News

2024/09/23
触覚方位弁別に関連する大脳ネットワークを特定
2024/09/13
小脳へのランダムノイズ刺激は,小脳興奮性を変化させず,運動学習や瞳孔径にも影響を及ぼさない!
2024/09/13
9/9勉強会
2024/09/13
8/26勉強会
2024/09/13
7/29勉強会
2024/09/13
7/22勉強会
2024/09/13
7/1勉強会
2024/06/21
第一足根中足関節の関節軟骨変性には第一中足骨の関節面の数が関与することを明らかにしました!
2024/06/21
後頭頂葉がプリズム適応による姿勢制御への転移効果に関係していることを明らかにしました!
2024/06/18
6/3 勉強会
2024/06/18
5/13 勉強会
2024/06/18
山本峻平さんと宮口翔太講師の研究論文が,国際誌『Frontiers In Behavioral Neuroscience』に採択されました!
2024/06/18
6/17 勉強会
2024/06/18
6/10 勉強会
2024/05/27
5/27 勉強会
2024/05/27
5/20 勉強会
2024/05/27
4/15 勉強会
2024/05/15
立位姿勢制御の難易度がプリズム適応前後の空間性注意機能に与える影響を明らかにしました!
2024/05/15
渡邊貴博さんと高林知也講師らの研究論文が,国際誌に採択されました!
2024/05/15
Thiet Van Leさんと久保雅義教授らの研究論文が,国際誌に採択されました!
2024/04/23
第一足根中足関節の関節軟骨変性には底側第一足根中足靱帯の形態が関与することを明らかにしました!
2024/04/15
4/8 勉強会
2024/04/12
4/1 勉強会
2024/04/01
3/25 勉強会
2024/04/01
3/18 勉強会
2024/03/18
足関節骨折術後の足関節前方軟部組織の硬さは、前方インピンジメント(つまり感)と足関節背屈可動域制限に影響を与えないことを明らかにしました!
2024/03/18
下門講師らの研究論文が国際誌「Journal of Biomechanics」に採択されました!
2024/03/18
3/11 勉強会
2024/03/18
3/4 勉強会
2024/03/18
2/26 勉強会
2024/03/18
1/22 勉強会
2024/03/04
12/25 勉強会
2024/02/17
1/15 勉強会
2024/02/17
筋痛モデルラットの骨格筋においてTmem120A遺伝子の発現が増大することを発見!
2024/02/07
足関節背屈制限の有無を判別するためには荷重位での測定が有用であることが明らかになりました!
2023/12/25
12/18 勉強会
2023/12/22
12/11 勉強会
2023/12/22
12/4 勉強会
2023/12/22
11/27 勉強会
2023/12/18
高林講師の研究論文が国際誌に採択されました!
2023/12/05
11/20 勉強会
2023/12/05
11/13 勉強会
2023/12/05
11/6 勉強会
2023/11/13
10/30 勉強会
2023/11/09
藤本知臣講師らの研究論文が国際誌に採択されました!
2023/11/09
渡邊貴博さんと高林知也講師らの研究論文が国際誌に採択されました!
2023/11/06
理学療法介入中に対象者の注意がどこに向いているかで介入効果が変わることが明らかになりました!
2023/11/06
10/23 勉強会
2023/11/06
10/16 勉強会
2023/09/28
9/11 勉強会
2023/09/28
9/4 勉強会
2023/09/14
プリズム適応による姿勢制御への転移効果を高める方法を明らかにしました!
2023/09/14
渡邊貴博さんと高林知也講師らの研究論文が,バイオメカニクス研究最優秀論文賞に選出されました!
2023/09/04
8/28 勉強会
2023/09/04
5kmランニングで足圧は変化する!?~繰り返しの負荷とランニング障害の関係性を解明~
2023/09/04
8/21 勉強会
2023/08/21
日本のジュニアラグビー選手の体格や筋力の発育発達の過程を明らかにした研究が国際誌に採択されました!
2023/08/21
シミュレーション研究により内側広筋の筋力と膝蓋大腿関節ストレスの関係性が明らかに!
2023/08/10
7/31 勉強会
2023/08/08
7/24 勉強会
2023/07/11
7/10 勉強会
2023/07/11
7/3 勉強会
2023/07/11
繰り返し寒冷ストレス負荷による線維筋痛症モデルラットにおいて、痛み刺激に対する脊髄ニューロンの興奮性が増大することを発見!
2023/07/03
6/26 勉強会
2023/06/28
佐々木さんと大西教授の研究論文が国際誌「Cerebral Cortex」に採択されました!
2023/06/26
6/19 勉強会
2023/06/14
前庭ノイズ電流刺激がファンクショナルリーチテストに与える影響が明らかになりました!
2023/06/14
6/12 勉強会
2023/06/14
5/29 勉強会
2023/06/08
足部内在筋の歩行時筋活動の研究論文が,国際誌に掲載されました!
2023/06/08
脳卒中後の嚥下障害に対する非侵襲的脳刺激を用いたリハビリテーションについてのレビュー論文を発表
2023/06/08
6/5 勉強会
2023/05/29
5/15 勉強会
2023/05/21
5/8 勉強会
2023/05/15
4/24 勉強会
2023/04/26
井上さん、田口先生らの研究論文が「基礎理学療法学」の2022年度最優秀論文賞を受賞しました!
2023/04/20
慢性足関節不安定症を有する足関節機能の評価に関する研究が国際誌に掲載されました!
2023/04/20
4/17 勉強会
2023/04/20
4/10 勉強会
2023/04/10
4/3 勉強会
2023/04/10
3/13 勉強会
2023/04/10
二重課題歩行中の認知課題の負荷量の違いによる歩行制御の神経生理学変化を明らかにしました!
2023/04/03
3/27 勉強会
2023/04/03
越智先生の論文が国際誌「Applied Psychophysiology and Biofeedback」に採択されました!
2023/03/27
3/20 勉強会
2023/03/10
菊地雄大さんらの研究論文が英文誌に採択されました!
