健康科学部 Department of Health and Nutrition

健康栄養学科

教員紹介

竹内 瑞希写真

竹内 瑞希
Mizuki Takeuchi
助教

プロフィール

担当科目食を楽しむ、チームアプローチ入門、連携基礎ゼミ、連携総合ゼミ
専門分野臨床栄養
学位・称号/取得機関/取得年博士(医学)/新潟大学/2022年
資格管理栄養士
調理師
所属団体・学会等日本病態栄養学会、日本臨床栄養代謝学会学、日本栄養改善学会、新潟栄養・食生活学会、日本栄養・食糧学会

業績等

研究領域糖尿病患者、透析患者の栄養管理
研究紹介

血液透析患者における排便障害と腸内細菌叢に関する研究、2型糖尿病患者の食生活に関する研究、食品中のミネラル含有量測定

受賞歴1. 第21回新潟栄養・食生活学会学術集会 スキルアップ奨励賞
2. 第75回日本栄養・食糧学会大会 トピックス賞
3. The 8th Asian Congress of Dietetics ACD2022 Excellent Poster Award受賞
研究論文(和文)1. 竹内瑞希,斎藤トシ子. 栄養学の知識データベース「PEN」の活用事例, 日本栄養士会雑誌, 2019 62(3):29-34.
2. 伊藤直子,竹内瑞希,山崎貴子. 市販大分製品に含まれるリンおよびフィチン酸の含有量について, 日本病態栄養学会誌, 2020 23(2):167-175,
3. Horikawa C, Hatta M, Morikawa Y S, Takeda Y, Takeuchi M, Fujihara K, Kato N, Yokoyama H, Kurihara Y, Iwasaki K, Tanaka S, Maegawa H, Sone H. Family Support for Medical Nutritional Therapy and Dietary Intake among Japanese with Type 2 Diabetes (JDDM 56). Nutrients. 2020 Aug 31; 12(9):2649.
4. Takeuchi M, Horikawa C, Hatta M, Takeda Y, Nedachi R, Ikeda I, Morikawa S, Kato N, Yokoyama H, Aida R, Tanaka S, Kamada C, Yoshimura Y, Saito T, Fujihara K, Araki A, Sone H. Secular Trends in Dietary Intake over a 20-Year Period in People with Type 2 Diabetes in Japan: A Comparative Study of Two Nationwide Registries; Japan Diabetes Complications Study (JDCS) and Japan Diabetes Clinical Data Management Study (JDDM).Nutrients. 2021 Sep 28; 13(10):3428.
5. Kazue Suzuki, Makoto Hatano, Mizuki Takeuchi, Yuna Watanabe, Naomi Tsuchida, Kazuo Ishigami.  Dietary Patterns and Sodium-to-Potassium Ratio of Niigata Prefecture Residents: Analysis of the 2015 Niigata Prefecture Health and Nutrition Survey; Niigata Journal of Health and Welfare.  2021.11 21(2):64-81.
6. Ferreira ED, Hatta M, Takeda Y, Horikawa C, Takeuchi M, Kato N, Yokoyama H, Kurihara Y, Iwasaki K, Fujihara K, Maegawa H, Sone H. Higher Iron Intake Is Independently Associated with Obesity in Younger Japanese Type-2 Diabetes Mellitus Patients. Nutrients. 2022 Jan 4; 14(1):211.
報告書1. 2022 鈴木一恵、竹内瑞希、渡辺優奈 令和4年度長岡地域「地域高齢者の低栄養予防モデル事業報告~通いの場での取り組み~」  新潟県長岡地域振興局健康福祉環境部 12
2. 2022 鈴木一恵、竹内瑞希 研究報告「地域高齢者を対象とした随時尿中ナトリウム/カリウム比率と食品摂取多様性との関連」 五泉市健康福祉課 11
学会等研究発表1. 竹内瑞希. 子ども料理教室の取り組みについて. 第21回新潟栄養・食生活学会学術集会, 2017.12.10.
2. 山川純子,竹内瑞希,伊藤孝仁. Nudgeを組み合わせた栄養指導効果. 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017.6.18.
3. 山川純子,竹内瑞希,渡部馨,布施将太郎,千葉友好,伊藤美佐江,齋藤由美子,伊藤孝仁. がん既往維持血液透析患者の栄養状態の推移.第44回東北腎研究会, 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター, 2017.9.2.
4. 木戸康博,竹内瑞希. PENの活用を通してエビデンスの必要性を理解する.平成30年度全国栄養士大会, 平成30年度全国栄養士大会, 2018.7.29.
5. 竹内瑞希,永井亜矢子,木戸康博. PEN(Practice-based Evidence in Nutrition)=栄養学に関する国際的データベースの使い方. 第56回日本栄養改善学会学術総会, 2018.9.3.
6. 寺尾幸子,星野芙美,竹内瑞希,永井徹,鈴木一恵,石澤幸江,岩森大. 学生の包丁技術の実態と教育法の検討. 第8回日本栄養学教育学会, 2019.9.4.
7. 竹内瑞希,中村純子,齋藤由美子,中野達也,伊藤孝仁. 排便コントロール不良の血液透析患者におけるシンバイオティクス摂取の有用性について. 第23回日本病態栄養学会年次学術集会, 2020.1.24.
8. 山田貴穂,武田安永,池田和泉,竹内瑞希,國米純也,中湊大成,滝澤祥子,村井幸四郎,竹内亮,今西 明,安楽匠,岸裕太郎,小松健,佐藤隆明,矢口雄大,山田万祐子,川田亮,金子正儀,鈴木浩史,松林 泰弘,藤原和哉,岩永みどり,鈴木亜希子,羽入修,曽根博仁. 指先穿刺による血糖およびHbA1c迅速 測定をもちいた糖尿病啓発の取り組み. 第63回日本糖尿病学会年次学術集会, 2020.10.5- 10.16. 3.
