教員紹介

西原 康行写真

健康科学部/健康スポーツ学科
Faculty of Health Sciences/Department of Health and Sports

西原 康行
Yasuyuki Nishihara
社会連携担当副学長/同窓会・生涯学習担当副学長/健康科学部長/教授

プロフィール

担当科目スポーツ経営学、地域スポーツマネジメント論
専門分野マネジメント力量研究
学位・称号/取得機関/取得年博士(教育学)/新潟大学/2006年、修士(体育学)/筑波大学/2000年
過去の経歴健康スポーツ学科及び強化部設立準備担当を経て現職
所属団体・学会等日本体育学会代議員、日本体育・スポーツ経営学会、日本教育工学会、日本スポーツ産業学会、新潟県スポーツ推進審議会会長、新潟市スポーツ推進審議会会長、新潟県教育庁部活動改革委員長、新潟文化スポーツコミッション委員長、Federation Internationale de Education Physique Editorial Board 等

業績等

研究領域スポーツマネジメント、教育工学
研究紹介暗黙知研究
・身体に備わる知
スポーツマネジメント研究
・スポーツに関わる人々のマネジメント力量と学び
著書スポーツ産業論入門,杏林書院.
野球職人の魂 -ぶれないモノ作りのエートス-,新潟日報事業社.
図で学ぶスポーツマネジメント論,現代図書.
よくわかるスポーツマネジメント,ミネルヴァ書房.など
研究論文<近年の主な筆頭論文(査読有のみ)>
・バスケットボールコーチの再現認知における発話の特徴, 2022, 体育学研究, 早期公開.
・総合型地域スポーツクラブスタッフ研修における学びの検討:組織課題研修と自己課題研修の比較,2021,スポーツ産業学研究31(1),41-52.
・中学野球における熟達指導者の状況認知:VR視界映像を見ながらの語りを通して,2019,日本教育工学会論文誌43,113-116.
・Situated cognition among American football coaches in Japan:Effect of the ongoing method on their coaching cognition,2019,Niigata Journal of Health and Welfare,12-20.
・An Attempt to Improve Cooperative Learning by Physical Education Teachers Using a Video Annotation System,2018,International Journal of Sport and Health Science 16 57-69.
・動画アノテーションシステムによる体育教師の協調的授業改善の試み,2017,体育学研究 62(1) 263-274.
・Formation of students’ perceptions of physical education,2016,Niigata Journal of Health and Welfare 16(1) 21-25.
・Applied Educational Research in Medical Practical Execise Courses Using a Real-time Response System,2015,Niigata Journal of Health and Welfare 15(1) 56-65.
・教員による授業実践の省察のためのオンゴーイング法と再現認知法の効果,2013,スポーツ教育学研究 Vol.33-1, 27-39.
・総合型地域スポーツクラブクラブマネジャーの学びの過程-実践家としての気づき-,2011,体育・スポーツ経営学研究 Vol.25
・再現認知とオンゴーイングによる体育教師の力量把握,2010,体育学研究 Vol.55,169-176.
・Reseach Respecting Situational Cognition on the Part of Sports Instructors,2009, Educational Technology Research Vol.31, 133-142.
・スポーツ指導者の状況認知に関する研究,2008,日本教育工学会論文誌Vol.31-4,425-434.
研究業績<近年の科学研究費採択(研究代表のみ)>
・スポーツ教育における教員の再現認知による力量形成に関する研究,2007-2008【萌芽研究】
・オンゴーイング認知と再現認知による体育教師の実践的力量を高める手法の開発,2009-2011【基盤研究(C)】
・体育授業における教師の実践的力量を高める動画アノテーションシステムの開発,2013-2015【基盤研究(C)】
・大学体育教員の授業力量を高める授業改善動画システムの開発,2016-2018【基盤研究(C)】
・VR技術を用いた教師の即時的な課題解決方略を高めるシステム開発, 2019-2021【基盤研究(B)】

<近年の主な筆頭学会発表>
・Rearch Respecting The Expertise of Physical Education Instructors,2009,CELDA【Portgal】
・A Study on The Assessment of The Competency of PE Teachers Using The Ongoing Cognitive Method,2010,ECER【Turkey】
・Research into The Process of Practical Knowledge Acquirement in PE Teachers,2011,ECSS【Liverpool, UK】
・Enhancing The Practical Competence of Physical Education Teachers in Japan Through Action Research,2012,FIEP【Spain】
・Development of a system to improve class content by allowing teachers to share video data of PE classes,2013,FIEP【Slovakia】
・Study into Competency Development of Novice Teachers in Health and PE Classes,2014,International Federation of Physical Education World Congress【Finland】
・Study into Competency Development of Excellent Teachers,2014,International Federation of Physical Education European Congress[Bulgaria]
・An attempt to improve cooperative learning among physical education teachers through the use of video annotation system,2017,12th Federation International d Education Physique European Congress【Luxembourg】
・Changes in physical education teacher's situation awareness by using VR videos,2020,11th International Conference,Education,Research and Development[Bulgaria]
・Physical education teacher's situation awareness by using VR videos:Comparision of skulled teachers and novice teachers,2020,ECSS[Spain]
教育に関する活動新潟県運動・スポーツ生活調査(委託事業)
新潟市新潟マラソン参加者の意識調査(共同事業)
村上市運動・スポーツ生活調査(委託事業)
村上市子ども運動教室(委託事業)
新潟市豊栄地区の子ども運動教室事業(委託事業)
J1アルビレックス新潟観客動員プロジェクト(共同事業)
【経済産業省 社会人基礎力育成グランプリ奨励賞受賞】
以上の活動をゼミ学生が企画・参画
社会的活動日本スポーツ協会コーチデベロッパー
新潟県スポーツ推進審議会会長
新潟市スポーツ推進審議会会長
新潟県スポーツ協会 評議員
新潟文化・スポーツコミッション委員長
新潟県教育庁部活動改革委員会委員長
ECNSI Kinesiological Education (Editorial Board)  など