2023/03/09
3/6 勉強会
2023/03/03
2/27 勉強会
2023/03/01
山代先生の論文が国際誌「Scientific Reports」に採択されました!
2023/03/01
2/20 勉強会
2023/02/21
ストレスによる過換気が皮膚の温度感覚を鈍らせるメカニズムを解明!
2023/02/21
脳活動と運動意思との間の因果関係を解明!
2023/02/21
2/13 勉強会
2023/02/20
2/6 勉強会
2023/02/01
1/16 勉強会
2023/01/30
12/26 勉強会
2022/12/28
12/19 勉強会
2022/12/19
12/12 勉強会
2022/12/09
齋藤先生と新潟大学医学部の共同研究が国際誌に採択されました!
2022/12/09
12/5 勉強会
2022/11/30
非侵襲的脳深部刺激装置「シン磁場」の開発に成功!
2022/11/28
11/21 勉強会
2022/11/18
性差と膝関節回旋肢位の違いは膝蓋大腿関節ストレスに影響を与える!~数理モデルを用いたシミュレーション研究で解明~
2022/11/09
11/7 勉強会
2022/11/03
10/31 勉強会
2022/11/01
10/24 勉強会
2022/10/24
過剰に痩せすぎない健康的な減量・脳内神経ペプチドによる食欲制御機構の解明に向けて
2022/10/24
10/17 勉強会
2022/10/20
リズム聴覚刺激による歩行適応効果の促進とその神経生理学的背景を明らかにしました!
2022/10/18
扁平足者はランニング中の足部内協調性と変動性が異なる!
2022/10/18
Le Cong Datさんと佐藤大輔教授らの研究論文が国際誌に掲載されました!
2022/10/11
10/3 勉強会
2022/10/11
8/29 勉強会
2022/09/30
越智先生の研究論文が国際誌「JMIR Serious Games」に採択されました!
2022/09/23
運動学習に一次体性感覚野が関わることを発見!
2022/09/22
渡邊さんの研究論文が国際誌に採択されました!
2022/09/22
9/12 勉強会
2022/09/22
9/5 勉強会
2022/08/30
8/22 勉強会
2022/08/24
迷走神経求心線維に対する電気刺激が自律神経活動に及ぼす影響は刺激周波数,電流強度,性差により異なる
2022/08/18
8/8 勉強会
2022/08/17
捻挫の再発をしていないcoper者の足部代償戦略を解明!
2022/08/09
8/1勉強会
2022/08/09
後頭頂葉への電流刺激は運動機能および関節位置覚機能を向上させるのか?
2022/07/27
7/25 勉強会
2022/07/20
7/11 勉強会
2022/06/30
6/27 勉強会
2022/06/29
研究論文が国際誌「Scientific Reports」に採択されました!
2022/06/21
扁平足のタイプによって内在筋エクササイズの効果が異なる!
2022/06/21
6/20 勉強会
2022/06/20
6/13 勉強会
2022/06/15
一次体性感覚野への非侵襲的脳刺激の効果をシステマティック・レビューとして発表!!
2022/06/15
6/6 勉強会
2022/06/01
5/30 勉強会
2022/05/31
後頭頂皮質への微弱なノイズ刺激が右手指の感覚機能を変化させることを明らかにしました‼
2022/05/31
研究論文が国際誌「Cerebral Cortex」に採択されました‼
2022/05/25
膝関節の衝撃を吸収する組織である膝蓋下脂肪体は重度変形膝では委縮していることを明らかにしました!
2022/05/25
小脳と補足運動野への交流電流刺激によって両手の巧緻性が向上することを発見!
2022/05/25
練習前後の睡眠時間がバスケットボールシュートスキルの定着に関係することを発見!
2022/05/25
5/23 勉強会
2022/05/19
5/16 勉強会
2022/05/19
小脳へのランダムノイズ刺激は,小脳から対側一次運動野への経路を変調させる可能性
2022/05/19
5/9 勉強会
2022/05/19
4/25 勉強会
2022/05/19
4/18 勉強会
2022/05/19
4/11 勉強会
2022/05/19
4/4 勉強会
2022/03/29
3/28 勉強会
2022/03/28
足関節内反捻挫発症のメカニズムを解明!
2022/03/18
線維筋痛症の脊髄メカニズムの一端を解明!
2022/03/15
3/14 勉強会
2022/03/08
3/7 勉強会
2022/03/01
2/28 勉強会
2022/02/25
2/21 勉強会
2022/02/18
2/14 勉強会
2022/02/09
ドーパミン機能に関連する遺伝子多型によって、失感情と痛みの過敏性の関連が異なる可能性
2022/02/07
第51回日本臨床神経生理学会において横田裕丈助教の演題が優秀賞を受賞!
2022/01/17
1/17 勉強会
2021/12/25
歩行練習方法の違いによる歩行適応中の神経生理学的変化を明らかにしました!
2021/12/21
12/20 勉強会
2021/12/15
12/13 勉強会
2021/12/15
捻挫後の足関節不安定性は、姿勢制御が異なることが原因!?
2021/12/11
脳由来神経栄養因子の遺伝子タイプは、運動スキルに影響を及ぼすのか?—システマティックレビューとメタ解析—
2021/12/08
12/6 勉強会
2021/12/02
11/29 勉強会
2021/11/25
11/22 勉強会
2021/11/16
体性感覚刺激の方法によって,刺激後の運動野興奮性が異なる!!
2021/11/16
11/15 勉強会
2021/11/09
11/8 勉強会
2021/11/02
11/1 勉強会
2021/10/27
10/25 勉強会
2021/10/20
10/18 勉強会
2021/10/12
10/11 勉強会
2021/10/08
月経周期の排卵期に全身の関節の緩さと膝関節の過伸展が増加することを明らかにしました!
2021/10/06
10/4 勉強会
2021/10/06
肘尺側側副靭帯の横走線維束が肘外反制動機能に関与していることを明らかにしました!
