ジャンルで絞る
全て表示
強化指定クラブ
体育会系
文化系
ボランティア系
音楽系
学術系
その他
※2022年4月現在
本学では、全12種目を強化クラブとして指定し、トップアスリートおよび指導者の育成に取り組んでいます。また、医療・福祉・スポーツ・栄養の総合大学のメリットを活かし、トレーナーやリハビリスタッフ、さらに、栄養指導を行う専門スタッフを配置するなど、各選手を複数のスタッフでサポートする体制が整っています。
※2022年3月現在
部員のほとんどが大学からハンドボールを始めているので未経験者の方でももちろん大歓迎です!実際にパスやシュートなどを体験することもできるので是非見学に来てください!!
私たち女子ハンドボール部は週3回、第1体育館で男女合同で部活を行なっています。女子部員のほとんどが初心者ですが、みんなで楽しくハンドボールをしています!経験者、初心者問わず部員を募集しているので興味のある方はぜひ見学に来てください!マネージャーも募集しています!
5月 | 春季リーグ戦 |
---|---|
8月 | 秋季リーグ戦 |
9月 | ケーワ杯 |
12月 | 新潟日報杯 |
初心者・経験者問わず楽しく活動できる部活です。気軽に見学、体験から歓迎しております!
部員全員で創り上げる部活をモットーに活動しています!!未経験の方でも大歓迎です!男子も待ってまーす!みんなで楽しく踊りましょう!
北信越大会を中心に、様々な大会に参加するとともに、全国大会出場を目指し日々稽古に励んでいます! 体を動かしたい方、好きなだけ剣道をしたい方、前からしたかった剣道を始めてみたい方、大歓迎です! もちろんマネージャー志望も大歓迎です! ぜひJ棟第2体育館へ足を運んでみてください!
2019年度 | ・北信越学生剣道選手権大会 ・女子個人 3位入賞 |
---|---|
2019年度 | ・インカレ ・女子個人出場 |
2019年度 | ・北信越新人大会 ・女子団体準優勝 女子個人優勝 |
※男子も19年度は結果が出ませんでしたが、毎日頑張っています!
5月 | 北信越学生剣道選手権大会 |
---|---|
8月 | 北信越学生優勝大会 |
11月 | 北信越学生剣道新人大会 |
部員の中でも未経験で卓球を始めた人も多くいます。学友会卓球部は、先輩も優しく、楽しく活動しております。未経験だけど、卓球をやってみたい方、もちろん経験者の方でしっかり練習をしたい方も募集しております。新入生の入部をお待ちしております!
こんにちは!軟式野球部です!
私たちは楽しく、時には厳しく、先輩、後輩仲良く野球をしています。目標は全国優勝です!選手•マネージャー共に募集中です。一緒に全国の舞台で優勝しましょう!!
2019年 | ・全日本大学軟式野球選手権大会ベスト16 ・東日本大学軟式野球選手権大会ベスト16 |
---|---|
2020年 | 新潟地区大学軟式野球独自大会優勝 |
※全日本大学軟式野球選手権大会7連続出場中
自由に活動しています。一緒に楽しくソフトボールをやりましょう!
初心者大歓迎です!
アスレティックトレーナーの資格を目指す学生はもちろん、トレーナーという職業に興味のある学生が集まり、様々な活動を行っています。活動を通して、活躍できるトレーナーになれるように一緒に頑張りましょう!募集は後日行います。
先輩や先生方と、アットホームな雰囲気で楽しく茶道を学びながら、美味しいお菓子とお抹茶で癒やしのひと時を過ごせます♪ 基本的に週に1回の活動なので他の部活・サークルの掛け持ちも可能です! 初心者・経験者ともに大歓迎なので、ぜひ見学に来てください!
10月 | 伍桃祭出店予定(感染の終息具合に応じて実施を検討) |
---|
スマホだからという理由で今まで諦めていて撮れなかった写真はありませんでしたか? それ、写真部に入部すれば撮影可能です! 操作は先輩たちが一から教えます! 貸し出し用のカメラがあるのでゼロからでも安心です! 一生残る一瞬を手に入れてみませんか?
レクア.コム部には児童、障がい、高齢、地域の4種類11個のボランティア活動があり、その全てが外部の方と学生で行っている活動になっています! そのため、様々な人との交流が多いです! 活動は自由参加のため、行きたい活動のみ参加することができます!
レクア.先輩後輩の隔たりなく、みんなで楽しく和太鼓の演奏をしています! 大学に入ってから太鼓や笛を演奏した、音楽系のクラブ自体初めてという人がほとんどなので音楽未経験者でも大丈夫! 一緒に楽しく和太鼓を演奏できる仲間を待っています!
