特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

在学生メッセージ

student-photo
社会福祉学科4年
山本 華歩
新潟県/柏崎常盤高等学校
相談援助の現場でロールプレイを経験し、自分の将来像が明確に
社会福祉士と介護福祉士の同時資格取得を目指せる環境に魅力を感じ、本学科を選びました。現在は国家試験に向けて、要点を学べる対策講義を受けつつ仲間と一緒に勉強しています。印象深い講義は、実際に高齢者施設で職務をロールプレイする「相談援助実習」です。職員の方にご指導いただきながら利用者様と対話する中で、相談援助職のイメージが具体的になりました。これらの学びを糧に、将来は介護の現場でより良い支援策を考えていきたいと思います。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

         

2

  社会福祉原論Ⅱ     福祉サービス組織経営論

3

ソーシャルワーク演習Ⅴ    

社会福祉専門ゼミⅢ

 

4

司法福祉論        

5

         

Q&A

この大学に入学したいと思った理由を教えてください。
一つのキャンパスに10を超える医療福祉分野の学科がある大学は全国的に珍しく、医療現場で求められている多職種連携についても学べる環境に惹かれたからです。また、在学中に社会福祉士と介護福祉士の資格を取得したかったため、国家資格をダブル取得できる点も魅力に感じました。
大学では、どのようなことを学んでいますか。
国家試験に向けた勉強や、ゼミで学びを深めています。国家試験勉強では、先生が要点を講義してくれたり、友人やゼミの仲間と一緒に勉強したりしています。ゼミではフィールドワークの経験をもとに、ゼミ論を完成させました。
将来の夢や目標は何ですか。その理由も教えてください。
私は介護分野で介護福祉士・生活相談員として働き、利用者様やそのご家族、一緒に支援する人たちにも信頼される存在になりたいです。信頼できない人であれば、身体を預けたり、抱えている気持ちを話したりしたくないと思います。そのため、より良い支援は何かと考えながら、信頼される言動や振る舞いを意識していきたいです。
将来に向けて意欲的に履修している科目名とその理由を教えてください。
< 講義系科目 >
カリキュラム名:医学一般
理由:国民が当たり前に利用している、医療保険の仕組みを理解できたからです。実習で、医療保険についてご利用者のご家族に聞かれた際に答えることができず「働くまでにはしっかりと知識を身につけたい」との思いで講義を受けていました。

< 実習・演習系科目 >
カリキュラム名:相談援助演習
理由:現場で行われている相談援助技術を仲間とロールプレイできたり、実際に記録を書くことができたりと、実践的な学びが充実していたからです。この演習のおかげで相談援助職のイメージが湧き、理想像を見出せました。少しでも早く現場で活躍できるよう、熱心に取り組みました。
学習面で苦労したことはありますか。それをどのように乗り越えたかも教えてください。
3年次にあった相談援助実習で、高齢者分野の福祉施設でお世話になりました。初めてお会いする利用者様は「特に悩みはない」「このままで良い」とおっしゃる方が多く、どうしたら話したいと思われる存在になれるか、たくさん悩みました。職員の方からご指導いただき、世間話から話が膨らむ中で様々なことをお聞きすると、お話してくださる方が増えました。そこからさらに、より良い支援はないかと考えを深めることができました。
本学を目指す高校生にメッセージをお願いします。
先生方は親身になって様々な相談に乗ってくださり、集中して学べる環境が整っています。大学生活を送る中で、目指したい専門職像が明確になってくると思いますので、一歩一歩前進していってください。