9. 寺尾幸子,星野芙美,竹内瑞希,永井徹,鈴木一恵,石澤幸江,岩森大. 学生の包丁技術向上を目的とし た実技試験と教育法の検討 第9回日本栄養学教育学会, 2020.9.1.
10. MARIKO HATTA,KAZUYA FUJIHARA,IZUMI IKEDA,MIZUKI TAKEUCHI,RINA NEDACHI,SAKIKO Y. MORIKAWA,CHIKA HORIKAWA,MITSUTOSHI KATO,HIROSHI MAEGAWA,HIROHIRO SONE. Dietary Patterns Significantly Associated with Obesity in Japanese with Type 2 Diabetes; JDDM. 80th American Diabetes Association, June.12-16,2020.
11. SAKIKO Y. MORIKAWA,KAZUYA FUJIHARA,RINA NEDACHI,IZUMI IKEDA,YAZUNAGA TAKEDA,MIZUKI TAKEUCHI,MARIKO HATTA,HAJIME ISHIGURO,TAKEHO YAMADA,HIROHITO SONE. Physical Fitness (PF), Weight Status, and Metabolic Risk in Japanese Adolescents. 80th American Diabetes Association, June.12-16,2020.
12. 竹内 瑞希,堀川 千嘉,治田 麻理子,武田 安永, 加藤 則子,前川 聡,斎藤 トシ子,藤原 和哉,曽根 博仁.日本人2型糖尿病患者における野菜・果物摂取量の組合せと肥満リスク. 日本人2型糖尿病患者における野菜・果物摂取量の組合せと肥満リスク. 日本人2型糖尿病患者における野菜・果物摂取量の組合せと肥満リスク. 2021.7.
13. Takeuchi M, Horikawa C, Hatta M, Fujihara K, Araki A, Sone H. Combined effects of fruit and vegetable intake on obesity in Japanese patients with type 2 diabetes.. 82th American Diabetes Association, 2022
14. Takeuchi M, Nakamura J, Saito Y Nakano T, Ito T. Beneficial Effects of Synbiotics in Hemodialysis Patients with Poor Defecation Control. 8th Asian Congress of Dietetics, 2022
15. Kazue Suzuki, Mizuki Takeuchi, Yuna Watanabe, Miyo Kojima Dietary Patterns and Sodium-to-Potassium Ratio of Niigata Prefecture Residents in the working-age population: Analysis of the 2015 Niigata Prefecture Health and Nutrition Survey 8th Asian Congress of Dietetics, 2022
16. 小黒遥音、佐藤寧々、佐藤日彩、中川真希、 竹内瑞希、鈴木一恵 A市の働く世代を対象とした塩分チェックリストの結果~男女差に着目して~ 新潟医療福祉学会 2022.10.29
17. 鈴木一恵、竹内瑞希、小島美世 地域高齢者の食事パターンと食事中のナト リウム/カリウム比率との関連 新潟医療福祉学会 2022.10.29
公開講座・講演会等1. 2017 子ども体験・ボランティア活動推進事業,わくわくキッズ自然体験,新潟市東地区公民館
2. 2017 少年事業子ども料理教室~サイエンスクッキング~,新潟市曽野木地区公民館,
3. 2017 キッズサイエンスふくらむヒミツ「いもジェンヌまん」をつくろう,新潟市東地区公民館,
4. 2017 東曽野木小学校少年体験事業プロに学ぶ「キッズセミナー」管理栄養士に学ぶ「キッチンサイエンス」~手作りチーズでピザを作ろう~,新潟市小針青山公民館,
5. 2017 サイエンスクッキングもちもちの不思議,新潟市曽野木地区公民館,東曽野木小学校,
6. 2018 キッズサイエンスMyジャムづくりとお茶のふしぎ,新潟市東地区公民館,
7. 2018 子ども体験・ボランティア活動推進事業 キッズサイエンス 牛乳がチーズになる 手作りピザに挑戦,新潟市東地区公民館,
8. 2018 学社民融合事業 おもしろ実験クッキング~たまごのヒミツ~,新潟市曽野木地区公民館,新潟市曽野木小学校地,
9. 2019 子ども体験・ボランティア活動推進事業 キッズサイエンス 塩のひみつ! 給食の献立を作ってみよう,新潟市東地区公民館,
10. 2019 少年体験事業 ふくらむヒミツ,新潟市曽野木地区公民館,
11. 2021 子ども体験事業,キッチンは科学だ!,新潟市中央公民館(クロスパル新潟)
12. 2020 講演 燕市食生活改善推進委員協議会研修会, 地域に広めよう 血管を守る食事術, 講師, 燕市健康福祉部健康づくり課(燕市保健センター),
13. 2022 西地区公民館事業,~食べ物の「なぜ」を探ろう!~フワフワどら焼きのヒミツ!?,赤塚小学校,2019.
その他の社会活動への参加協力1. 2022 食の新潟国際賞財団  「にいがた食と農の未来学生」ビジョンコンテスト 学生指導(ビジョン作成等) 新潟市・開志専門職大学(決勝大会) 6.1~11.15
2. 2022 五泉市健康福祉課 研究活動「健診時の随時尿中Na/K比と食行動との関連」 研究まとめ・報告 五泉市・オンライン  6.9~2.9 
3. 2022 三条地域振興局健康福祉環境部 県央地域 昼食(サラ飯)充実事業 学生指導(献立考案・健康情報作成) 三条市・オンライン 6.9~3.9
4. 2022 新潟市立南浜中学校 「夢・未来・南浜プロジェクト」 食品ロスや販売する商品についての助言・指導 新潟市・南浜中学校 9~10
5. 2022 公益社団法人 新潟県栄養士会 2021年度在宅訪問栄養食事相談事業 事業データ分析・報告 新潟市・オンラン 3~6
6. 2022 公益社団法人 新潟県栄養士会 新潟栄養・食生活学会学会誌投稿規定 投稿規定校閲 新潟市 10~11
学内委員会活動1. 教務委員会