レクア.新入生の皆さんこんにちは! 吹奏楽部です。私たちは2年生から4年生まで、様々な学科のメンバーが集まって活動しています。経験者はもちろん、「楽器に興味がある」「今までとは違う楽器も演奏してみたい」という方も大歓迎です!
レクア.私たちは食を通じて様々な活動をしています。アスリートへの食事提供、子ども食堂の運営など、楽しく活動しています!性別や経験を問いません! 入部を心からお待ちしております^^
レクア.アルティメットとは、フライングディスクを使いバスケとアメフトを組み合わせたようなスポーツです!
ほとんどの人が大学から始めるスポーツなのでスタート地点はみんな一緒です。実際に自分たち全員大学から始めました。なので努力次第でどんどん上手くなります!
大学から新しいことを始めてみたい!体を動かしたい!そんな方にオススメです!少しでも興味をもったらぜひ見学や体験に来てください!お待ちしています!!
5月 | 新潟オープンアルティメット大会 |
---|---|
8月 | ULTIMET NEXT GENERATIONS CUP 関東大会 |
9月 | 全日本大学アルティメット選手権 中部地区予選 |
11月 | 全日本U21アルティメット選手権大会 |
園芸部では週に1回程空きコマを使用して花や野菜を育てる園芸活動を行っています!部活をしたいけどバイトもしたい、他の部活と掛け持ちをしたいという方でも大歓迎です!少しでも興味がある方はぜひ園芸部へ!!
堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、お昼休みにみんなで楽しく活動します。また、癌のことは医療人として知っておいて損はありません!ボランティア活動をしたい人、癌について知りたい人など様々な学科の方々が一緒に活動してくれることを楽しみに待っています!
こんにちは!ピアエデュケーション部です。ピアエデュケーション部では、命の大切さについて仲間(学生同士や高校生、中学生など)とともに話し合い、学んでいく活動を行っています。現在部員募集中です。男女問わず気軽にご連絡ください!
世界に羽ばたくために日々英語を学んでいます!
外国人とコミュニケーションをとるチャンスもあり、自分の成長を試す場がたくさんあるので、是非一緒に勉強しましょう!
軽音楽部は、毎年、定期ライブやクリスマスライブ、卒業ライブなどたくさんライブをやっているので少しでも興味がある人は是非見学しに来て下さい! 初心者の方も大歓迎なので是非! また、夏には2泊3日の合宿やBBQなど楽しいイベントも沢山あるので一緒に楽しみましょう!
定期ライブ 不定期。
9月 | 文化祭 |
---|---|
12月 | クリスマスライブ |
3月 | 卒業ライブ |
こんにちは! VICON部です! VICONとはモーションキャプチャーの一種で体にマーカーを貼り、特殊なカメラで撮影することで人間の動きをパソコンの中に取り込んで分析することができます! VICONの設備があり、それを部活として学べるのはこのVICON部だけなのでぜひ興味があれば見学や体験会に来てみてください! お待ちしてます!
ダンスサークルRIZEは総サークル員数約50名で、学年を問わず楽しく活動しています! break、hiphop、lock、girlsの4ジャンルで構成されていますが、伍桃祭ではチームを組んでその他の好きなジャンルを踊ることも可能です! 大学から始めた人や面白い先輩もたくさんいます! 新入生の皆さん、RIZEに入って一緒に大学生活の楽しい思い出作りませんか?? お待ちしています!
躰道とは『空手』×『アクロバット』の新しい武道です! 武道をしてみたい人、バク転などアクロバットをしてみたい人など入る理由はなんでも大丈夫! 学年関係なく、経験者〜初心者どなたでも大募集です!! ぜひ一緒に躰道をしましょう!!
2021年 | 全国大学生大会 個人実戦(組手)優勝 全国大学生大会 個人法形(型)3位 全日本躰道選手権大会 団体展開優勝 全日本躰道選手権大会 団体実戦(組手)優勝 |
---|
経験者・未経験者問わずトレーニング大好きな人、体を変えたい人、そしてトレーニングを通じて人生を変えたい人などお待ちしております!
※トレーニング大好きな人間の集まりなので怖い人はいません!ぜひお気軽にご連絡を!!
カーリングサークルメンバー大募集!初心者歓迎!!
“オリンピックで興味を持ったから、1回だけ体験してみたい!”でも大歓迎です。大学でカーリングをはじめませんか?
メンバーのほとんどが大学から始めています。
仲の良いサークルなので見学だけでもぜひ来てください。
初心者、経験者、男女問いません。学科、学年、学校、年齢の垣根を越えて日本古来のなぎなたをやってみませんか。努力次第で全国大会出場することも…?!
