心理・福祉学部 心理健康学科(2024年4月学科設置認可申請中)の入試情報は、認可後の2023年10月下旬以降に公開予定です。
なお、出願書類は全学科共通であるため、すでに公開している出願書類を使用して出願することになります。
以下の出願書類一覧にて、出願する選抜区分に必要な書類をご確認ください。
は、入学検定料の納入後、マイページ内の「出願確認」から印刷してください。
は本学ホームページの「入試情報ページ」からダウンロードしたものに記入してください。
※1 総合型選抜C方式(スポーツ重視型)、学校推薦型選抜(指定校制)では、ネット出願システムと連動した、書類申請システム(J-Bridge System)から登録し提出を行います。
※2 大学控を提出し、本人控は選抜試験当日まで大切に保管してください。なお、理学療法学科・言語聴覚学科・健康スポーツ学科・看護学科の志願者は除きます。
※3 高等学校推薦書および指定校推薦書は、ダウンロードした電子ファイルに入力し作成したものも可とします。
※4 一般選抜において英語外部検定試験のスコアを利用する場合のみ提出してください。
出願する選抜区分に必要な出願書類を用意してください。
入学志願票 (マイページ「出願確認」から出力) |
入学検定料の納入後、マイページ内の「出願確認」からA4用紙(縦)に印刷してください。 |
---|---|
写真票 (マイページ「出願確認」から出力) |
|
宛名ラベル (マイページ「出願確認」から出力) |
|
出身高等学校調査書等 および 該当する出願資格に係る書類 |
|
志願理由書 ダウンロード |
|
活動実績等報告書 ダウンロード |
|
自己アピール書 ダウンロード |
|
総合型選抜A方式(主体性重視型) 健康診断書 ダウンロード 総合型選抜C方式(スポーツ重視型) 健康診断書 ダウンロード |
本学指定の出願書類を使用し、医師が診断し証明したもので、出願時点より3ヵ月以内に作成されたものを提出してください。 |
WEB接続チェックリスト (本人控・大学控) ダウンロード |
接続チェック用URL:https://nuhw.harutaka.jp/ml/3b10d57cb439 |
高等学校推薦書 ダウンロード(PDF) ダウンロード(Word) 指定校推薦書 ダウンロード(PDF) ダウンロード(Word) |
本学指定の出願書類を使用し、出願時点より3カ月以内に出身学校長が作成し、厳封したものを提出してください。 |
スポーツ自己推薦書 |
|
社会人等自己推薦書 ダウンロード |
|
令和6年度 大学入学共通テスト成績請求票 |
大学入学共通テスト利用選抜に出願する場合は、令和6年度大学入学共通テスト成績請求票のうち、「私立大学・公私立短期大学用」を所定欄に正しく貼付してください。 |
英語外部検定試験スコア証明書(コピー可) |
ネット出願の際に登録した資格・検定試験のスコア証明書類を提出してください。 |
入学許可証のコピー |
総合型選抜・学校推薦型選抜・社会人等特別選抜に合格し、入学手続を完了した際に、本学が発行した入学許可証のコピーを提出してください。 |
卒業(見込)証明書 |
|
修了(修了見込)および出願資格証明書 (高等学校等の専攻科のみ) ダウンロード |
|
成績証明書 |
|
出身学校のシラバス (コピー) |
|
※「志願理由書」「活動実績等報告書」「自己アピール書」「健康診断書」「WEB接続チェックリスト」「社会人等自己推薦書」「修了(修了見込)および出願資格証明書」の受験番号欄には、入学検定料の納入後に出力できる「入学志願票」に記載されている受験番号を記入してください。なお、「高等学校推薦書」および「指定校推薦書」には受験番号の記入は不要です。
※「総合型選抜A方式(主体性重視型)」と「総合型選抜B方式(基礎教養重視型)」に同時出願する場合、または、「総合型選抜D方式(基礎学力重視型)」と「学校推薦型選抜(公募制)前期日程」に同時出願する場合は、両方の選抜区分の受験番号を上下に並べて記入してください。
エントリーシート ダウンロード |
志願者が自筆で記入し、署名のうえ提出してください。 |
---|---|
卒業(見込)証明書 または 在学(退学)証明書 |
|
修了(修了見込)および出願資格証明書※ (高等学校等の専攻科のみ) ダウンロード |
|
成績証明書 |
|
出身学校のシラバス (コピー) |
|
宛名ラベル (エントリー用) ダウンロード |
エントリーに必要な書類を発送する際のラベルとして、各自で用意した角形2号封筒に貼付してください。 |
※受験番号欄への記載は不要です。