健康科学部/健康スポーツ学科
三瀬 貴生
Takao Mise
講師
担当科目 | 機能解剖学、アスレティックリハビリテーション論、コンディショニング実習 |
---|---|
専門分野 | アスレティックトレーニング学 |
学位・称号/取得機関/取得年 | 修士(体育学)/筑波大学/2007年 |
資格 | 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、柔道整復師、国際救命救急協会アドバンスドインストラクター |
所属団体・学会等 | 日本臨床スポーツ医学会、アスレティックトレーニング学会、柔道整復接骨医学会、日本体育学会 |
研究領域 | スポーツ外傷・障害の発生要因の分析および予防方法に関する研究 |
---|---|
研究紹介 | スポーツは健康に良いというイメージがありますが、トレーニング方法や環境、身体の使い方によってはケガの発生という身体の健康を損なう危険性が潜んでいます。ケガの原因(危険因子)を明らかにし、その原因を解消するためのトレーニング方法など解決策を研究し、スポーツによるケガを少しでも減らせるような取り組みをおこなっています。 |
研究論文 | 三瀬貴生, 金岡恒治, 大久保雄, 半谷美夏, 神野剛行, 野村武男, 宮川俊平. キック泳における腰部伸展角度解析. 臨床スポーツ医学, 25(1) : 51-55,2008 三瀬貴生, 金岡恒治, 大久保雄. 水泳動作時における腰部伸展角度解析. 臨床スポーツ医学, 28(8) : 913-917,2011 |
研究業績 | 2020年度-2022年度 科学研究費助成事業 若手研究「泳動作中の肩峰下空間距離を推定する手法の開発と肩障害の発生要因解明への応用」 |
社会的活動 | H24年度~31年度日本オリンピック委員会強化スタッフ(医科学/水泳競技) |