2月 | ときめきなぎなた大会 |
---|
オンラインでの活動になっても入退室自由で気軽に遊べるサークルというモットーは変わりません!ボードゲームが初めての方でも、楽しく遊べるように頑張りますので連絡お待ちしています。
興味はあるけど車椅子修理なんて経験がない… 力がない… 楽しく活動できるか不安… というそこのあなた! ぜひ1度参加してみて下さい! 体験だけ、話を聞くだけでも大歓迎です。私達と一緒に車椅子を世界中へ届けましょう。
何かやってみたい方は一緒に活動しましょう。
ほとんどがダンス初心者です!
k-popが好きな方、興味がある方、一緒に踊りましょう!
私たちのサークルでは、プログラミングの研究やゲーム制作を行なっています。初心者・経験者問わずプログラミングに少しでも興味がある方、お待ちしています。
寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅、略して『寺100』。ここでは皆さんが寺100の学生スタッフとして活動します!
寺100では、5月頃から週1回の研修を通して、子ども達と100km歩くために必要なことを学生スタッフの仲間と共に学んでいきます。また、その中で社会に出たときに必要になるスキルも自然に身に付きます!
昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、みんなで代替案を考え子どもたちとレク大会を行いました!
この夏に最高の仲間に出会いたい人、子どもが好きな人、自分を変えたい人、就職に役立てたい人など、参加の理由は自由です!皆さんと一緒に参加できることを楽しみにしています!
説明会はオンライン等でも随時開催中です!ご連絡お待ちしています!
現在 | 新潟市内公民館(Zoomでも参加可能) |
---|---|
平常時 | 新潟市内公民館、三条・燕市内 他 |
現在 | 日9:30~16:30 |
---|---|
平常時 | 日9:00〜17:00、土・平日(夕方)の活動も時々あり |
アスリートサポート研究センターのマルチサポート体制を通して、スポーツ現場で必要な幅広い知識や様々な経験を得ることができます。将来スポーツ現場で活躍したいという人は大歓迎です!
平成31年 | ・アスリートサポート研究センター勉強会 ・女性アスリート支援プロジェクト(本学女性アスリート) |
---|---|
令和1年 | ・第2回足の構造と機能研究会学術集会 in森ノ宮医療大学(ポスター発表) ・レッドタイガースカップ救護スタッフ(高校バスケ部) ・本学強化部メディカルチェック(硬式野球部、女子サッカー部、女子バスケットボール部、女子バレーボール部) ・Jones骨折検診(男子サッカー部) ・中学校軟式野球選手メディカルチェック(長岡市内、新潟市内) ・第30回日本臨床スポーツ医学会学術集会(ポスター発表) ・青少年ベースボールフェスタ2019(新潟市内の小学生野球選手) |
e-sportsサークルは不定期で活動しています。行うゲームのジャンルも様々で、メンバー内で話しあって活動日や活動内容を決めています。ゲームが好きな方、他学科との親睦を深めたい方などサークル参加お持ちしています。
認知症サポーターやキャラバン・メイトになって一緒に認知症理解の輪を広げましょう!
音楽を楽しみたい方、友達を作りたい方、ぜひ私達と一緒に音楽をやってみませんか? 初心者でも大歓迎! 活動時間内であれば参加は自由なので気軽に楽しめます。少しでも興味がある方は見学に来てみてください!!音楽系の部活ですがマネージャーも大歓迎です!
猫が好きな方大募集!!創立したばかりなので気軽に入ってください!
コロナ化によりみんなで施設に行くことなどはできていませんが、今後はみんなで施設に行こうと考えています。
猫コーニャー | 月一回 |
---|---|
おっぽ | 土日 |
その他 | 不定期 |
強化クラブを指定し、トップアスリートおよび指導者の育成に力を注いでいます。
水泳部/男子サッカー部/女子サッカー部/男子バスケットボール部/女子バスケットボール部/陸上競技部/女子バレーボール部/ダンス部/硬式野球部/卓球部
硬式テニス部/女子ハンドボール部/男子ハンドボール部/バドミントン部/よさこい部 舞桃会/剣道部/男子バレーボール部/学友会卓球部/軟式野球部/ソフトボール部/フットサル部/学友会アスレティックトレーナー部/アルティメットscarlet/ダンスサークルRIZE/躰道会/医福大バーベルクラブ/車いすバスケットボールサークル/なぎなたサークル など
VICON部/茶道部/写真部/手話部/園芸部/e-sportsサークル など
学生Kids/レクア.コム部/さーぴす ~20歳からの子宮頸がん予防~/空飛ぶ車椅子サークル/Orange Educatin NUHW など
和太鼓部 彩龍会/吹奏楽部/軽音楽部 など
ピアエデュケーション部/プログラミングサークル など
栄養サポート部/Spring Board/nuhwサブカルチャーサークル/おるんちょっ/寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅/メディカルサポートサークル/ビジョンサポート など