リハビリテーション学部/言語聴覚学科
石本 豪
Gou Ishimoto
准教授
担当科目 | 臨床心理学、発達心理学、教育相談 |
---|---|
専門分野 | 臨床心理学、学生相談 |
学位・称号/取得機関/取得年 | 修士(心理学)/東京成徳大学/2004年 |
資格 | 臨床心理士、公認心理師 |
過去の経歴 | 山形大学大学院理工学研究科助手、山形大学工学部学生相談室カウンセラー、国際医療福祉大学総合教育センター助教等を経て現職 |
所属団体・学会等 | 日本心理臨床学会、日本教育心理学会、日本学生相談学会、日本コミュニケーション障害学会 |
研究領域 | 臨床心理学における実践研究および理論研究 |
---|---|
研究紹介 | 対人援助の実践を通して、対象者や援助者の変化のプロセスを明らかにすることに関心があります。また、立場や考え方の違いを超えて多くの人が共有できる理論を構築することに関心があります。 |
研究論文 | 石本豪:大学生に対するclearing a spaceの適用とその効果について.新潟医療福祉学会誌,第6巻・第1号,pp86―91. 石本豪,高橋国法:不登校傾向にある男子学生に対する行動療法を活かした卒業に向けた支援.山形大学保健管理センター紀要,第7号,pp16-21. 髙橋国法,石本 豪,新野由理子:個人面談とグループを活用した自閉症スペクトラム障害学生の支援.学生相談研究,第33巻・第2号,pp127-138. |
社会的活動 | 新潟市スクールカウンセラー |