元デンソーエアリービーズ選手で、ユニバーシアードなど国際大会を経験した濵野礼奈監督のもと、2013年度より強化指定クラブとしてスタートしました。北信越大学選手権大会で優勝することはもちろん、今後は全日本インカレで勝ち進んでいけるようなチーム作りを目指します。また、セカンドキャリアに活かせる経験を積み、自分の力で未来を切り開いていける人材育成をしていきます。
女子バレーボールトップリーグであるVリーグには、V2で白岩蘭奈選手(2018年度卒業生/フォレストリーヴズ熊本)、唐川愛璃選手(同/JAぎふリオレーナ)、中島優花選手(2019年度卒業生/千葉エンゼルクロス)の3名の卒業生が在籍しており、試合で活躍しています!今後とも本学女子バレーボール部出身の選手に、温かいご声援のほどよろしくお願いいたします!(2022年4月29日現在)
JAぎふリオレーナ
唐川愛璃選手
新潟県のバレーボールの活性化と地域交流の一環として、小学生や中学生を対象にしたバレーボール教室を行っています。部員は技術指導をするだけでなく、バレーボールの楽しさをともに学んでいます。また、大学で行われる試合には、交流を持った地域の方々が応援に訪れるなど、地域に根差したクラブとして交流を深めています。
4月 | 23・24日 春季信越バレーボール大会(上越市) |
---|---|
5月 | 8日 中部日本6人制バレーボール総合男女選手権大会新潟県予選会(新潟県新発田市) 19日~22日 春季北信越大学バレーボール選手権大会(福井県福井市) |
6月 | 12日 国民体育大会新潟県予選会(新潟県上越市) 22日~26日 東日本バレーボール大学選手権大会(東日本インカレ)(宮城県) |
7月 | 3日 天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会新潟県予選会(新潟県長岡市) 16日~18日 中部日本6人制バレーボール総合男女選手権大会(新潟県長岡市) |
8月 | 19日~21日 北信越国体(長野県) |
9月 | 17日・18日 秋季信越大学バレーボール大会(長野県上田市) 24日・25日 天皇杯皇后杯全日本バレーボール選手権大会北信越ブロックラウンド(新潟県) |
10月 | 29日・30日 秋季北信越大学バレーボール選手権大会(富山県) |
11月 | 28日~12月4日 全日本バレーボール大学女子選手権大会(全日本インカレ)(東京都) |
12月 | 24日・25日 西日本大学女子バレーボール学連対抗戦(奈良県) |
1月 | 21日・22日 佐渡バレーボール教室 |
2月 | 通常練習 |
3月 | 通常練習 |
2021年12月に行われた第68回秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会(インカレ)に8年連続8回目の出場をしました。女子バレーボール部創設以来、過去最高となるベスト16進出を果たしました!
さまざまな室内競技に対応し、バレーボールコートを2面取ることができる体育館です。2階には更衣室やコンディションを整えるためのスペースを完備しています。
ランニングマシンなどの有酸素系のマシン、各種筋力トレーニングマシン等が備えられ、選手のトレーニングや、運動指導における実習施設として利用されています。