藤本英樹 段階的加圧負荷による硬さの変化. 第64回日本体力医学会学術大会 9月
37. 渡辺康晴、梅田雅宏、木村啓作、河合裕子、樋口敏宏、田中忠蔵 筋収縮により生じる水分子の動きの解析. 第37回日本磁気共鳴学会学術大会 9月
38. 藤本英樹,木村啓作,林 知也,片山憲史 鍼通電刺激が運動誘発性酸化ストレスに与える影響—血中グルタチオンによる検討—. 第64回日本体力医学会学術大会 9月
39. 堀之内貴一,片山憲史,木村啓作,吉田行宏,藤本英樹 鍼通電刺激による刺激頻度の違いが握力に及ぼす影響. 第64回日本体力医学会学術大会 9月
40. 木村啓作、片山憲史、渡邉康晴、矢野 忠 硬さ情報の客観化(6)-反発性の硬さ情報について- 第59回全日本鍼灸学会学術大会 6月
41. 渡邊康晴、梅田雅宏、木村啓作、樋口敏宏 通電刺激による筋収縮動態の解析-鍼電極と表面電極の違い- 第59回全日本鍼灸学会学術大会 6月
42. 吉田行宏、林 知也、木村啓作、堀之内貴一、玉城 佑、山本裕太、片山憲史、矢野 忠 鍼刺激の効果が検討可能なラットin vivo肉離れ損傷モデルの作製 第59回全日本鍼灸学会学術大会 6月
43. 堀之内貴一、林 知也、木村啓作、片山憲史、矢野 忠 鍼通電刺激が反復運動誘発性酸化ストレスに及ぼす影響 第59回全日本鍼灸学会学術大会 6月
44. 水沼国男、新原寿志、木村啓作、篠原昭二 間接灸刺激がラット骨格筋の筋血流量に及ぼす影響 第3報 第59回全日本鍼灸学会学術大会 6月
45. 玉城 佑、片山憲史、木村啓作、矢野 忠 上腕骨外側上顆炎に対する鍼灸治療の効果について-7症例による検討- 第59回全日本鍼灸学会学術大会 6月
46. 木村啓作,片山憲史,渡邉康晴,吉田行宏、宮原正人,藤本英樹 硬さ情報の変化要因-反発性の硬さ情報について- 第65回日本体力医学会学術大会 9月
47. 吉田行宏、林 知也、木村啓作、片山憲史 ラットin vivo 肉離れ損傷モデルの作製. 第65回日本体力医学会学術大会 9月
48. 木村啓作、渡邊康晴、片山憲史、有馬義貴、宮原正人、矢野忠 体表から得られる硬さ変化の要因(7) 第60回全日本鍼灸学会学術大会 6月
49. 廣正基、片山憲史、江川雅人、越智秀樹、本城久司、竹田太郎、木村啓作、矢野忠 附属京都駅前鍼灸センターの20年間における患者の実態調 第60回全日本鍼灸学会学術大会 6月
50. 坪井良寛、片山憲史、木村啓作、煙山奨也、吉田行宏、山本裕太、宮原正人、矢野忠 サイクルロードレースのケアテントにおける活動報告 第60回全日本鍼灸学会学術大会 6月
51. 吉田行宏、片山憲史、木村啓作、山本裕太、坪井良寛、宮原正人、行田直人、煙山奨也、神内伸晃、谷口剛志、宮本直、藤本幸子、矢野忠 京都オープンゴルフ選手権のスポーツケアルームにおける活動報告 第60回全日本鍼灸学会学術大会 6月
52. 宮原正人、関真亮、木村啓作、坪井良寛、吉田行宏、片山憲史、矢野忠 スポーツ活動を行うジュニア期における小児鍼の影響 第60回全日本鍼灸学会学術大会 6月
53. 山本裕太、片山憲史、木村啓作、吉田行宏、矢野忠 スポーツビジョンに及ぼす鍼施術の効果 第60回全日本鍼灸学会学術大会 6月
54. 木村啓作,片山憲史,渡邉康晴,吉田行宏、宮原正人 硬さ情報の変化要因-筋内容量との関連性について- 第66回日本体力医学会学術大会 9月
55. 吉田行宏、林知也、木村啓作、片山憲史 ラット in vivo肉離れモデルに及ぼす鍼通電刺激の効果 第66回日本体力医学会学術大会 9月
56. 渡邉康晴、木村啓作、梅田雅宏、河合裕子、樋口敏宏、田中忠蔵 筋収縮時における水分子の動態評価 -筋収縮時の評価- 第39回日本磁気共鳴学会学術大会 9月
57. Kimura K, Watanabe Y, Kimura S, Katayama K, Yano T Skeletal muscle circulation changes soft tissue stiffness palpated from the body surface. 5th International Medical Acupuncture Congress of Barcerona 11月
58. Kimura k About Japanese Acupuncture International Congress Post Graduation of A.P.A.E. Lisbon, Portugal 11月
59. 木村啓作、新原寿志、吉田行宏、片山憲史、矢野 忠 鍼通電刺激による周波数の違いがラット骨格筋血流に与える影響 スポーツ鍼灸リサーチミーティング,筑波大学東京キャンパス文京校舎 3月
60. 宮原正人、木村啓作、片山憲史、矢野 忠 運動前のアイシングが運動パフォーマンスに及ぼす影響−筋硬度と表面筋電図の放電量、筋力発揮持続時間を指標として− スポーツ鍼灸リサーチミーティング,筑波大学東京キャンパス文京校舎 3月
61. 吉田行宏、木村啓作、片山憲史 明治国際医療大学におけるスポーツケア活動 スポーツ鍼灸リサーチミーティング,筑波大学東京キャンパス文京校舎 3月
