教員紹介

佐近 慎平写真

社会連携・同窓会推進機構
Social Cooperation and Alumni Association Promotion Organization

佐近 慎平
Shimpei Sakon
准教授

プロフィール

担当科目余暇論、発育発達と老化、障害者スポーツ論、レクリエーション指導論、レクリエーション実技
専門分野発育発達学、こども学、社会福祉学、障害者スポーツ
学位・称号/取得機関/取得年修士(スポーツ科学)/仙台大学/2004年
資格社会福祉士、レクリエーションコーデイネーター、幼児体育指導者、障害者スポーツ指導員
過去の経歴仙台医療福祉専門学校、青梅慶友病院リハビリテーション室レクリエーションワーカー 、目白大学人間学部人間福祉学科を経て現職
所属団体・学会等日本教育工学会、日本保育学会、日本体育学会、日本アダプテッド体育・スポーツ学会 等

業績等

研究領域発育発達、保育者の力量形成、障害者スポーツ、セラピューティック・レクリエーション
研究紹介「楽しさ」には、身体運動の楽しさ、より高いレベルで競い勝つ楽しさ、誰かの役に立つ楽しさ、自己を高める楽しさなど、様々あります。我々専門職は、日常を忘れ好きな活動に没頭した状態を「フロー:flow」と呼び、フロー状態を意図して活用できないか研究しています。
佐近研究室では、フローを軸に、(1)幼児の発育発達や障害児の療育、(2)行動の中の省察(保育者・スポーツコーチ)、(3)学童や生徒の気づき・行動変容、等の実証研究を行っています。
著書「Recrew1」東京:公益財団法人日本レクリエーション協会,2019.1;18-19.
「Recrew10」東京:公益財団法人日本レクリエーション協会,2018.10;18-19.
「Recrew7」東京:公益財団法人日本レクリエーション協会,2018.7;18-19.
「Recrew4」東京:公益財団法人日本レクリエーション協会,2018.4;18-19.
「Recrew10」東京:公益財団法人日本レクリエーション協会,2017.10;34-35.
「TOKYO2020 JAPAN HOUSEスポーツ庁ブース管理・運営事業報告書」東京:公益財団法人日本レクリエーション協会,2017.
「介護がわかる②生活を支える制度」東京:メディックメディア;2015:47-70.
「クエスチョンバンクケアマネージャー」東京:メディックメディア;2015:410-424.
「クエスチョンバンク介護福祉士」東京:メディックメディア;2014:206-227.
「こころとからだのしくみ②障がいに応じたケア」東京:メディックメディア;2013:240-267.
「人間と社会社会と福祉のしくみ」東京:メディックメディア;2012:132-147.
「続・福祉文化シリーズ第2巻QOLの向上とアクティビティサービス」東京:明石出版;2010:129-143.
「介護福祉士を目指す方のマナーブック」東京:中央法規;2004:60-61.
研究論文佐近慎平,金子勝司,中曽根裕,本多理沙,橋浦孝明,小池和幸,仲野隆士.初等教育における主体的・能動的な学びによるオリンピック・パラリンピック教育の開発.自由時間研究.2021;46:31-41.
佐近慎平,西原康行,金子勝司,中曽根裕,本多理紗,蔵満保幸,小池和幸,仲野隆士.レクリエーション指導/支援技術教育を用いた保育士志望学生の保育力量形成の検証.自由時間研究.2020;1-11.
佐近慎平,西原康行,金子勝司,中曽根裕,小池和幸,仲野隆士.スポーツコーチの保育園児への教授力形成のための活動分析を用いた学習プログラムの開発,自由時間研究,2019;44:3-10.
佐近慎平,金子勝司,中曽根裕,小池和幸,仲野隆士.幼児の体力向上のための保育者・スポーツ指導者へのレクリエーション教育の効果,自由時間研究,2018;43:22-27.
佐近慎平,金子勝司,中曽根裕.新潟県村上市の保育園児の運動能力と生活習慣の社会学的検討,総合人間科学研究,2018;6:3-12.
金子勝司,佐近慎平,中曽根裕.性差・年齢・障がいの有無の違いにみる運動教室への入会動機についての考察,総合人間科学研究,2018;6:9-18.
中曽根裕,佐近慎平,金子勝司.保育士の身体的有能さの認知と運動あそび指導時の不安要因の検討,総合人間科学研究,2018;6:20-33.
佐近慎平,金子勝司,仲野隆士.遊環構造を取り入れた保育園幼児の運動能力差是正の試み.自由時間研究.2017;42(1):3-11.
佐近慎平,武田丈太郎,金子勝司.新潟県阿賀野市保育園児の運動能力と生活習慣の社会学的検討.総合人間科学研究.2017:5(1):9-18.
佐近慎平.保育園の延長保育時間におけるプレイリーダーによる身体活動の活性化の試み.自由時間研究.2016;41:14-22.
佐近慎平.幼児の主体的な自由遊びと運動能力の関連.自由時間研究,2015;40:38-43. 他
研究業績2021-2023年度科学研究費補助金(基盤研究C)「幼児の転倒時に手をつき顔を守る動作学習のための保育者の四つ這い位運動指導法開発」(研究代表)
2021年度(公財)日本レクリエーション協会課程認定校研究連絡会議研究助成事業「幼児の四つ這い位の運動遊び指導による保育者の運動指導方法の開発」 (研究代表)
2020年度(公財)日本レクリエーション協会課程認定校研究連絡会議研究助成事業「初等教育における主体的・能動的な学びによるオリンピック・パラリンピック教育の開発」 (研究代表)
2019年度(公財)日本レクリエーション協会課程認定校研究連絡会議研究助成事業「レクリエーション指導/支援技術教育を用いた保育士志望学生の保育力量形成の検証」 (研究代表)
2018年度(公財)日本レクリエーション協会課程認定校研究連絡会議研究助成事業「遊びを介した保育の力量形成のための保育者へのレクリエーション教育プログラムの開発」 (研究代表)
2017年度(公財)日本レクリエーション協会課程認定校研究連絡会議研究助成事業 「幼児の体力向上のための保育者・スポーツ指導者へのレクリエーション教育の効果」 (研究代表)
2017年~2021年 新潟県村上市幼児の体力向上事業 (研究代表)
2016年度(公財)日本レクリエーション協会課程認定校研究連絡会議研究助成事業 「遊環構造を取り入れた保育園幼児の運動能力差是正の試み」 (研究代表)
2015年度(公財)日本レクリエーション協会課程認定校研究連絡会議研究助成事業 「保育園の延長保育時間におけるプレイリーダーによる身体活動の活性化の試み」(研究代表) 他
教育に関する活動新潟県「幼児期からの運動習慣アップ支援事業(幼児・保育士)」(研修会講師)
村上市「幼児の体力向上事業(幼児・保育士」(委託事業)
新発田市「パラスポーツ出前講座(小中学生へのパラリンピック教育)」(委託事業)
スペシャルオリンピックス日本・新潟「ユニファイドサッカー」(ヘッドコーチ)
全国一斉あそびの日キャンペーンあそびの日(新潟医療福祉大学) 実行委員長 
社会的活動新潟県幼児期からの運動習慣アップ支援事業(アドバイザー)
村上市「幼児の体力向上事業」(アドバイザー)
新発田市「小中学生へのパラリンピック教育事業」(アドバイザー)
日本レクリエーション協会公認指導者審査監督員