スマートフォンサイトを見る

就職・資格

福祉用具専門相談員 この資格を目指す/義肢装具自立支援学科

車いすなどの福祉用具の選定・使い方をアドバイスする専門家。

福祉用具専門相談員の仕事

福祉用具専門相談員イメージ

介護される側と、介護する側の双方の心理・ニーズを理解し、病状や障害を適切に見極め、福祉用具の選定や使い方をアドバイスします。介護保険制度により、指定福祉用具貸与事業所には専門相談員の配置が義務付けられており、そのニーズが高まっています。

福祉用具専門相談員になるには

福祉用具専門相談員指定講習を修了した者に免許が与えられます。取得条件として次のような方法があります。

  • 1、厚生労働大臣が指定する福祉用具専門相談員指定講実施機関にて講習のすべてのカリキュラムを履修すること。
  • 2、次の資格を有する者は、福祉用具専門相談員指定講習を受講しなくても福祉用具相談員となることが可能 [理学療法士・作業療法士・義肢装具士・看護師・准看護師・社会福祉士・介護福祉士・介護職員基礎研修課程修了者・訪問介護員養成研修1・2級課程修了者]

主な活躍の場

  • 義肢装具製作会社
  • 福祉用具・機器関連企業
  • 福祉センター・介護サービス会社
  • 福祉用具、機器レンタル・販売企業
  • 病院・リハビリテーションセンター
このページのトップへ