TOPICS

【視機能科学科】10月は「目の愛護月間」!本学学生が園児を対象に目の健康に関する講習会を企画しました!

新潟医療福祉大学(以下、本学)視機能科学科に所属する学生たちが、目の愛護月間である10月に、子どもたちの眼の健康を守ることを目的とした教材「あいあいにゃんこ」を制作しました。
また、コロナ禍で子ども園や保育園に直接出向いての講習会を実施できないため、講習方法の動画を撮影して説明用のWEBページも作成しました。今後、下記5つの園の先生方にこのサイトをご覧いただき、「あいあいにゃんこ」を使って講習していただく、委託型の講習会を実施する予定です。
文部科学省が2021年7月28日に公表した学校における幼児、児童及び生徒の発育及び健康の状態を明らかにすることを目的とする「令和2年度学校保健統計調査」の結果によると、裸眼視力 1.0未満の者の割合は、年齢が高くなるにつれて増加傾向となり、小学1年生で約4人に1人、小学6年生では約半数となりました。

また、今年度から、小中学生に1人1台のタブレットなどの端末を配備され、本格的に教育のデジタル化が進む中、子どもたちへの視力への影響はさらに問題視されています。
文部科学省は公益財団法人日本眼科医会の協力のもと、今年5月~6月に、全国の小学1年生~中学3年生計9,000人を対象に近視の進行状況を把握する初の大規模調査を実施し、有効な対策を検討するとしており、眼の健康を守るための教育は重要性を増しています。
本学視機能科学科は、卒業時に視能訓練士国家試験受験資格を取得するカリキュラムを配置しています。
課外活動として、保育園や幼稚園と連携し、「子どもの眼の健康」に関する保健指導を実施しています。
子どもたちに眼の健康や大切さを理解してもらい、視力低下の防止や近視予防など、視覚の発達促進の一助になることを願っています。
取材をご希望の場合は、本学までご一報いただきますよう、よろしくお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------
【目の健康に関する講習会について】
①講習園 新潟市と弥彦村の5園
・めいけこども園     新潟県新潟市中央区女池6-4-18
・えきなかこども園   新潟市中央区花園1丁目1番1号(JR新潟駅構内)
・ひかり保育園       新潟県西蒲原郡弥彦村川崎52
・弥彦村保育園       新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦270-1
・二松保育園      新潟県西蒲原郡弥彦村矢作269-1
②講習期間 10月中
-------------------------------------------------------------------------

【連絡先】 新潟医療福祉大学 広報課
TEL.025-257-4459 FAX.025-257-4456



>>視機能科学科の詳細はこちら
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/ort/

>>視機能科学科のブログはこちら
http://nuhw.blog-niigata.net/ort/