2021/09/14
9/13 勉強会
2021/09/13
9/6 勉強会
2021/09/04
8/30 勉強会
2021/09/03
遺伝子要因は非侵襲的脳刺激法の効果に寄与するのか?―システマティックレビュー―
2021/08/25
8/23 勉強会
2021/08/19
8/16 勉強会
2021/08/10
足関節捻挫の際に最も損傷しやすい前距腓靭帯は胎児のときにすでに複数のタイプが存在することを明らかにしました!
2021/08/04
8/2 勉強会
2021/07/27
7/26 勉強会
2021/07/22
7/19 勉強会
2021/07/14
7/12 勉強会
2021/07/13
ヒトのアキレス腱は胎児のときにすでに捻れていることを明らかにしました!
2021/07/06
目よりも耳や皮膚からの情報が行動を遅らせることを解明!
2021/06/30
6/28 勉強会
2021/06/30
下肢のギプス固定により生じる痛みのメカニズムの一端を解明!
2021/06/23
運動学習の個人差要因の一部を明らかにしました!!
2021/06/23
6/21 勉強会
2021/06/15
6/14 勉強会
2021/06/14
ローイング動作の反復による腰椎骨盤挙動と体幹筋活動の変化を明らかにしました!
2021/06/08
6/7 勉強会
2021/06/01
5/31 勉強会
2021/05/26
5/24 勉強会
2021/05/20
5/17 勉強会
2021/05/13
5/10 勉強会
2021/04/27
4/26 勉強会
2021/04/20
脳卒中後の病的な痛みに関連する大脳皮質の縮小信号を検出!
2021/04/19
4/19 勉強会
2021/04/18
経頭蓋静磁場刺激法(tSMS)によって脳内ネットワーク調節ができることを発見!!
2021/04/15
4/12 勉強会
2021/04/12
平林怜助教と山田勇輝さん,齊藤ありささん,縄涼平さんらの研究論文が国際誌に採択されました!
2021/04/12
指先への刺激介入の効果は刺激に用いるピンの突出パターンに依存する!!
2021/04/08
4/5 勉強会
2021/03/31
3/29 勉強会
2021/03/27
脳由来神経栄養因子の遺伝子タイプは、一次運動野における興奮性と抑制性サイクルに影響を及ぼす!
2021/03/21
3/15 勉強会
2021/03/08
浅指屈筋の3・4指と2・5指は同等な肘外反制動機能を有することを明らかにしました!
2021/03/04
月経周期により全身関節弛緩性と足関節靭帯弛緩性が変化することを明らかにしました!
2021/03/02
3/1 勉強会
2021/02/25
2/22 勉強会
2021/02/20
2/15 勉強会
2021/02/10
2/8 勉強会
2021/02/09
予め決められた着地と地面が急に傾く着地ではCAIとCoperの下肢運動戦略は異なる!?
2021/02/05
ローイング動作時の筋シナジー −腰椎椎間板変性の有無による比較−
2021/02/05
非予測下な着地動作ではCAIとCoperで下肢運動戦略が異なることを解明!
2021/01/25
後頭頂皮質に対する経頭蓋交流電流刺激は二点識別覚を向上させる!
2021/01/22
野球選手においてモダリティ特異的に起こる感覚情報処理の向上!
2021/01/19
1/18 勉強会
2021/01/12
一次体性感覚野への交流電流刺激によって手指の触覚機能が向上する!
2021/01/12
運動学習課題前の他動運動介入が皮質脊髄路の興奮性および運動学習能力に与える影響
2020/12/22
12/21 勉強会
2020/12/16
足の横アーチを構成する底側踵立方靭帯(長・短足底靭帯)の形態を明らかにしました!
2020/12/15
12/14 勉強会
2020/12/08
12/7 勉強会
2020/11/30
11/30 勉強会
2020/11/19
反張膝(膝関節の過伸展)を有する女性は、月経周期によって膝関節の弛緩性が変化する!
2020/11/17
11/16 勉強会
2020/11/10
11/9 勉強会
2020/11/06
扁平足におけるランニング中の後足部・下腿間の協調性パターンと変動性を解明!
2020/11/03
月経周期によって、運動学習能力が変わる!?
2020/11/03
11/2 勉強会
2020/10/27
10/26 勉強会
2020/10/22
前庭器官へのノイズ電流を加えると片足立ちの安定性を即時的に向上する!
2020/10/21
バランス機能の向上に前庭ノイズ電流刺激が有効だということを明らかにしました!
2020/10/20
10/19 勉強会
2020/10/13
10/12 勉強会
2020/10/07
扁平足におけるランニング中の足部内ダイナミックアライメントを解明!
2020/10/06
10/5 勉強会
2020/09/28
9/28 勉強会
2020/09/21
足の横アーチを構成する外側底側靭帯(外側リスフラン靭帯)の形態を明らかにしました!
2020/09/14
9/14 勉強会
2020/09/08
女性アスリートでは9.4%の慢性足関節不安定症を有していることを解明!
2020/08/31
8/31 勉強会
2020/08/25
上手に泳ぐカギは水中で自分の身体を知ることだった ~スイマーの優れた身体位置覚とそのメカニズムを解明~
2020/08/24
8/24 勉強会
2020/08/24
補足運動野への脳刺激によって脊髄相反性抑制の抑制性介在ニューロンを活性させる方法を確立!
2020/08/21
アイシングによる関節可動域の増加には筋硬度・脊髄興奮性の変化は関連しないことを解明!!
2020/08/17
8/17 勉強会
2020/08/03
8/3 勉強会
2020/07/27
7/27 勉強会
2020/07/20
7/20 勉強会
2020/07/13
7/13 勉強会
2020/07/07
補足運動野への交流電流刺激により両手運動課題の成績が向上することを発見!
2020/07/06
7/6 勉強会
2020/07/03
足関節捻挫予防に重要な筋肉である長腓骨筋の構造を明らかにしました!
2020/06/30
6/29 勉強会
2020/06/29
月経周期によって一次体性感覚野の興奮性は変動する!
