スマートフォンサイトを見る

健康科学部 Department of Health and Sports

健康スポーツ学科

目標とする資格

目標とする資格

中学校・高等学校教諭一種免許(保健体育)※1 中学校・高等学校教諭一種免許(保健体育)は、中学校、高等学校の保健体育科教諭になるために必要な資格です。本学科の教職に関する科目を履修することにより免許状が付与されます。
小学校教諭二種免許※2 小学校の1~6年生の児童に、原則として国語から体育まですべての教科を一人で教えるほか、HRや給食、登下校といった学校生活の指導や、運動会など学校行事の運営、家庭訪問なども担当し、全人格的な教育を行います。小学校の教育は、まだ自己が確立されていない時期の子どもたちに教鞭をとる仕事であり、子どもたちの人格形成に大きな影響を与えるだけに、大きな責任とやりがいがあります。
健康運動指導士 保健医療関係者と連携しながら、個人の生活や体力に応じて効果的で安全な運動プログラムを作成し指導することを目的とし(財)健康・体力づくり事業財団より付与される資格です。
日本スポーツ協会公認
アスレティックトレーナー
アスレティックトレーナーは、日本体育協会公認スポーツ指導者制度に位置づけられ、公認スポーツドクターや公認コーチと緊密に協力し、選手の健康管理や障害の予防、外傷や障害の応急処置を行います。またリハビリテーションやフィジカルトレーニング、コンディショニング等でも活躍します。日本体育協会公認資格。
NSCA認定CSCS※4 「CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)」は、傷害予防とスポーツパフォーマンス向上を目的とした、安全で効果的なトレーニングプログラムを計画・実行するためのトレーナー資格です。主にアスリートやスポーツチームで、筋力トレーニングや体力要素(持久力・柔軟性など)の指導を行います。また、トレーニング施設の運営や管理を行う専門家としてもそのニーズが拡大しています。
NSCA-CPT※4 「NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)」は、対象者の"健康と体力のニーズ"に関して、「評価」「動機付け」「教育」「トレーニング」「コンディショニング」全般のマンツーマン指導を行うトレーナー資格です。年齢・性別・経験を問わず幅広い層に対してトレーニング指導を行うため、トレーニングの知識に加え、人を観るための医学的・運動生理学的な専門知識が求められます。
健康運動実践指導者 健康の維持・増進と疾病予防を目的とした運動プログラムの実践指導を行うことができると認められたものに(財)健康・体力づくり事業財団より付与される資格です。
JATI認定
トレーニング指導者
スポーツ選手や一般人などに、科学的根拠に基づく適切な運動プログラムの作成・指導を行います。本学科で必要な科目を履修し、認定試験合格後に与えられる、日本トレーニング指導者協会(JATI)認定資格。
アシスタントマネージャー 総合型の地域スポーツクラブで、クラブ員が充実したクラブライフを送ることができるよう、クラブマネジャーを補佐し、クラブ経営のための諸活動をサポートします。日本体育協会公認資格。
日本スポーツ協会公認
ジュニアスポーツ指導員
地域スポーツクラブ等において、幼・小年期の子どもたちに遊びを通した身体づくり、動きづくりの指導を行います。
日本スポーツ協会公認
指導員・コーチ・教師※5
スポーツクラブでの指導者として、国内トップレベルのコーチ・監督として、またスポーツ経営のための教育者として活躍するための資格。日本体育協会公認資格。
スポーツ・
レクリエーション指導者※1
スポーツを活用したレクリエーション活動を通して、日々運動を行っている方々だけでなく、運動をふだんからしていない方々に対しても、誰もがスポーツ・レクリエーションを継続的に楽しめる場を創り提供する指導者。
レクリエーション・
コーディネーター
レクリエーション・コーディネーターは、地域におけるスポーツ・レクリエーション活動を支援し、仲間づくりや人々のふれあい活動を推進するマネジメント的な役割を担います。日本レクリエーション協会認定資格。
日本スポーツ協会公認
水泳コーチ1 および
水泳コーチ3 ※4
スポーツクラブでの指導者として、国内トップレベルのコーチ・監督として、またスポーツ経営のための指導者として活躍するための資格。日本スポーツ協会公認資格。本学は、日本体育会公認水泳コーチ(申請中)に取得に際し、共通科目I、II、IIIの講習受講免除校となっています。

※1 本学で指定する科目を履修することで取得することができます。
※2 玉川大学通信教育課程との併修により取得することができます(受講要件あり)。
※3 在学中にトレーナー実習を実施する期間が必須となります。
※4 本学での講習および受験が可能です。
※5 受験科目の一部が免除されます。

資格取得実績

就職に直結する資格取得実績

取得可能な学位

学士(健康スポーツ学)
このページのトップへ