62. 木村啓作、渡邉康晴、片山憲史、有馬義貴、矢野 忠 硬さ情報の客観化(8) 第61回全日本鍼灸学会学術大会 6月
63. 吉田行宏、木村啓作、片山憲史、煙山奨也、神内伸晃、谷口剛志、宮本 直、松永 満、宮原 正人、矢野 忠 京都オープンゴルフ選手権におけるスポーツケアルームの活動報告第2報 第61回全日本鍼灸学会学術大会 6月
64. 宮原正人、木村啓作、片山憲史、矢野 忠 運動前のアイシングが運動パフォーマンスに与える影響 第61回全日本鍼灸学会学術大会 6月
65. 大町成人、片山憲史、木村啓作、吉田行宏、矢野 忠 インナーソール装着によるランニングフォーム特性の変化−動作解析を指標とした検討− 第61回全日本鍼灸学会学術大会 6月
66. 新原寿志、泉谷泰行、木村啓作、水沼国男、谷口博志、日野こころ、角谷英治 マニュアル鍼刺激がラット骨格筋の血流量に及ぼす影響−アデノシン受容体拮抗薬の影響− 第61回全日本鍼灸学会学術大会 6月
67. 有馬義貴、沢崎健太、中澤寛元、木村啓作、星川秀利 簡便型押圧式生体軟部組織硬度計の比較 第61回全日本鍼灸学会学術大会 6月
68. 木村啓作、渡邉康晴、吉田行宏、柏木 惇、片山憲史 硬さ情報が変化する要因 第67回日本体力医学会学術大会 9月
69. 柏木 惇、木村啓作、吉田行宏、片山憲史 スポーツ傷害における調査 第67回日本体力医学会学術大会 9月
70. 渡邉康晴、木村啓作、梅田雅宏ら DWIを用いた筋組織の圧変形とその回復過程の画像化 第40回日本磁気共鳴医学会学術大会 9月
71. 有馬義貴、沢崎健太、中澤寛元、木村啓作、星川秀利 生体表面の硬さの客観化と硬結 第21回日本柔道整復接骨医学会学術大会 11月
72. Watanabe Y, Kimura K, Umeda M, Kawai Y, Murase T, Higuchi T, Tanaka C, Naruse S Visualization of Hysteresis in Passive Time-Dependent Responses of Skeletal Muscle in vivo by Using DTI 第21回ISMRM 4月
73. 木村啓作、渡邉康晴、有馬義貴ら 体表から得られる硬さの変化要因(9) 第62回全日本鍼灸学会学術大会 6月
74. 坪井良寛、片山憲史、川村 茂、木村啓作ら 鍼通電が筋形態・関節可動域および筋力に及ぼす影響 第62回全日本鍼灸学会学術大会 6月
75. 渡邉康晴、木村啓作、梅田雅宏 触診によって生じる組織変形領域の可視化 第62回全日本鍼灸学会学術大会 6月
76. Kimura k Acupuncture Treatment for Sports Injury Exchange study program between Clinica Benfica/SLB and Meiji University of Integrative Medicine Lisbon, Portugal 9月
77. 木村啓作、渡邉康晴、梅田雅宏、樋口敏宏 加圧運動負荷による水分子の動態評価-加圧運動後と加圧解放安静時の評価- 第41回日本磁気共鳴医学会大会 9月
78. 木村啓作、渡邉康晴、柏木 惇ら 体表の硬さが変化する要因 第68回日本体力医学会大会 9月
79. 柏木 惇、木村啓作、吉田行宏、片山憲史 スポーツ傷害における調査研究 第68回日本体力医学会大会 9月
80. 城田健吾、柏木 惇、吉田行宏、木村啓作、片山憲史 鍼通電刺激がスポーツビジョンに及ぼす影響 第68回日本体力医学会大会 9月
81. 神内伸晃、上身美智子、大木琢也、泉 晶子、木村啓作、吉田行宏、行田直人、岡本武昌、岩井直躬 高校柔道部に所属する選手のスポーツ外傷調査 第15回日本スポーツ整復療法学会大会 11月
82. Kimura K, Watanabe Y, Umeda M, Yano T, Katayama K  The intramuscular water mobility relates muscle deformation during the increase of internal pressure The 5th GUNTM 11月
83. Watanabe Y, Kimura K, Umeda M, Kawai Y, Higuchi T The visualization of muscle contracting region using electrical stimulation. -comparison between LFEA and percutaneous electrical stimulation- The 5th GUNTM 11月
84. Yoshida Y, Hayashi T, Kimura K, Katayama K, Yano T Development of an in vivo rat model of muscle strain to study the effect of electroacupuncture The 5th GUNTM 11月