2020/06/24
長期的なストレッチング介入をしても筋力や筋肉のサイズは大きくならないことを明らかにしました!!
2020/06/23
6/22 勉強会
2020/06/16
6/15 勉強会
2020/06/16
前腕にある浅指屈筋の各指の筋腹がどこから起始しているのかを明らかにしました!
2020/06/15
5週間のフォームローリングが柔軟性と筋の硬さを変化させるのか?
2020/06/02
6/1 勉強会
2020/05/28
円滑な関節運動に機能する相反性抑制を増強させる反復他動運動の効果的な介入法を確立しました!
2020/05/26
5/25 勉強会
2020/05/19
5/18 勉強会
2020/05/12
5/11 勉強会
2020/05/05
一次運動野と小脳への交流電流刺激により運動学習の保持が向上することを発見!
2020/04/28
4/27 勉強会
2020/04/27
前庭器官へのノイズ電流刺激の刺激効果は刺激終了後も持続するの?
2020/04/21
4/20 勉強会
2020/04/15
4/13 勉強会
2020/04/06
4/6 勉強会
2020/04/01
足部形態は性別や荷重量によって異なる?-扁平足やハイアーチの評価法の再考に向けた研究-
2020/04/01
指先で能動的な触覚刺激入力を繰り返すことで,指先の感覚機能が向上する!!
2020/03/30
3/30 勉強会
2020/03/02
3/2 勉強会
2020/01/30
まとめるよりも小分けにストレッチングを行った方が関節や筋の柔軟性を改善させることが出来る!!
2020/01/30
ストレッチングは筋力を低下させるのか? -20秒のストレッチングの即時効果と持続効果を検討した研究-
2020/01/20
1/20 勉強会
2020/01/04
足関節の後ろにある後下脛腓靭帯と後果間靭帯には強い関係性があることを明らかにしました!
2020/01/03
水に浸かることが神経の再編成を促進する -事前浸水によりタイミング依存的な神経可塑性が向上-
2019/12/18
筋肉を暖めてトレーニングすると低負荷でも筋力増強や筋肥大効果が生じる!!
2019/12/16
12/16 勉強会
2019/12/09
12/9 勉強会
2019/11/28
一過性の睡眠不足で生じた認知機能の低下は有酸素運動で改善する
2019/11/11
11/11 勉強会
2019/11/07
二点識別覚(触覚空間識別覚)は測定時の刺激の強さに影響を受けるか?-コンピュータ制御による二点式触覚刺激装置を用いた研究-
2019/11/07
脳卒中後の痛みに関する脳の部位について解明!!
2019/11/04
刺激が指先を移動する触覚刺激介入は,指先の運動機能を向上させる!
2019/11/04
反復他動運動によって,円滑な関節運動を遂行するために重要な抑制機能である脊髄相反性抑制が増強する
2019/11/01
低強度の自転車こぎ運動は一次運動野の働きを変調させる!
2019/10/29
歩行速度の低下は立脚期の股関節内・外転モーメントインパルスを増加させることを解明!
2019/10/28
10/28 勉強会
2019/10/27
膝蓋大腿関節にかかるストレスは膝関節屈曲30度で最も小さくなることを解明!
2019/10/21
10/21 勉強会
2019/10/17
距骨下関節の安定性に関与する頚靭帯には様々なタイプが存在することを発見!
2019/10/07
10/7 勉強会
2019/10/03
自転車漕ぎは手からの感覚入力に対する脳活動を変化させる!
2019/09/30
9/30 勉強会
2019/09/09
9/9 勉強会
2019/09/04
Medial Tibial Stress Syndromeの発生にヒラメ筋・長趾屈筋の付着は関連する?
2019/09/02
9/2 勉強会
2019/09/02
脳へ電気刺激を与えることで一次体性感覚野の活動が変化し,指の感覚機能が向上!
2019/08/26
8/26 勉強会
2019/08/19
8/19 勉強会
2019/08/07
運動学習に伴う両側一次運動野の興奮性の経時的変化を解明!
2019/07/22
7/22 勉強会
2019/07/22
足関節の後ろにある後果間靭帯には多くのバリエーションが存在することが判明!
2019/07/10
前下脛腓靭帯下部線維束の形態学的特徴は足関節背屈時のインピンジメントに影響を与えない!
2019/07/08
7/8 勉強会
2019/07/01
7/1 勉強会
2019/06/24
6/24 勉強会
2019/06/17
6/17 勉強会
2019/06/10
6/10 勉強会
2019/06/03
6/3 勉強会
2019/05/27
5/27 勉強会
2019/05/20
5/20 勉強会
2019/05/13
5/13 勉強会
2019/05/06
ストレッチングは末梢動脈疾患を有する高齢患者の脚の動脈機能と歩行耐久性を改善する:米国フロリダ州立大学医学部とタラハシー記念病院との共同研究
2019/04/22
4/22 勉強会
2019/04/17
水泳のキックは前足部の柔軟性がカギ?
2019/04/15
4/15 勉強会
2019/04/11
脳への交流電気刺激によって、どちらの手が先に触られたかという判別能力が向上!
2019/04/01
4/1 短期留学報告
2019/03/27
ランニング中の後足部と下腿間の協調運動の変動性には性差は認められない! -Dynamic system approachとStatistical Parametric Mappingを用いた研究-
2019/03/27
ストレッチングのセット間休憩時間は柔軟性改善効果に影響を及ぼさないことを解明!!
2019/03/25
M1-小脳への交流電流刺激が運動成績にもたらす効果は、刺激強度に依存しない!
2019/03/25
歩行中の杖の使用は股関節内・外転モーメントインパルスを減少させる!
2019/03/18
3/18 勉強会
2019/03/17
同時収縮中の脊髄相反性抑制の機能は拮抗筋同士の筋活動比に依存する
2019/03/12
足関節外側の靭帯である前距腓靭帯と踵腓靭帯は互いに協働して捻挫を防いでいる?
