宇田 優子
Yuko Uda
看護学部長/看護学科長/教授
担当科目地域看護学概論、在宅看護学概論、在宅看護学演習、地域包括ケア論、公衆衛生看護管理学、災害看護論
専門分野地域・在宅看護領域、公衆衛生看護領域、災害看護
看護学部 Department of Nursing
看護学科

看護学部 Department of Nursing
宇田 優子
Yuko Uda
看護学部長/看護学科長/教授
担当科目地域看護学概論、在宅看護学概論、在宅看護学演習、地域包括ケア論、公衆衛生看護管理学、災害看護論
専門分野地域・在宅看護領域、公衆衛生看護領域、災害看護
下山 博子
Hiroko Shimoyama
教授
担当科目助産学概論、助産診断・技術学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、母性看護学実習、助産学実習、シミュレーショントレーニング、症候看護論演習
専門分野母性看護学・助産学
杉本 洋
Hiroshi Sugimoto
医療福祉学研究科健康科学専攻看護学分野長/教授
担当科目文献クリティーク、看護研究方法論、健康社会学、公衆衛生看護学実習Ⅲ、公衆衛生看護学実習Ⅱ
専門分野看護学、保健学、コミュニティケア
渡邉 千春
Chiharu Watanabe
教授
担当科目成人看護学概論、成人がん看護学、成人急性期看護学、成人慢性期看護学、成人急性期看護学演習、成人慢性期看護学演習、成人急性期看護学実習Ⅰ・Ⅱ、成人慢性期看護学実習、卒業研究Ⅰ・Ⅱ
専門分野成人看護学(がん看護、緩和ケア)
石塚 敏子
Toshiko Ishizuka
准教授
担当科目基礎看護学Ⅰ、基礎看護学演習Ⅰ、看護過程演習、基礎看護学Ⅱ、基礎看護学演習Ⅱ、フィジカルアセスメント、基礎看護学実習Ⅰ・Ⅱ
専門分野看護教育学、基礎看護学
山口 典子
Noriko Yamaguchi
准教授
担当科目セクシュアリティ看護学概論、リプロダクティブヘルスケア、リプロダクティブヘルスケア演習、性と生殖、母性看護学実習、助産学実習、連携総合ゼミ、
専門分野母性看護学・助産学、生殖医療、
佐藤 真由美
Mayumi Sato
講師
担当科目小児発達保健論、小児看護学概論、小児看護学方法論、日本語表現法Ⅰ、小児看護学演習、地域看護学概論、家族看護、小児看護学実習、統合実習、地域生活実習
専門分野小児看護学