85. Shirota K, Yoshida Y, Kimura K, Katayama K Effect of electrical acupuncture stimulation on the visual function during exercise The 5th GUNTM 11月
86. 木村啓作、渡邉康晴、有馬義貴、片山憲史 加圧運動による水分子の動態変化 第63回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 5月
87. 吉田行宏、林 知也、木村啓作、城田健吾、柏木 惇、片山憲史 運動前の鍼通電刺激がパフォーマンスと酸化ストレスに及ぼす影響 第63回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 5月
88. 城田健吾、柏木 惇、吉田行宏、木村啓作、片山憲史 美山サイクルロードレースにおけるスポーツケアルーム活動報告 第63回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 5月
89. 岩 昌宏、木村啓作、宮原正人 職場への鍼灸治療導入の試み 第63回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 5月
90. Kimura K Acupuncture Treatment for Sports Injury INTERNATIONAL CONFERENCE MEIJI UNIVERSITY OF INTEGRATIVE MEDICINE / S.L.BENFICA 9月
91. 木村啓作、渡邉康晴、梅田雅宏、樋口敏宏 locomotive syndromeを視野に入れた筋のコンディション評価法 第42回日本磁気共鳴医学会大会 9月
92. 渡邉康晴、木村啓作、梅田雅宏、河合裕子、村瀬智一、樋口敏宏 肥満は筋のeigenvaluesを低下させる 第42回日本磁気共鳴医学会大会 9月
93. 木村啓作、城田健吾、大木琢也、泉 晶子、行田直人、上見美智子、神内伸晃、茂木一平、北村直子 サイクルロードレースにおけるAT活動 第19回 NPO法人JATAC全国活動報告会 10月
94. 城田健吾、木村啓作、行田直人、大木琢也、泉 晶子、上見美智子、神内伸晃、茂木一平、北村直子 AT活動を行う上でのスポーツビジョンの重要性 第19回 NPO法人JATAC全国活動報告会 10月
95. 行田直人、大木琢也、泉 晶子、城田健吾、木村啓作、上見美智子、神内伸晃、茂木一平、北村直子 スキー場救護所でのトレーナー活動報告 第19回 NPO法人JATAC全国活動報告会 10月
96. 大木琢也、泉 晶子、行田直人、城田健吾、木村啓作、上見美智子、神内伸晃、茂木一平、北村直子 平成25年度亀岡社会人サッカーリーグの活動報告 第19回 NPO法人JATAC全国活動報告会 10月
97. 泉 晶子、大木琢也、行田直人、城田健吾、木村啓作、上見美智子、神内伸晃、吉田行宏、茂木一平、北村直子 LIVE SDD 2014におけるトレーナー活動報告 第19回 NPO法人JATAC全国活動報告会 10月
98. 若宮啓司、吉田行宏、木村啓作、片山憲史 ロンドンオリンピックに向けたコンディショニングの経時的変化-全日本女子バレーボール選手を対象として- 第64回全日本鍼灸学会学術大会 5月
99. 吉田行宏、林 知也、木村啓作、片山憲史 運動負荷前の鍼通電刺激がエネルギー代謝に及ぼす影響 第64回全日本鍼灸学会学術大会 5月
100. Kimura K Major factor change for the stiffness obtained from the body surface The conference of Integrative Medicine. Lisbon, Portugal 9月
101. Kimura K Kinesiology Taping The conference of Integrative Medicine. Lisbon, Portugal 9月
102. 長岡里美、新原寿志、河北 剛、木村啓作、日野こころ、角谷英治 鍼通電が局所筋血流量と細胞外ATP及びその代謝物質に及ぼす影響-低頻度及び高頻度鍼通電の比較- 第65回全日本鍼灸学会学術大会 6月
103. 城田健吾、山崎 翼、木村啓作、片山憲史 スポーツビジョンに対する鍼の効果に関する基礎的研究-運動習慣を有する健常成人男性を対象として- 第65回全日本鍼灸学会学術大会 6月
104. 大町成人、木村篤史、松本和久、吉田行宏、木村啓作、片山憲史 鍼施術介入によるランニングフォーム特性の変化-動作解析を指標とした検討- 第65回全日本鍼灸学会学術大会 6月
105. 城田健吾、木村啓作、神内伸晃、泉 晶子、大木琢也、行田直人 鍼刺激がスポーツビジョンに及ぼす影響 第21回JATAC全国活動報告会 7月