2019/03/11
3/11 勉強会
2019/03/05
足の裏にある足底方形筋には足趾だけでなく母趾の屈曲作用を補助する作用がある?
2019/02/25
2/25 勉強会
2019/02/18
2/18 勉強会
2019/02/04
2/4 勉強会
2019/01/23
運動による認知機能向上効果には個人差がある.成績が低い人ほど運動効果は大きい!!
2019/01/21
1/28 勉強会
2019/01/07
1/7 勉強会
2018/12/25
アキレス腱の捻れが軽度や重度のタイプではアキレス腱障害の発生リスクが高まることを解明!
2018/12/18
同時収縮とIa相反抑制との関係を明らかにしました!
2018/12/17
12/17 勉強会
2018/12/10
12/10 日本基礎理学療法学会予演会
2018/12/03
12/3 日本基礎理学療法学会予演会
2018/11/26
立ち上がり動作時の股関節屈曲角度が大きいほど股関節の負荷が高いことを解明!
2018/11/19
11/19 短期留学報告:中村雅俊先生
2018/11/13
ヒトの刺激変化の「認知」は二次体性感覚野が担っている!
2018/11/12
11/12 勉強会
2018/11/12
膝関節屈曲30°から90°の間の動作では膝蓋腱が伸張されないことを発見!
2018/11/11
M1と小脳の神経ネットワーク強化により運動パフォーマンスが向上する!
2018/11/05
11/5 勉強会
2018/10/29
10/29 日本臨床神経生理学会予演会
2018/10/22
10/22 勉強会
2018/10/15
10/15 勉強会
2018/10/14
前距腓靭帯が3本のタイプは1本や2本のタイプと足関節の制動機能が異なることを発見!
2018/10/11
江玉睦明准教授がバルサ主催カンファレンスに日本人として史上初めて登壇!!
2018/10/01
10/1 勉強会
2018/09/24
9/24 勉強会
2018/09/10
9/10 勉強会
2018/09/04
足関節(距骨下関節)の安定性に関与している外側距踵靭帯は、何と出現率が約40%しかないことを発見!
2018/09/03
9/3 勉強会
2018/08/27
8/27 勉強会
2018/08/24
巧緻性を要する運動課題によって一次運動野の興奮性が増大する!
2018/08/06
8/6 勉強会
2018/08/02
他動運動に伴う体性感覚入力は一次体性感覚野の興奮性に影響を与えることを解明
2018/07/23
7/23 勉強会
2018/07/09
7/9 勉強会
2018/07/03
足関節の靭帯の1つである二分靭帯には,二分しないものも約30%の割合で存在することを発見!
2018/07/02
7/2 勉強会
2018/06/28
他動運動に伴う体性感覚入力は一次運動野の興奮性を増大させることを解明
2018/06/25
6/25 勉強会
2018/06/18
6/18 勉強会
2018/06/13
一次運動野と小脳に対する交流電流刺激で運動パフォーマンスが向上する!
2018/06/12
前庭器官へのノイズ電流刺激は高齢者のバランス機能を改善させるのか?
2018/06/11
6/11 勉強会
2018/06/04
6/4 勉強会
2018/05/28
5/28 勉強会
2018/05/23
指先への電気刺激で感覚機能が変化!その効果には感覚機能を司る一次体性感覚野の抑制機能の変化が関与!
2018/05/21
5/21 勉強会
2018/05/15
一次体性感覚野の抑制機能の評価指標であるPPDや事象関連脱同期は信頼性のある指標なのか?
2018/05/14
5/14 勉強会
2018/05/07
5/7 勉強会
2018/04/24
立ち上がり動作の時間は矢状面上の股関節モーメントインパルスに影響を与えるか?
2018/04/23
4/23 勉強会
2018/04/16
4/16 勉強会
2018/04/09
4/9 海外短期留学報告会
2018/04/02
4/2 海外短期留学報告会
2018/03/26
3/26 勉強会
2018/03/19
3/19 勉強会
2018/03/05
3/5 勉強会
2018/02/19
2/19 勉強会
2018/02/19
歩行中の股関節モーメントインパルスを低減する要因は?−システマティックレビューによる報告−
2018/02/12
2/12 勉強会
2018/02/05
指先への刺激で運動に関与する皮質脊髄路の興奮性を変えることが出来るのか?
2017/12/18
足関節外側靭帯の一つである踵腓靭帯に様々なタイプが存在し,そのタイプにより機能が異なることを解明!
2017/12/11
12/11 勉強会
2017/12/04
12/4 勉強会
2017/11/27
11/27 日本臨床神経生理学会予演会②
2017/11/20
11/20 日本臨床神経生理学会予演会①
2017/11/16
足関節を捻挫した時に痛める靭帯(前距腓靭帯)の形には4つのタイプが存在することを解明!
2017/11/13
11/13 勉強会
2017/11/06
11/6 勉強会
2017/11/06
Streptomycinの投与が筋線維膜透過性の亢進を伴った筋損傷を予防する
2017/10/30
10/30 勉強会
2017/10/23
10/23 勉強会
2017/10/17
耳の後ろにノイズ電流を与えると立位バランスが良くなる
2017/10/16
10/16 勉強会
2017/10/02
10/2 勉強会
2017/09/28
高齢者でもストレッチングすると筋肉はちゃんと柔らかくなる? -若年女性と高齢女性を対象とした研究-
2017/09/25
9/25 勉強会
2017/09/20
歩行の中足部の動きもランニングと同様に後足部と前足部よりも重要であることを解明!
2017/09/16
ランニング中の足部内の動きには性差が存在する!
2017/09/11
9/11 勉強会
2017/08/28
8/28 勉強会
2017/08/21
8/21 勉強会
2017/08/07
8/7 勉強会
2017/08/01
【研究成果】大脳皮質内に存在する2種類の抑制回路の閾値が異なることが判明!
