2025年5月31日(土)、朱鷺メッセにて、心理健康学科主催による市民公開講座「アゴラ・さいころじぃ」が開催されました。
本講座は、公益社団法人 日本心理学会との共催で実施され、「日頃の困りごとを『心理学』で解決!」をテーマに、多くの市民の皆さまにご参加いただきました。
「心理学」と聞くとカウンセリングや臨床心理を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、心理学の魅力はそれだけではありません。
本講座では、以下のような身近なテーマを取り上げ、参加者の皆さまに心理学の多様な活用法をご紹介しました
・生活リズムの乱れによる心身の不調
・子どもの発達に関する悩み
・スポーツにおけるパフォーマンス向上
日常生活に潜むさまざまな課題を、心理学の視点から分かりやすく解説し、参加者からは「すぐに実生活に役立てられそう」「心理学の見方が変わった」などの声が寄せられました。
心理健康学科では、今後も地域社会とのつながりを大切にしながら、心理学の魅力を伝える取り組みを続けてまいります。
>>心理健康学科の詳細はこちらから
>>心理健康学科のブログはこちらから
>>心理健康学科のInstagramはこちらから