女子サッカー部

部長からのメッセージ

部長
健康スポーツ学科 准教授

秋山 隆之

Takayuki Akiyama

一つひとつのプレーに自信と責任を持つ力を養うために

本学サッカー部員は、「男子サッカー部」、「女子サッカー部」、「アルビレックス新潟レディース」に所属し、国内外の試合で活躍しています。創部19年目の男子サッカー部は、昨年度の大学選手権準優勝を誇りとし、悲願の全国制覇を目指します。創部12年目の女子サッカー部は、過去5回の大学選手権ベスト8を誇りとし、更に上位進出を狙います。また、新潟県女子国体選抜の活動を支援し、「希望郷いわて国体」優勝に続く、2度目の全国制覇を果たせるよう努力します。アルビレックス新潟レディース所属部員は、多くのサポーターの皆様と共に、国内最高峰の女性プロサッカーリーグ(WE LEAGUE)や皇后杯JFA全日本女子サッカー選手権初優勝に向けてベストを尽くします。これからも、競技活動を通じて日々成長していく学生たちに、温かいご声援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

<経歴>
元名古屋グランパス選手
前ジェフユナイテッド市原・千葉 強化部
(公財)日本サッカー協会スポーツマネジャーGrade3
(一社)全日本大学女子サッカー連盟評議員
(一社)新潟県サッカー協会社会人サッカー連盟理事
(一社)新潟県サッカー協会資格規律フェアプレー委員
(一社)新潟県サッカー協会女子国体選抜主務
新潟県三条市スポーツ推進審議会委員
日露青年交流事業プログラム団長
JFA指導者資格
JFAマッチコミッショナー資格
日本サッカー協会100周年表彰受賞(個人功労表彰)

監督からのメッセージ

監督

小池 紳介

Shinsuke Koike

人間力の向上へ

サッカーは、人間力を磨くのに適したスポーツの一つだと思います。
トップアスリートが自分に打ち克ちフェアプレーの精神を養うのと同様に、今後社会に出ていくうえでもフィールド上に転がる様々な困難や課題をクリアし乗り越えていく姿は、感動を呼び選手自身のパフォーマンスアップだけでなくチームを目標達成に導く大切な要素です。
サッカーを通じて人間力を向上させ、自立した一人の人間として卒業後も力強く生きていけれるように、全力でサポートしていきたいと思います。

<経歴>
湖西市立新居中学校 コーチ
静岡県U-15選抜・東海トレセン コーチ
フェルヴォローザ石川・白山FC ヘッドコーチ
青森山田高校サッカー部 コーチ
流通経済大学付属柏高等学校サッカー部 コーチ
ドラゴンズ柏sc  監督
(公財)日本サッカー協会公認 A級U-12

指導者からのメッセージ

コーチ

大石 沙弥香

Sayaka Ohishi

チームの成長

今年も女子サッカー部のコーチとして活動させていただきます大石沙弥香です。
選手の皆にはまずサッカーを楽しんでほしいと思っています。その中でも目標に向かってがむしゃらに取り組むこと、厳しさの中に楽しさがあることを一緒に感じていけたらと思います。個の成長がチームの成長。チームが成長する大切な材料だと思っています。私もその必要な材料になりたいです。

<経歴>
元TASAKIペルーレFC選手
元アルビレックス新潟レディース選手
元アルビレックス新潟レディースアカデミーコーチ

GKコーチ

大友 麻衣子

Maiko Otomo

選手として・人として

2022年からGKコーチとして活動させていただいてます大友麻衣子です。
大学生というのは社会人になる一歩手前のポジションです。サッカーがうまくなりたいと思って大学で続けるのは良いことですが、同時に社会人としての『人間力』を養う場でもあると考えています。大学を卒業した時にどのような自分でありたいか。選手のみんなには大学という場所を、それを見つけるための場にもしてもらいたいと思っています。
自分の弱さも含めて、「自分」を知り、理解すること。他者を思う力を強くし、おもいやりのある人間になること。
その他にも責任感や忍耐力、協調性など、チームのみんなで共に助け合い、苦難を乗り越え、切磋琢磨し互いに高めあうことができたら、それらは結果「選手として」という部分にも強く繋がります。
人として=選手として。
大学を卒業した時に、“この大学に来てよかった”そう思ってもらえるよう、選手たちを全力でサポートしていきます。

<選手歴>
日本体育大学(2004‐2007)
アルビレックス新潟レディース(2008‐2012)

<指導歴>
FC町田ゼルビア スクールコーチ(2013)
尚美学園大学女子サッカー部 GKコーチ(2014‐2018)
チャイニーズ・タイペイ女子代表 GKコーチ(2019‐2021)