2017/07/31
7/31 勉強会
2017/07/24
7/24 勉強会
2017/07/20
【研究結果】「水」に入ることで心理的ストレス反応が緩和する
2017/07/17
7/17 勉強会
2017/07/10
7/10 勉強会
2017/07/03
7/3 勉強会
2017/06/26
6/26 勉強会
2017/06/19
6/19 勉強会
2017/06/13
【研究結果】反復的他動運動の運動頻度に依存して一次運動野の興奮性が低下することを解明!
2017/06/12
6/12 勉強会
2017/06/05
6/5 勉強会
2017/05/29
5/29 勉強会
2017/05/22
5/22 勉強会
2017/05/02
【研究結果】軽負荷の反復運動後に生じる一次運動野の興奮性低下期間には,皮質内の抑制回路の働きが低下していることを解明!
2017/04/24
4/24 日本理学療法学術大会予演会②
2017/04/24
【研究結果】細胞の位置関係が疾患の重症化に関与 -変形性関節症進行に伴い細胞配列が乱れる-
2017/04/19
【研究結果】他動運動時の関節角度および運動方向の違いが運動誘発電位に与える影響
2017/04/16
【研究結果】ランニング中は下腿内旋と後足部回外,下腿外旋と後足部回内の運動連鎖も存在することを解明!
2017/04/10
4/10 勉強会
2017/04/03
4/3 勉強会
2017/03/27
3/27 勉強会
2017/03/15
【研究結果】末梢神経電気刺激による筋収縮の有無は一次運動野の活動性に異なる影響を及ぼす
2017/03/13
3/13 勉強会
2017/02/27
2/27 勉強会
2017/02/20
2/20 勉強会
2017/02/15
【研究結果】膝蓋骨下極と膝蓋腱の形態を詳細に明らかにし,膝蓋腱炎発生メカニズムの解剖学的要因を検討
2017/02/15
【研究結果】アキレス腱の軽度と重度の捻れのタイプがアキレス腱障害発生に関与していることを解明
2017/02/13
2/13 勉強会
2017/01/16
1/16 勉強会
2016/12/19
12/19 勉強会
2016/12/16
【研究結果】微弱なノイズ電流刺激が安定して脳の興奮性を増加させることを解明
2016/12/12
12/12 勉強会
2016/12/08
【研究結果】ランニング中は特に中足部の動きが重要であることを解明!
2016/12/05
12/5 勉強会
2016/11/28
11/28 勉強会
2016/11/21
11/21 勉強会
2016/11/14
11/14 勉強会
2016/11/07
11/7 勉強会
2016/10/31
10/31 勉強会
2016/10/17
10/17 日本臨床神経生理学会予演会
2016/10/05
【研究結果】強力な磁石を頭皮上に15分間置くだけで脳の興奮性が低下 -脳卒中患者の機能回復効果に期待-
2016/10/03
10/3 勉強会
2016/09/26
9/26 勉強会
2016/09/12
9/12 勉強会
2016/09/05
9/5 第50回日本作業療法学会予演会
2016/08/10
小島翔助手がBest Paper Awardを受賞しました
2016/08/08
8/8 勉強会
2016/08/01
8/1 勉強会
2016/07/25
7/25 勉強会
2016/07/18
7/18 勉強会
2016/07/11
7/11 勉強会
2016/07/04
7/4 勉強会
2016/07/01
非利き手より利き手,親指より人差し指の方が,運動中に脳で感覚情報を処理する時間が短い(研究成果報告)
2016/06/28
高林らの論文がJournal of the American Podiatric Medical Associationに受理されました
2016/06/27
6/27 勉強会
2016/06/20
6/20 勉強会
2016/06/17
大西らの論文がEuropean Journal of Neuroscienceに受理されました
2016/06/15
犬飼らの論文がFrontiers in Human Neuroscienceに受理されました
2016/06/13
6/13 勉強会
2016/06/13
玉越らの論文がJournal of Stroke and Cerebrovascular Diseasesに受理されました
2016/06/06
6/6 勉強会
2016/05/30
5/30 勉強会
2016/05/25
江玉らの論文がJournal of Anatomyに受理されました
2016/05/25
中村らの論文がJournal of Sport Rehabilitationに受理されました
2016/05/25
山代らの論文が体力科学に受理されました
2016/05/23
5/23 理学療法学会予演会
2016/05/16
5/16 理学療法学会予演会
2016/05/09
5/9 勉強会
2016/04/25
4/25 勉強会
2016/04/18
4/18 勉強会
2016/04/18
中村らの論文がManual Therapyに受理されました
2016/04/11
4/11 勉強会
2016/04/04
4/4 勉強会
2016/03/29
宮口らの論文がFrontiers in Human Neuroscienceに受理されました
2016/03/28
3/28 勉強会
2016/03/14
3/14 勉強会
2016/02/29
2/29 勉強会
2016/02/22
2/22 勉強会
2016/02/15
2/15 勉強会
2016/02/08
2/8 勉強会
2016/02/01
2/1 勉強会
2016/01/25
1/25 博士課程審査会
2016/01/18
1/18 修士課程審査会
2016/01/17
佐々木らの論文がFrontiers in Human Neuroscienceに受理されました
2015/12/21
12/21 勉強会
2015/12/16
高林らの論文がJournal of arthritis OMICS groupに受理されました
2015/12/14
12/14 勉強会
2015/12/07
12/7 勉強会
2015/12/02
齊藤らの論文がFrontiers in Human Neuroscienceに受理されました
2015/11/30
11/30 勉強会
2015/11/27
山代らの論文がPLoS ONEに受理されました
2015/11/16
11/16 勉強会
2015/11/16
江玉らの論文がScandinavian Journal of Medicine and Science in Sports誌に受理されました
2015/11/12
江玉らの論文がAnnals of Anatomy誌に受理されました
2015/11/09
11/9 日本基礎理学療法学会予演会
2015/11/07
第45回日本臨床神経生理学会に参加しました
2015/11/02
11/2 日本臨床神経生理学会予演会②
2015/10/29
椿らの論文がAdvances in Experimental Medicine and Biology誌に受理されました
2015/10/28
桐本光教授が第9回日本作業療法研究学会学術大会にて最優秀演題賞を受賞しました
2015/10/26
10/26 日本臨床神経生理学会予演会①
2015/10/19
10/19 勉強会
