健康科学部 Department of Health and Sports

健康スポーツ学科

教員紹介

鵜瀬 亮一写真

鵜瀬 亮一
Ryoichi Use
講師

プロフィール

担当科目野球・ソフトボール,ベースボール指導実習,スポーツ実践指導法実習(ベースボール型)
専門分野硬式野球
学位・称号/取得機関/取得年修士(スポーツ科学)/早稲田大学/2008年
博士(保健学)/新潟医療福祉大学/2024年
資格中学校・高等学校教諭専修免許(保健体育)
高等学校教諭一種免許(公民)
過去の経歴JR西日本(株)勤務、私立本庄東高等学校勤務を経て現職
所属団体・学会等日本体育学会、日本教育工学会、日本野球学会、新潟医療福祉学会
競技歴第79回全国高等学校野球選手権大会優勝

業績等

研究領域熟達指導者の状況認知に関する研究
研究紹介

熟達野球指導者の「わざ」や「みえ」の研究を行ない、それらを次代の指導者育成に役立てる試みを行なっている。

受賞歴1. 勝亦陽一,大室康平,鵜瀬亮一,永見智行.「個・主体性」を重視した野球の実践事例.日本野球科学研究会第5回大会優秀発表賞 2017.神戸.
研究論文(和文)1. 鵜瀬亮一,大室康平,勝亦陽一,丸山洋介. 打者の左投手攻略に関する一考察~野球の指導表現を考える~.ベースボール・クリニック. ベースボールマガジン社. 2007 6月号.30-32.
2. 鵜瀬亮一,大室康平. 野球の打撃における「引き付けて打て」という指導言語の有効性. 新潟医療福祉学会誌. 2017 第17巻.第2号.60-66.
3. 鵜瀬亮一,石田航,生田孝至,内山渉,西原康行. 大学野球の指導者および選手の状況認知ーVR視界動画を見ながらの語りを通してー. 日本教育工学会論文誌. 2018 第42巻.増刊号.9-12.
4. 市川浩,鵜瀬亮一. 硬式野球における打者カウント別打撃結果の高校-大学間の比較. 新潟体育学研究. 2019 第37巻.9-14.
5. 鵜瀬亮一,石田航,生田孝至,内山渉,皆川俊勝,西原康行. 中学野球における熟達指導者の状況認知-VR視界動画を見ながらの語りを通して-. 日本教育工学会論文誌.2019; 2019 第43巻.増刊号.113-116.
6. 鵜瀬亮一,石田航,生田孝至,内山渉,西原康行. Virtual Reality視界動画を用いた大学野球選手育成の試み. 新潟医療福祉学会誌. 2021 第20巻.第3号.54-60.
7. 鵜瀬亮一,中村絵美,佐藤勉,石川智雄,佐藤和也. 新潟県中学野球試合における投手の登板人数および球数調査. 新潟医療福祉学会誌. 2021 21(2):57-60
8. 鵜瀬亮一. スポーツの指導言語を見直す. 体育の科学 2022 1;Vol.72 P26‐30
9. Ryoichi Use,Emi Nakamura,Tsutomu Sato,Tomoo Ishikawa,Kazuya Sato. The number of pitchers per game and pitches thrown by each pitcher in Junior High School before and after the introduction of the limited pitchers' rule in Niigata Prefecture, Japan. Niigata Journal of Health and Welfare. 2022 22(1):25-31
10. 鵜瀬亮一,大室康平,小林志郎,石川智雄. 大学野球部所属学生の出身地および卒業後の定住動向調査 新潟医療福祉学会誌. 2023 第23巻.第2号.36-40.
11. 鵜瀬亮一,内山渉,大矢真史,西原康行. アイトラッキングシステムを用いた 熟達投手コーチの「みえ」の顕在化. 日本教育工学会論文誌. 2024 第48巻.第1号.in press
12. 大室康平,鵜瀬亮一. 少年期の野球選手の入団および卒団時の意識. 東北体育・スポーツ科学研究. 2024 Vol.1 pp.1-14
科学研究費1. 2020-2022年度, 若手研究 ,VR技術を用いた大学野球選手および指導者育成の試み,
2. 2023-2025年度, 基盤研究(C) ,VR技術とアイトラッキングシステムを用いた熟達野球投手コーチの「わざ」の顕在化
公的機関(官公庁等)の審議会・委員会等の委員1. 2020年度- 新潟県野球協議会 理事
2. 2020年度- 関甲新学生野球連盟 理事

Profile

Research AreasResearch on situational awareness of skilled leaders.
Research IntroductionThe project is an attempt to study the 'skills' and 'vision' of experienced baseball coaches and to use them to train the next generation of coaches.
PapersUse, R., Omuro, K., Katsumata, Y., and Maruyama, Y.: A Study of Batter's Attack on Left-handed Pitchers: Considering Instructional Expressions in Baseball. Baseball Clinic. June 2007. 30-32.

Use, R. and Omuro, K.: Effectiveness of the instructional language "attract and hit" in baseball hitting. Journal of the Niigata Society of Health and Welfare. Vol. 17, No. 2. Vol. 17, No. 2. 60-66. 2017

Use, R., Ishida, W., Ikuta, T., Uchiyama, W., and Nishihara, Y.: Situated cognition of college baseball coaches and players: Through narration while watching VR vision video. Journal of the Japan Society for Educational Technology. Vol. 42. Vol. 42, No. 2. 9-12. 2018

Ichikawa H, Use R: Comparison of hitting results by batter count between high school and university in hardball. Niigata Journal of Physical Education. Vol.37. 9-14.2019

Use, R., Ishida, W., Ikuta, T., Uchiyama, W., Minagawa, T., and Nishihara, Y. Situational Cognition of Proficient Instructors in Junior High School Baseball: Through Narration While Viewing VR Vision Video. Journal of the Japan Society for Educational Technology. 2019; Vol. 43. Special Issue. 113-116.2019

Use R, Ishida W, Ikuta T, Uchiyama W, Nishihara Y: An attempt to train college baseball players using Virtual Reality vision video. Journal of the Niigata Society of Health and Welfare. Vol. 20, No. 3. Vol. 20, No. 3. in press
このページのトップへ