106. 神内伸晃、泉 晶子、木村啓作 明治国際医療大学オープンテニス大会のAT活動報告 第21回JATAC全国活動報告会 7月
107. 木村啓作、神内伸晃、泉 晶子、大木琢也、城田健吾、行田直人 高校生スポーツ選手を対象としたスポーツ傷害調査とトレーナー活動の啓発 第21回JATAC全国活動報告会 7月
108. 木村啓作、渡邉康晴、吉田行宏、片山憲史 運動前におけるアイシング効果の影響 第71回日本体力医学会大会 予稿集 9月
109. Yoshida Y, Hayashi T, Kimura K, Katayama K The Effect of Electrical acupuncture before Exercise Loading on Energy Metabolism International Conference of World Federation of Acupuncure, Tokyo/Tsukuba 11月
110. Watanabe Y, Kimura K, Umeda M, Kawai Y, Higuchi T The Visualization of Muscle Contracting Region Comparing between LFEA and Percutaneous Electrical Stimulation International Conference of World Federation of Acupuncure, Tokyo/Tsukuba 11月
111. Yamazaki T, Sato M, Kimura K, Katayama K, Yano T The Effect of Acupuncture on Fatigue in Healthy Workers –A Randomized Controlled Trial- International Conference of World Federation of Acupuncure, Tokyo/Tsukuba 11月
112. Kimura K, Watanabe Y, Umeda M, Katayama K, Yano T Objectivization of the Palpation Information by Using MRI International Conference of World Federation of Acupuncure, Tokyo/Tsukuba 11月
113. 吉田行宏、木村啓作、片山憲史、北小路博司 明治国際医療大学における在学生アスリートへの鍼灸サポート 第66回全日本鍼灸学会学術大会 6月
114. 長岡里美、新原寿志、木村啓作、河北 剛、日野こころ、角谷英治 鍼通電刺激による局所骨格筋血流量増加におけるATP及びADPの関与 第66回全日本鍼灸学会学術大会 6月
115. 有馬義貴、木村啓作、日野こころ、新原寿志 骨格筋電気刺激の筋疲労モデル作成と硬さ連続測定での筋疲労評価 第66回全日本鍼灸学会学術大会 6月
116. 有馬義貴、木村啓作、日野こころ、新原寿志 足三里LLLT照射が電気刺激筋疲労モデルの硬さ変化に及ぼす影響 第29回日本レーザー治療学会 6月
117. Kimura K, Watanabe Y, Jinnai N Muscle characteristic of the female soccer players and the motivation between the leader and players. The journal of physical fitness and sports medicine 9月
118. Watanabe Y, Kimura K, Jinnai N Analysis of skeletal muscle aging and exercise habits. The journal of physical fitness and sports medicine 9月
119. Jinnai N, Hayashi T, Kimura K, Watanabe Y Performance analysis during a soccer match by college women's soccer players. The journal of physical fitness and sports medicine 9月
120. 木村啓作、渡邉康晴、神内伸晃 女子サッカー選手のパフォーマンス特性および指導者と選手間でのモチベーション 第72回全日本体力医学会大会 予稿集 9月
121. 木村啓作、渡邉康晴、有馬義貴、梅田雅宏、伊藤和憲 MRIを用いた中高齢者の運動療法についてーサルコペニア予防の観点からー 第67回全日本鍼灸学会学術大会 6月
122. 有馬義貴、木村啓作、日野こころ、新原寿志 微小突起による機械的皮膚刺激の筋疲労の予防と回復 第67回全日本鍼灸学会学術大会 6月
123. 加藤雄士、田口玲奈、木村啓作、伊藤和憲 薬物療法が無効であった頭痛に対する鍼治療の1症例ー緊張型頭痛と偏頭痛の併発例における検討ー 第67回全日本鍼灸学会学術大会 6月