2015/10/05
10/5 勉強会
2015/09/28
9/28 勉強会
2015/09/14
9/14 勉強会
2015/09/07
9/7 勉強会
2015/08/31
8/31 勉強会
2015/08/28
大野果穂さん(健康スポーツ学分野1年)および佐藤大輔講師が第66回日本体育学会にて若手研究優秀賞を受賞しました
2015/08/26
田巻らの論文がJournal of Musculoskeletal and Neuronal Interactions誌に受理されました
2015/08/18
高井らの論文がAdvances in Experimental Medicine and Biology誌に受理されました
2015/08/18
椿らの論文がAdvances in Experimental Medicine and Biology誌に受理されました
2015/08/17
8/17 勉強会
2015/08/03
8/3 勉強会
2015/07/27
7/27 勉強会
2015/07/21
43rd Meeting of the International Society on Oxygen Transport to Tissue参加報告
2015/07/21
椿淳裕准教授が第21回日本心臓リハビリテーション学会学術集会(国際セッション)にてInternational Session Awardを受賞しました
2015/07/20
7/20 勉強会
2015/07/13
7/13 勉強会
2015/07/06
7/6 勉強会
2015/06/29
6/29 勉強会
2015/06/22
6/22 勉強会
2015/06/20
9th International Conference on Complex Medical Engineering 参加報告
2015/06/15
6/15 第49回日本作業療法学会予演会
2015/06/08
6/8 勉強会
2015/06/08
小丹らの論文がFrontiers in human neuroscience誌に受理されました
2015/06/01
6/1 第50回日本理学療法学術大会予演会(2)
2015/05/28
小島らの論文がNeuroReport誌に受理されました
2015/05/25
5/25 第50回日本理学療法学術大会予演会(1)
2015/05/18
5/18 勉強会
2015/05/11
5/11 勉強会
2015/04/27
4/27 勉強会
2015/04/22
椿らの論文がPM&Rに受理されました
2015/04/20
4/20 勉強会
2015/04/13
4/13 勉強会
2015/04/06
4/6 European conference on evidence based aquatic therapy予演会
2015/04/01
University College London 短期留学(佐藤大輔研究員)
2015/03/30
3/30 勉強会
2015/03/23
3/23 勉強会
2015/03/16
3/16 勉強会
2015/03/02
3/2 勉強会
2015/02/23
2/23 勉強会
2015/02/16
2/16 勉強会
2015/02/09
2/9 勉強会
2015/01/26
1/26 勉強会
2015/01/19
1/19 勉強会
2015/01/05
1/5 勉強会
2014/12/22
12/22 勉強会
2014/12/15
12/15 勉強会
2014/12/08
12/8 勉強会
2014/12/06
小島らの論文がFrontiers in human neuroscience誌に受理されました
2014/12/01
12/1 勉強会
2014/11/17
11/17 第44回日本臨床神経生理学会予演会
2014/11/10
11/10 第44回日本臨床神経生理学会予演会
2014/10/27
10/27 第4回日本基礎理学療法学会予演会
2014/10/25
佐藤らの論文がJournal of Neurophysiology誌に受理されました
2014/10/20
10/20 勉強会
2014/10/06
10/6 勉強会
2014/10/01
齊藤らの論文がFrontiers in human neuroscienceに受理されました
2014/09/29
9/29 勉強会
2014/09/25
桐本らの論文がBrain Stimulation誌に受理されました
2014/09/24
江玉らの論文がScandinavian Journal of Medicine & Science in Sportsに受理されました
2014/09/22
9/22 勉強会
2014/09/22
桐本らの論文がPlos One誌に掲載されました
2014/09/22
第69回日本体力医学会大会に参加しました
2014/09/08
9/8 日本体力医学会 予演会
2014/09/01
9/1 勉強会
2014/08/25
8/25 勉強会
2014/08/19
鈴木らの論文がBrain and Behaviorに受理されました
2014/08/18
8/18 勉強会
2014/07/28
7/28 勉強会
2014/07/21
7/21 勉強会
2014/07/14
7/14 勉強会
2014/07/07
7/7 勉強会
2014/06/30
6/30 勉強会
2014/06/30
IEEE International conference on complex medical engineering 2014に参加しました
2014/06/23
6/23 勉強会
2014/06/20
佐藤らの論文がPlos Oneに受理されました
2014/06/16
6/16 ISOTT and ICME 予演会
2014/06/09
6/9 日本作業療法学会予演会
2014/06/04
佐藤らの論文がAging Clinical and Experimental Researchに受理されました
2014/06/02
6/2 勉強会
2014/05/26
5/26 日本理学療法学会予演会②
2014/05/19
5/19 日本理学療法学会予演会①
2014/05/12
5/12 勉強会
2014/05/09
山代らの論文がBrain Topographyに受理されました
2014/05/07
鈴木らの論文がJournal of Medical and Biological Engineeringに受理されました.
2014/04/28
4/28 勉強会
2014/04/25
菅原らの論文がClinical Neurophysiologyに受理されました
2014/04/21
4/21 勉強会
2014/04/14
4/14 勉強会
2014/04/07
4/7 勉強会
2014/03/31
3/31 勉強会
2014/03/29
江玉が第119回日本解剖学会トラベルアワード(献体協会賞)を受賞しました
2014/03/25
30th International Congress of Clinical Neurophysiologyに参加しました
2014/03/24
3/24 勉強会
2014/03/17
3/17 勉強会
2014/03/14
田巻らの論文がJournal of Musculoskeletal and Neuronal Interactionsに受理されました
2014/03/12
鈴木らの論文がPlosOneに受理されました.
