合格体験談トップ > 医療情報管理学科 4年 小野 悠太

医療情報管理学科 4年

小野 悠太

出身高校:新発田南高校(新潟県)
選抜区分:一般選抜(前期)

※学生の在籍学年は2023年度在籍時のものです。

※一般選抜=旧一般入試

両日(2日間)受験はしましたか?その理由は何ですか?

2日間受験しました。理由は、高得点の試験日の点数が合否判定に採用されるからです。受験前に過去問題を解いたところ、自分の得意分野と苦手分野の出題の割合の違いにより、点数にばらつきが出ました。このように試験内容によって点数が変わるので、合格の可能性を広げるために両日受験をしたほうがよいと思います。

複数の学科に出願できる第2志願制度を利用しましたか?第1志願学科と第2志願学科のどちらで合格しましたか?

第1志望の医療情報管理学科で合格できました。医療情報管理学科は医療系とIT系を関連付けて勉強ができ、将来の職業の選択肢が多いことから第1志望にしました。第2志望で他の学科も選択しましたが、第1志望の学科に合格することができうれしく思っています。

選択科目は何を選択しましたか?その科目は試験当日決めましたか?それとももともと決めていましたか?

数学を選択しました。もともと数学が得意であり、過去問もやった結果、選択科目の中で点数が1番取れる科目だったので数学にしようと思いました。いろいろ選択科目を過去問題で試してから考えるべきだと思いました。

必須科目(英語と国語)と選択科目はどんな勉強をしていましたか?おすすめの勉強法はありますか?

英語はひたすら長文問題を解いていました。そこで間違った単語や文法に線を引き、調べてまとめることを繰り返していました。読むスピードを上げるためにも長文問題をたくさん解くことは重要だと思います。国語も何度も文章問題を解くようにしていました。ただ解くだけでなく1つ1つ選択肢や正解を確認することが重要です。

よく使用していた参考書は何ですか?

大学のオープンキャンパスでもらった過去問題をもとに勉強していました。それで間違ったところや苦手だと思ったところを学校からもらった参考書で似た項目を確認していました。試験の傾向をつかむために過去問題は大切だと思いました。

受験勉強で一番思い出に残っていることは何ですか?

学校帰りに塾で勉強したことです。友人と一緒に勉強し、お互いに分からないところを教えあいました。それでも分からないところは先生に聞きに行きました。少しでも疑問に思ったら誰かに聞くことが大切だと思いました。他校の受験生の勉強する姿勢が刺激になりました。

試験前日は何をしましたか?

過去問題で分からなかったところを再確認しました。見るだけでは不安だと思ったところは学校からもらった参考書で問題を解きました。あとはいつも通りの時間に夕食や入浴をし、少し早めに寝ました。

試験当日は会場までどうやって行きましたか?試験開始何分前に会場に着きましたか?

親に送ってもらいました。人の多い電車では試験前から緊張するのでリラックス目的で車で送ってもらいました。試験開始1時間前くらいには会場に入り、自分が間違えそうな箇所を確認しました。試験当日は何が起こるのか分からないので早めに家を出るべきだと思います。

試験当日の一番思い出に残っていることは何ですか?

試験時間中に寝てしまいそうになったことです。問題は解き終えていましたが、見直しをする時間を削ってしまいました。厚着だと暖かくて眠たくなるので少し寒いくらいの服装がちょうど良いと思いました。

大学生活はどうですか?受験勉強を頑張った甲斐はありましたか??

第1志望のところだったので合格できてよかったです。自分の学びたいことが多く、選択の幅が広いので受験勉強を頑張った甲斐がありました。さまざまな授業でグループワークがあったおかげで友人にも恵まれ、自分の趣味に使える時間が高校の時より多いので毎日が充実しています。

受験生へ応援メッセージをお願いします。

受験勉強はつらいものだと思います。私は途中で気が緩みそうになりましたが、周囲の人の勉強する姿勢を見習い最後までやり遂げることができました。毎日の積み重ねが実を結ぶと私は信じています。自分の進路実現のために1日1日を大切にして頑張ってください。

※学生の在籍学年は2023年度在籍時のものです。

※一般選抜=旧一般入試

このページのトップへ