Profile

Research AreasClinical Nutrition
Research IntroductionStudies on measurement of mineral content in foods, nutritional therapy for type 2 diabetics and hemodialysis patients.
Papers1.Takeuchi M, Saito T. Examples of utilization of nutrition knowledge database "PEN" .Journal of The Japan Dietetic Association. 2019 62(3), 145-150.

2.Takeuchi M, Horikawa C, Hatta M, Takeda Y, Nedachi R, Ikeda I, Morikawa S, Kato N, Yokoyama H, Aida R, Tanaka S, Kamada C, Yoshimura Y, Saito T, Fujihara K, Araki A, Sone H.Secular Trends in Dietary Intake over a 20-Year Period in People with Type 2 Diabetes in Japan: A Comparative Study of Two Nationwide Registries; Japan Diabetes Complications Study (JDCS) and Japan Diabetes Clinical Data Management Study (JDDM). Nutrients. 2021 Sep 28;13(10):3428.

3. Horikawa C, Hatta M, Morikawa Y S, Takeda Y, Takeuchi M, Fujihara K, Kato N, Yokoyama H, Kurihara Y, Iwasaki K, Tanaka S, Maegawa H, Sone H. Family Support for Medical Nutritional Therapy and Dietary Intake among Japanese with Type 2 Diabetes (JDDM 56). Nutrients. 2020 Aug 31;12(9):2649.

4. Ferreira ED, Hatta M, Takeda Y, Horikawa C, Takeuchi M, Kato N, Yokoyama H, Kurihara Y, Iwasaki K, Fujihara K, Maegawa H, Sone H. Higher Iron Intake Is Independently Associated with Obesity in Younger Japanese Type-2 Diabetes Mellitus Patients. Nutrients. 2022 Jan 4;14(1):211.
このページのトップへ