義肢装具自立支援学科施設・設備

義肢装具自立支援学科 メニュー

学科トップ 目標とする資格 学びの特色 カリキュラム 施設・設備 学外実習 ゼミ紹介 就職状況 在学生
メッセージ
卒業生
メッセージ
教員紹介 学科ブログ

義肢装具自立支援学科 メニュー

学科トップ 目標とする資格 学びの特色 カリキュラム 施設・設備 学外実習 ゼミ紹介 就職状況 在学生
メッセージ
卒業生
メッセージ
教員紹介 学科ブログ

最新の設備・機器を備える多様な実習校舎

新潟医療福祉大学では、広大な敷地を有効活用し、各学科ごとに最新の実習施設・設備を完備しています。各学科で実施される学外での臨床実習に向けた学内準備実習を徹底するとともに、将来、各分野の専門職者として活躍するために必要不可欠となる『高い実践力』=『即戦力』を高めます。

大学マップ

実践力を身につける豊富な施設・設備

機械室

世界に誇れる充実した機械設備です。義肢装具、福祉機器の製作に欠かせないドイツ製最高級の切削ルーターを20台、整形靴加工専用マシーン1台をはじめ、ベルトサンダーやドラムサンダーを備えています。安全に配慮した広い作業空間です。健康にも配慮したコンピューター制御の集中集塵システムは、空気1立方メートルあたり粉塵が0.1g以下になるまで粉塵空気をろ過します。

修正室

義肢装具・福祉機器を製作する場合、ほとんどの場合において装着部分の身体形状を石膏モデルで復元することが製作の第一歩となります。この部屋では石膏モデルの形を必要に応じて調節(修正といいます)するための実習室です。水を多く使うので作業机は防水加工に優れたステンレス製で、また床面にも作業に合わせた特別な処理がしてあります。

3Dプリンター・縫製室

3Dプリンター・縫製室写真

義肢装具のベルトや車いすに取り付けるバケットシートを製作するために、作業工程の中には「縫う」作業が必要となってきます。この部屋はミシン縫いの専用実習室です。最新の工業ミシンを備えています。義肢装具や福祉機器はさまざまな作業工程を経て完成します。当学科は、このように作業別の専用室を用意しているので、効率よく集中して実習ができるようになっています。

製作室

製作室写真

金属加工や、組み立て、仕上げのための実習室です。40名の学生が一度に作業できるようになっています。各作業机には万力と吸引口と排気ダクトが備えられています。それによってFRP(繊維強化プラスチック)加工ができます。FRP技術はヨットの船体やサーフボードに応用されていますが、義肢装具や福祉機器を製作する場合も頻繁に応用し使用します。

適合実習室

適合実習室写真

この部屋では、学生が製作した義足や装具をモデル被験者さんに装着し、患部にしっかりとフィットしているか、義足や装具の目的を果たしているかを評価し調整を行います。また、対象者のプライバシー確保のため、パーテーションで各部屋が区切られています。ここでは、義肢装具を製作するために最も重要となる、対象者の身体評価や患部の採寸・採型を行います。

成形室

成形室写真

主に熱で軟化する素材を加工する専用室です。たとえば大型オーブンでプラスチックシートを軟化させ、患者さんの患部の身体を再現した石膏モデルにかぶせ、真空ポンプでプラスチックと石膏モデルの間の空気を抜けば、患部の形状にぴったり沿ったプラスチックフレームが出来上がります。また、本実習室にはオーダーメイドの靴やインソールを製作するためのオランダ製の専用機械も備えられています。