124. 木村啓作、渡邉康晴 MRIを用いた高齢者運動療法の模索 第73回日本体力医学会大会 予稿集 9月
125. 辻 大恵、伊藤和憲、木村啓作 足OAに対する鍼治療QOLが改善した1症例 第68回全日本鍼灸学会学術大会 5月
126. 木村啓作、渡邉康晴 運動前のアイシングが運動能力に及ぼす影響 第74回全日本体力医学会大会 予稿集 9月
学会・職能団体の委員1. 2012-2016 全日本鍼灸学会 学術委員
2. 2020- 全日本鍼灸学会 編集委員
公開講座・講演会等1. 2012 明友会 スポーツ鍼灸における研究の紹介 講演 明治東洋医学院専門学校 OB 大阪・専門学校 2012.10
2. 2013 生涯研修会 スポーツ傷害の基礎とその研究 講演 京都府鍼灸師会 会員 京都・専門学校 2013.8
3. 2013 総本山知恩院 第557回おてつぎ講座 鍼灸医学 講演 知恩院 一般 京都・仏教大学 2013.8
4. 2014 京都ウェルネスオーク21 研修会 健康作りに生かす東洋医学 講演 京都ウェルネスオーク21 会員 京都ウェルネスオーク21 2014.6
5. 2014 華頂女子高等学校保護者会 セルフケアで心も体も美しく! 講演 華頂女子高等学校 保護者 京都・華頂女子高等学校 2014.11
6. 2016 国際交流シンポジウム ベンフィカプロジェクト-ベンフィカでの取り組み、症例報告など- 講演 明治国際医療大学 学生・一般 京都・ホテルエミナース 2016.3
7. 2016 華頂女子高等学校保護者会 日本とポルトガルとのつながり-東洋医学の重要性- 講演 華頂女子高等学校 保護者 京都・華頂女子高等学校 2016.6
8. 2019 明友会 下肢のスポーツ傷害 講演 明治東洋医学院専門学校 OB 大阪・専門学校 2019.3
9. 2019 全日本鍼灸学会近畿支部研修会 下肢のスポーツ傷害と鍼灸-傷害の予防と鍼灸治療- 講演 近畿支部 会員 京都・キャンパスプラザ 2019.6
10. 2020 ロータリークラブ 例会 東洋医学の実践 講演 京都東山ロータリークラブ 会員 京都・ウェスティン都ホテル 2020.2
11. 2021 第32回日本レーザー治療学会 LLLTがスポーツ選手に及ぼす影響 シンポジスト 日本レーザー治療学会 会員 千葉・了徳寺大学 2021.6
12. 2022 第33回日本レーザー治療学会 LLLTが経穴(東洋医学)に及ぼす影響 シンポジスト 日本レーザー治療学会 会員 千葉・順天堂大学 2022.6
13. 2022 健康マスター関西会 研修 高齢化に伴う運動器疾患(サルコペニア・フレイル)と鍼灸医学の介入 講演 健康マスター関西会 会員 大阪・アットビジネスセンター大阪梅田 2022.8
その他の社会活動への参加協力1. 2010-2015 京都オープンゴルフ選手権 参加ゴルファーへのケア ケア 京都・グランベール京都ゴルフ倶楽部 大会中の3日間
2. 2010-2016 美山サイクルロードレース 参加サイクラーへのケア ケア 京都・美山支所前付近 大会中のメイン1日
3. 2015-2020 日本赤十字社 ボランティア研修会 一次救命処置のデモ 京都府内 これまでに8回参加
4. 2015-2016 京都丹波トライアスロン大会 in 南丹 参加選手のケア ケア 京都・勤労者福祉会館 2015-6.8
5. 2013 亀岡学校保健会 デリバリー講習 講習担当 京都・ 2014.1
6. 2014 南丹市20周年記念事業 体験講習会 講習担当 京都・南丹市役所 2014.11
7. 2014 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・トークホール日吉 2014.9
8. 2014 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・上胡麻区民センター 2014.10
9. 2014 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・佐々江生活改善センター 2014.10
10. 2014 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・遊々日吉 2014.11
11. 2014 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・東胡麻会議所 2014.12
12. 2016 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・胡麻基幹集落センター 2017.2
13. 2018 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・胡麻基幹集落センター 2018.8
14. 2019 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・日吉興風交流センター 2019.9
