看護学部看護学科
真の「チーム医療」を実践的に学ぶ。
「シミュレーション教育」で自ら考え、実践できる看護専門職を育成。
看護学科 メニュー
看護学科 メニュー
目標とする資格
国家試験合格率と就職内定率
- 2019年度
看護師
国家試験合格率 - 98.9%
全国平均89.2%
- 2020年
3月卒業生
就職内定率 - 100%
学びの特色
- 看護専門職として求められる真の「チーム医療」を学ぶ。
- 多様な資格取得をサポート。
- 充実した教師陣。
- シミュレーション教育で高い看護技術を磨く。
TOPICS
NEWS
- 2021.03.29イベント情報
- 【イベント情報】5月8日(土)・9日(日)WEBオープンキャンパス開催のご案内
- 2021.03.22イベント情報
- 【イベント情報】3月27日(土)・28日(日)に追加開催決定!春のWEBオープンキャンパス!
- 2021.03.11イベント情報
- 【イベント情報】質問コーナー受付延長!<3月20日(土)・21日(日)春のWEBオープンキャンパス>
学科長メッセージ

松井 由美子
Yumiko Matsui
看護学科長
教授
保健医療福祉専門職の一員として社会で活躍できる人間性豊かで実践力のある看護専門職を育成します
看護職が保健医療福祉専門職チームの中で果たす役割は重要です。人がより良く生きることを支える専門職として、最近では、高度実践看護師や専門看護師、認定看護師といった更に高度な専門職が年々誕生し、活躍の場を広げています。様々な現場で多職種と連携することでその専門性がさらに活かされていくと思います。看護学科では新しいことや未知のことに挑戦し探究する人、命の重みについて考えることのできる人を求めています。皆さんの入学を心からお待ちしています。