2014/03/10
3/10 勉強会(ICCN予演会2)
2014/03/03
3/3 勉強会(ICCN予演会)
2014/02/17
2/17 勉強会
2014/02/12
2/10 勉強会
2014/02/03
2/3 勉強会
2014/02/03
江玉らの論文がScandinavian Journal of Medicine & Science in Sportsに受理されました
2014/01/06
1/6 勉強会
2013/12/24
12/23 勉強会
2013/12/24
12/8 勉強会
2013/12/03
12/2 勉強会
2013/11/27
11/18 勉強会
2013/11/23
ドイツ短期留学報告(椿講師)
2013/11/12
11/11 勉強会
2013/11/09
第43回 日本臨床神経生理学会学術大会に参加しました
2013/11/01
10/28 勉強会
2013/10/20
10/7 勉強会
2013/10/02
9/30 勉強会
2013/09/24
第68回 日本体力医学会大会に参加しました
2013/09/12
9/2 勉強会
2013/08/29
8/26 勉強会
2013/08/26
大西らの論文が Brain Research に受理されました
2013/07/30
7/29 勉強会
2013/07/26
7/22 勉強会
2013/07/19
宮口らの論文が Brain Research に受理されました
2013/07/09
7/8 勉強会
2013/07/03
第28回日本生体磁気学会・写真
2013/07/03
6/24 勉強会
2013/06/26
6/17 勉強会
2013/06/11
菅原らの論文が Brain Topography に受理されました
2013/06/11
6/10 勉強会
2013/06/09
第28回日本生体磁気学会に参加しました
2013/05/28
5/27 勉強会
2013/05/21
田巻らの論文がJournal of Musculoskeletal and Neuronal Interactionsに受理されました
2013/05/21
5/20 勉強会
2013/05/14
5/13 勉強会
2013/04/23
4/22 勉強会
2013/04/16
4/15 勉強会
2013/04/10
佐藤らの論文がClinical Neurophysiologyに受理されました
2013/04/10
4/8 勉強会
2013/04/07
4/2 勉強会
2013/03/31
小島らの論文がBMC Neuroscienceに受理されました
2013/03/28
3/11 勉強会
2013/02/26
2/25 勉強会
2013/02/22
菅原らの論文がExperimental Brain Researchに掲載されました
2013/02/18
2/18 勉強会
2013/02/14
2/12 修士論文審査会
2013/02/12
2/4 勉強会
2013/01/29
1/28 勉強会
2013/01/26
Figureの項目を追加しました
2013/01/22
1/21 勉強会
2013/01/16
大西らの論文がBrain and Behavior誌に掲載されました.
2013/01/16
鈴木らの論文がPLoS ONE誌に掲載されました.
2013/01/10
1/7 勉強会
2012/12/18
12/17 勉強会
2012/12/12
12/10 勉強会
2012/12/03
12/3 勉強会
2012/11/28
椿らの論文がAdvances in Experimental Medicine and Biology誌に掲載されました.
2012/11/27
11/26 勉強会
2012/11/26
山代らの論文がExperimental Brain research誌に掲載されました
2012/11/22
臨床神経生理学会発表の2演題がClinical Neurophysiol掲載に推薦されました
2012/11/22
11/19 勉強会
2012/11/14
11/12 勉強会
2012/11/14
第42回 日本臨床神経生理学会・学術大会に参加しました
2012/11/06
11/5 勉強会
2012/11/05
第23回日本臨床スポーツ医学会学術集会に参加しました
2012/10/29
10/29 勉強会
2012/10/23
10/22 勉強会
2012/10/18
10/15 勉強会
2012/10/02
10/1 勉強会
2012/09/25
9/24 勉強会
2012/09/12
9/10 勉強会
2012/09/06
研究活動スタート支援に採択さる
2012/09/06
9/3 勉強会(外来講師 松井崇 先生)
2012/08/29
8/27 勉強会
2012/08/29
8/20 勉強会
2012/08/14
8/13 勉強会
2012/08/09
8/6 勉強会
2012/08/07
Brain Researchに掲載されました
2012/07/24
7/23 勉強会
2012/07/09
7/9 勉強会
2012/07/09
7/2 勉強会
2012/06/26
6/25 勉強会
2012/06/19
6/18 勉強会
2012/06/12
6/11 勉強会
2012/06/04
6/4 勉強会
2012/05/29
5/28 勉強会
2012/05/15
5/14 勉強会
2012/05/09
5/7 勉強会
2012/04/23
4/23 勉強会
2012/04/17
4/16 勉強会
2012/04/13
4/9 勉強会
2012/04/03
4/2 勉強会
2012/04/02
体力科学に掲載されました.
2012/03/30
Am J Phys Med Rehabilに掲載されました.
2012/03/21
3/19 勉強会
2012/03/19
3/12 勉強会
2012/03/12
3/5 勉強会
2012/02/15
2/13 勉強会
2012/02/15
2/6 勉強会
2012/02/04
1/30 勉強会
2012/02/04
1/23 勉強会
2012/02/04
1/16 勉強会
2012/01/30
BMC neuroscienceへ掲載されました
2011/12/15
12/14 研究所一周年記念式典
2011/12/13
12/12 勉強会
2011/12/12
12/5 勉強会
2011/11/30
11/28 勉強会
2011/11/30
11/14 勉強会
2011/11/30
11/21 勉強会
2011/11/30
11/7 勉強会
2011/11/15
第41回 日本臨床神経生理学会・学術大会参加報告
2011/11/02
10/31 勉強会
2011/10/26
10/24 勉強会
2011/10/18
10/17 勉強会
2011/10/14
10/3 勉強会
2011/10/14
9/26 勉強会
2011/10/04
Brain Topographyへの掲載が決まりました
2011/10/04
9/12 勉強会
2011/10/03
菅原研究員・アメリカ短期留学
2011/09/29
9/5 勉強会
2011/09/20
第66回日本体力医学会参加
2011/09/03
HP公開
2011/08/22
ISSSMC参加
2011/08/19
ひらめき☆ときめきサイエンス
2011/08/10
鈴木研究員・米国短期留学
2011/06/28
14th_ECCN参加
2010/12/14
開所式