スマートフォンサイトを見る

大学概要

教員養成の状況

教育職員免許法施行規則第22条の6に基づき公表する本学の教員養成の状況です。

教員の養成の目標及び当該目標を達成するための計画に関すること(施行規則 第22条の6第1号)

教員の養成に係る組織及び教員の数、各教員が有する学位及び業績並びに各教員が担当する授業科目に関すること(施行規則 第22条の6第2号)

 本学の教員養成の理念に基づき、教職課程及び教職指導を円滑に運営するために、「教職支援センター」及び「教職支援センター運営委員会」を設置しています。
 教職支援センター運営委員会では、本学の教職課程及び教員養成に関わる業務を充実させ、円滑に運営することを目的とし、3つの専門部会(養成部会、採用・研修部会、企画・研究部会)を設置し、教職課程のカリキュラムの適切な編成・実施及びその改善・充実を図るため、必要な事項を調査、審議を行っています。

●組織について

●各教員が有する学位及び業績

教員の養成に係る授業科目、授業科目ごとの授業の方法及び内容並びに年間の授業計画に関すること(施行規則 第22条の6第3号)

卒業者の教員免許状の取得の状況に関すること(施行規則 第22条の6第4号)

●過去3年間の教員免許状取得状況(件数)

種類(教科等) 2020年度 2021年度 2022年度
中学校教諭一種免許(保健体育) 54 68 76
高等学校教諭一種免許状(保健体育) 64 82 87
小学校教諭二種免許状 7 6 7
養護教諭一種免許状 6 3 5
栄養教諭一種免許状 1 2 2
中学校教諭専修免許状(保健体育) 3 2 3
高等学校教諭専修免許状(保健体育) 3 2 3

※栄養教諭一種免許状以外は、大学による一括申請における授与者数に基づく。
※栄養教諭一種免許状については、個人申請のため、学生からの申告に基づく。
※小学校教諭二種免許状は、玉川大学 通信教育課程の併修による。

※2023年5月1日現在

卒業者の教員への就職の状況に関すること(施行規則 第22条の6第5号)

●卒業者で教員に採用された場合は報告を求め、その把握に努めています。
●教員への就職を希望する卒業者に対しては、希望に応じて、在学生に準じた支援を行っています。

【教員採用選考検査合格者数(開学以来)】

健康栄養学科 健康スポーツ学科 看護学科
栄養教諭 中学校/高等学校
教諭(保健体育)
小学校教諭 養護教諭
卒業年度 現役 卒後 現役 卒後 現役 卒後 現役 卒後
2008年度 0 2 1 5 1
2009年度 0 0 2 5 0 0 1
2010年度 2 1 0 2 3 0 1
2011年度 1 2 0 3 1 0 3
2012年度 0 1 1 2 0 0 1
2013年度 0 0 1 4 1 1 1
2014年度 3 2 0 5 1 0 3
2015年度 0 2 2 5 1 1 1
2016年度 2 1 3 3 2 0 2
2017年度 1 0 2 3 3 4 1 0
2018年度 1 1 0 3 5 3 0 0
2019年度 0 0 1 3 6 2 1 0
2020年度 0 1 3 1 3 3 1 2
2021年度 1 0 2 1 5 1 1 1
2022年度 2 2 5 0
小 計 13 13 20 45 27 23 6 16
各学校種合計 26 65 50 22
3学科合計 163

※異なる年度(自治体)に複数回合格した場合でも、カウントは1としている。
※私学の最終(2次)試験合格を含む。
※健康スポーツ学科は「中学校/高等学校 保健体育」・「小学校」の合格者のみ掲載している。

※2023年5月1日現在

教員の養成に係る教育の質の向上に係る取り組みに関すること(施行規則 第22条の6第6号)

●授業評価アンケート及び卒業生アンケートの結果を、教職担当教員が授業等の改善に活用しています。
●教職担当教員が各種研究大会・研修会への参加等を通じ、内容を本学へフィードバックすることにより教育の質向上に役立てています。
●教職課程として独自に自己点検・自己評価活動に取り組み、教職指導がより充実するよう努めています。

このページのトップへ