TOPICS

【診療放射線学科】3年次OSCE(オスキー)を実施しました

画像1画像2画像3

診療放射線学科では、本学T棟メディカルイメージングセンター内にて、3年生79名を対象にOSCE(オスキー)を実施しました。

OSCE(オスキー)とは、Objective Structured Clinical Examination (客観的臨床能力試験)のイニシャルをとった用語で、2005年から医・歯学部において本格実施され、現在はメディカルスタッフ養成教育では必須項目といえる程の実施状況となります。
OSCEは、臨床実習開始前に実施され、「臨床実習」に臨むことのできる学習が習得されているか否かを試験するものであり、必要とされる知識・技能・態度のうち特に技能と態度を評価しています。
複数のステーション(試験場)で5~10分程度で実施できる課題が提示され、受験者(学生)はステーションを次々に回り評価を受けることになります。

診療放射線学科では、今年度初めて学生が「臨地実習」を行うことに伴い、このOSCEを取り入れ、「臨地実習」に臨むだけの知識・技能が身についているか否かを、臨地実習先施設の技師長さんや他大学の教員の方5名(新潟市民病院、新潟県立がんセンター新潟病院、済生会新潟病院、新潟大学医学部保健学科、中条中央病院など)に外部評価者として客観的に評価いただきました。

各評価は後に学生一人ひとりにフィードバックされ、「臨地実習」へ向かう準備を行いました。


>>診療放射線学科の詳細はこちら
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/rt/

>>診療放射線学科のブログはこちら
http://nuhw.blog-niigata.net/rt/






画像1画像2画像3