TOPICS

【茶道部】茶道裏千家淡交会新潟支部60周年記念大会参加報告

画像1画像2画像3画像4

 平成23年9月18日、19日の2日間に渡り、本学茶道部が所属している、裏千家新潟支部の創立60周年を記念した大会が、ANAクラウンプラザホテル新潟にて開催されました。   

 大会では、記念式典、講演会、記念茶会などが催され、会員をはじめとした約1000人が参加しました。県内の高校、大学茶道部で構成された学校茶道のグループは、濃茶席、薄茶席、立礼席の茶席廻りをする合間などに、気軽に立ち寄っていただくことを目的とした香煎席というお席を担当しました。17階のガラス張りの開放的な空間の中で、しそ茶と干菓子でお客様をおもてなしました。
本学茶道部からは、健康栄養学科3年の高鳥まなみ、看護学科2年の田辺風花、今野瑠美の3名が参加し、茶席でのご挨拶やお道具の説明などのお話をしたり、お運びをさせていただきました。

 また、裏千家宗家からのご来賓として、伊住公一朗様をお迎えしました。その際にお話を担当した、田辺さんは「公のお茶席でのお話は初めてで緊張しましたが、伊住様がとても気さくな方で、よく覚えられましたね、と声をかけて下さり、緊張がほぐれました。実習で時間のない中、前夜にお道具の作者などを一生懸命覚えたので、頑張った甲斐がありました」と、大変有意義な体験をし、励みにもなったようです。また、部長の高鳥さんは、お茶席終了後に、新潟日報様の取材を受け、その記事が9月22日の朝刊に掲載されました。

 当日は、学生が主体的に関わり、同じくお運びを担当した高校生にも的確に役割を振ったり、お菓子が運ばれていない人はいないか、飲み終わったお茶碗が残ったままのところはないか、など、よくお席の様子を見て、気を効かせて動いていました。そのような経験で得たものは、今後のお茶席のみならず、日常生活や実習、就職活動においても、必ずや大きな力となると確信しています。

 10月9日(日)には、第3回キャンパスツアーと同時に開催される本学の大学祭、伍桃祭でお茶席を開催致します。多くの方にお茶を気軽に楽しんでいただきたい思いで、稽古を重ね、準備をして参りますので、是非、足をお運び下さい。

<写真上から>
・ご来賓の方々の前でお話しをする様子
・高校生と一緒にお茶を運ぶ様子
・伊住公一朗様との写真撮影
・会場全体の風景

画像1画像2画像3画像4

このページのトップへ