15. 2020 長寿研究プロジェクト(南丹市市民提案型まちづくり活動支援事業) 体験講習会 講習担当 京都・日吉興風交流センター 2021.2
16. 2018-2019 京都健康いきいきフェスタ 参加へのツボ押し体験 耳つぼ担当 京都・みやこめっせ 2018-19.11
17. 2019 若狭・三方五湖ツーデーマーチ ウォーカーへのケア ケア 福井・若狭さとうみパーク 2019.10
学内部活動の実績1.
学内委員会活動1. 教務委員会
2. 図書館・学生支援委員会
3. 科研費対策委員会

Profile

Research AreasThe change factor for soft tissue stiffness palpated from the body surface, Sports Injury Prevention, The effectiveness of electrical acupuncture
Research IntroductionAcupuncture and moxibustion stimulation in the sports field is often used for the purpose of fatigue recovery and conditioning, injury prevention in sports. Recently, professional athletes in various sports are treated using acupuncture and moxibustion. In particular, electrical acupuncture efficiently reduce muscle tension and recovers from muscle fatigue. In this study, we are investigating the mechanisms of different frequencies of electrical acupuncture.
Papers1. 2007 Kimura K, Watanabe Y, Umeda M, Arima Y, Watsuji T, Shinohara S Quantitativu analysis of the relation between soft tissue stiffness palpated from the body surface and tissue hemodynamics in the human forearm. Physiological Measurement 2007.10 28: P1495-1505
2. 2011 shinbara H,okubo M, kimura K,mizunuma K, sumiya E, kitade T Effect of manual acupuncture with the Japanese traditional needle manipulation technique on skeletal muscle blood flow and arterial blood pressure in rats -a comparison of the technique - Journal of Acupuncture and Moxbustion 2011 1: p15-21
3. 2011 shinbara H, okubo M, kimura k,mizunuma K, sumiya E Acetylcholine does not participate in the increase in muscle blood flow following manual acupuncture in rats. Journal of Acupuncture and Moxibustion 2011 1: p33-38
4. 2013 shinbara H, okubo M, kimura K,mizunuma K, sumiya E Participation of calcitonin gene related peptide released via axon reflex in the local increase in muscle blood flow following manual acupuncture. Acupunct Med 2013.1 31(1): p81-87
5. 2014 shinbara H, okubo M, kimura K,mizunuma K, sumiya E Contributions of nitric oxide and prostaglandins to the local increase in muscle blood flow following manual acupuncture in rats. Acupunct Med 2014 33(1): p65-71
このページのトップへ