笠原 敏文Toshifumi Kasahara
医療技術学部長/教授
担当科目診療放射線学概論、診療放射線学特論、放射線安全管理学、放射線安全管理学実習、画像診断学演習
専門分野放射線治療技術学、放射線治療計測学
笠原 敏文Toshifumi Kasahara
医療技術学部長/教授
担当科目診療放射線学概論、診療放射線学特論、放射線安全管理学、放射線安全管理学実習、画像診断学演習
専門分野放射線治療技術学、放射線治療計測学
児玉 直樹Naoki Kodama
医療福祉学専攻長/診療放射線学科長/教授
担当科目放射線物理学、放射線物理学演習、画像診断学演習、医療統計学、実践臨床画像学Ⅱ、公衆衛生学、生化学、医療経営論
専門分野診療放射線学、脳機能計測
笠井 聡Satoshi Kasai
医療福祉学研究科保健学専攻放射線情報学分野長/教授
担当科目電気電子工学、画像工学、生体医工学、医療画像情報学I、医療画像情報学実習、電気電子工学演習、総合演習I、診療放射線学概論、診療放射線学特論、臨床画像学特論、臨床画像学演習、データサイエンス特論
専門分野医用画像工学
安達 登志樹Toshiki Adachi
准教授
担当科目画像解剖学、画像診断学、画像診断学演習、放射線計測学実習、診療画像検査技術学実習Ⅰ、診療放射線概論、診療放射線学特論
専門分野診療画像検査技術学(X線撮影技術、CT被ばく管理、胸部単純X線解剖)
吉田 秀義Hidenori Yoshida
准教授
担当科目放射線の基礎と人体への影響、医療安全管理学、医療安全管理学演習、放射線関係法規、放射線計測学実験、放射線安全管理学、診療画像検査機器学Ⅱ、診療画像機器学実習
専門分野医療放射線安全管理、放射線計測、環境放射線計測
前島 偉Isamu Maeshima
准教授
担当科目放射線治療技術学Ⅰ・Ⅱ、放射線治療機器学、放射線腫瘍学、放射線治療品質管理論、放射線被曝管理論、放射化学、放射化学演習、実践臨床画像学Ⅱ、総合演習Ⅱ、臨床実習Ⅲ
専門分野放射線治療技術学(粒子線治療含む)
関本 道治Michiharu Sekimoto
講師
担当科目放射線計測学、放射線計測学演習、放射線計測学実験、核医学検査技術学Ⅰ・Ⅱ、核医学検査機器学、診療画像検査機器学実習、診療放射線特論、臨床実習Ⅱ
専門分野放射線計測、放射線防護、核医学検査
長谷川 晃Akira Hasegawa
講師
担当科目診療画像検査技術学Ⅱ、診療画像検査技術学Ⅲ、医療画像情報学実習、診療画像検査技術学実習Ⅰ、診療画像検査技術学実習Ⅱ、診療画像検査機器学Ⅰ、診療画像検査機器学実習、総合演習Ⅰ、総合演習Ⅱ
専門分野放射線科学、医用画像工学
鷲見 和幸Kazuyuki Sumi
講師
担当科目診療画像検査技術学実習Ⅰ・Ⅱ、診療画像検査機器学Ⅰ、診療画像検査機器学実習、画像工学、実践臨床画像学Ⅰ・Ⅱ、総合演習Ⅱ、放射化学演習
専門分野診療画像検査技術学、超音波医学、被ばく管理
吉田 皓文Akifumi Yoshida
助教
担当科目診療画像検査機器学Ⅰ、診療画像検査機器学Ⅱ、診療画像検査機器学実習、医療画像情報学実習、放射線計測学実験、基礎ゼミ、連携基礎ゼミ 他
専門分野医用画像工学、放射線診断物理学