特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

TOPICS

【栄養サポート部】ローイング競技日本代表チームの強化合宿で食事提供

2024.01.22

栄養サポート部の学生14名がローイング競技のパリオリンピック日本代表選手等を選考する強化合宿で食事提供を行います。

【活動内容】
健康栄養学科の澁谷顕一教授がスタッフを務めるローイング競技日本代表チームの強化合宿(シニア強化合宿及びU23強化合宿)が、2024年2月6日から3月14日まで、埼玉県戸田市ボートコースにおいて開催されます。その強化合宿の期間中(2月10日から3月14日まで)、栄養サポート部の学生14名(大学院生1名、学部学生13名)が選手・スタッフへの食事提供を行うこととなりました。
参加する学生は、2023年12月以降、日本代表チームの管理栄養士である本学健康栄養学科の宮本真菜助手の指導のもと、献立作成、栄養価計算、原価計算、衛生管理方法の確認等を行ってきました。合宿期間中、シニアチームでは、パリオリンピック日本代表候補を選考するSmall Boat Selection(以下SBS)予選、SBS本戦、評価レースが開催されます。SBS予選及びSBS本戦を勝ち上がった選手は、シニアナショナルチーム選手として、3月に開催される評価レースに臨みます。それらのレースを経て、パリオリンピック日本代表選手(男子シングルスカル)及びパリオリンピック予選(アジア・オセアニア大陸予選及び世界最終予選)に出場する日本代表選手が選考されます。2020年にも同様にオリンピック日本代表チームへの食事提供の機会がありましたが、新型コロナウイルス感染症の蔓延により強化合宿及び選考レースが中止となり、栄養サポート部としては4年越しの実現となりました。

強化合宿要項等
https://www.jara.or.jp/kyoka/current/(2023-295)2024.02Sr.TrainingCampBulletin(0112).pdf
https://www.jara.or.jp/kyoka/current/(2023-296)2024.02U23.TrainingCampBulletin(0112).pdf
https://www.jara.or.jp/kyoka/2023/2024senior_selection.pdf

>>健康栄養学科の詳細はこちらから
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/health/hn/

>>健康栄養学科のブログはこちら

https://hn.nuhw.ac.jp/